- ベストアンサー
専業主婦、一般口座で株を売買
1.今年から株を始めた初心者です。 現在は一般口座なのですが(利益は15万位です)、年間の 利益が38万以下なら税金を払わなくてもいいのですか? 38万を超えそうになったら、特定口座の源泉徴収有りの 口座で売買すればいいのですか? 教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
一般口座の場合、年間の利益(所得)が38万以下なら、所得税の基礎控除が38万円有りますから課税されません。 住民税の基礎控除は35万円ですから、所得が35万円を超えると住民税が課税されます。 又、所得が38万円を超えると所得税の扶養(控除対象配偶者)になれなくなりますから、夫の所得税が増えます。 特定口座の源泉有にすると、売却益に対する源泉税を証券会社が源泉徴収して、申告納税を代行しますから、本人が申告をする必要が有りません。 従って、38万円を超えても扶養になることが出来ます。 これが、特定口座の源泉有の大きなメリットの一つなのです。
その他の回答 (2)
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
主婦ならば最初から源泉徴収ありで取引することです。 徴収なしや一般口座での取引は告知書が作成され全て 税務署に提出されます。 逆に徴収ありの口座は告知書が作られませんから税務署が知ることはありません。 年間で損をした場合は徴収ありの口座でも確定申告をして 損失を最大3年繰越すことができます。
お礼
ありがとうございます。 損失を3年繰越せるのですね。 大変勉強になりました。
- garnetscrein
- ベストアンサー率21% (727/3442)
はじめから源泉ありにしてください。 主婦で主人が会社員の場合、利益が38万超えていくと扶養外れますので。 おそらく利益を操作できるほどうまくないと思いますし。 なお、年間で38万円を超えて、 逆にトータルで38万を超えない場合よりも損である場合、寄付控除を使うことで回避できます。 この場合、 控除額=寄付金ー1万円 で計算されますので不要を外れたくない場合は利用してください。 まあ、もうけた金をこんなことに使いたくない、といわれる場合には、クロス取引などを繰り返して38万以下に調整してください。
お礼
すごい! とても詳しく教えていただいて、感謝しています!
お礼
とてもわかり易い回答で、ありがとうございました。 メリットの部分もよく理解できました。 世の中、もの知りの方がたくさんいるんだなぁ・・と つくづく思いました。