• ベストアンサー

ハードディスクの交換

現在NECのバリュースターVC667J/3を使用してます。ハードでディスクを交換したいのですが、取り外し方が分からなく困っております。ご存知の方教えていただけませんか?よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • th9
  • ベストアンサー率59% (192/321)
回答No.4

言葉で説明するのは難しいかと…。 分かりにくければ補足ください。 フロントを手前にして本体を横にします。(PCカードスロットが下に来るように) PCカードスロットにダミーカードやPCカードが刺さってたら取り外してください。 PCカードスロットのエジェクトレバーを押して引っ込めた状態にします。 本体後ろの上両サイド2箇所にツメがありますので、そこを後ろに引きながら、ルーフカバーを後ろから前に倒すように持ち上げてください。(つめが折れやすいので注意。PCカードのレバーを引っ掛けるとカードスロットが壊れるので注意) 本体右側のCDの横に取っ手がありますので、右に引っ張りながら、CDドライブを手前に少しずらしてください。 CDの後ろにあるケーブル3本を外してから、もう一度取っ手を引っ張りながらCDを手前に引いて取り外してください。 CDドライブを外した後、本体を上から見るとHDDの後ろが見えますので、HDDのケーブル2本を取り外してください。 次に本体を右側から覗き込むと、HDDのマウンターから上の方にプラスチックのわっかが伸びてるのが見えますので、わっかを上に引っ張りながらHDDマウンターを右にスライドさせて、マウンターごとHDDを取り外してください。(わっかが折れやすいので注意) 最後に外したHDDを裏返すとネジが4本ありますので、それを取り外すとマウンターとHDDが分離できます。(マウンターにプラスチックのツメがある場合がありますので、分離するときは横にずらして分離してください。) 分解できたら、HDDを交換して逆の手順で組み立ててください。 HDDのジャンパー設定に注意してください。(HDDはマスターになります。) ルーフカバーを取り付けるときに、PCカードスロットを壊してしまう危険があるので、注意して取り付けてください。(PCカードスロットに入ってるものは全て取り出し、レバーを後ろに引っ込めた状態で行ってください。)

memeneko
質問者

お礼

早速実行いたしました。スムーズに交換できました。ご丁寧な説明ありがとうございました。動作確認ですが、再セットアップしたあとに元のハードディスクのデータを新しいハードディスクに移動したいのですが、その方法はご存知でしょうか?

その他の回答 (3)

  • shiojiri
  • ベストアンサー率43% (84/192)
回答No.3

1.後ろから見て中央(一番上のPCIスロットの左)のネジを外し、前方へスライドしてカバーを外します。 2.CD-ROMのロック(側面、外側)を押して後ろ側を少し持ち上げ、ケーブルを外します。 3.CD-ROMを90度持ち上げると、HDDが見えるので外側のネジを外して溝にそってスライドさせて外します。

  • sanpin-cha
  • ベストアンサー率48% (533/1095)
回答No.2

スリムタイプなので、少し難しいと思います。 実物を見たことがないので、的確なアドバイスは無理ですが、スリムタイプのPCは2台交換した経験があります。 注意点は、 ・いろいろな配線があるのでこれらを無理に引っ張らないこと。 ・部品がどこで固定されているかを見極める。 ・HDD交換にじゃまなものは取り外す。 自信のない場合はやめていたほうが無難でしょう。 HDDは ATA/100 5,400rpm 120GB 程度だと確実だと思います。 URLは参考までに(スリムタイプでないので)

参考URL:
http://www.iodata.jp/sp/setup/page/naibu_a.html
  • 10gate
  • ベストアンサー率42% (50/117)
回答No.1

こんにちは。 バリュースターは知らないのですが、一般的な手順だけ。 1)本体から電源ケーブルを抜きます(安全のため) 2)本体のケースを開けます 3)HDDがつながっている電源ケーブルを外します 4)HDDがつながっているIDE電源ケーブルを外します 5)HDDをベイに取り付けているネジを外します  (機種によって違うと思いますが、両サイド2つづつ、計4つが多いと思います) 6)ベイからHDDを抜き取ります。 設置はこの逆ですね。

関連するQ&A