• ベストアンサー

大学以外で学ぶべきこと

こんにちは、医療系の女子大生です。 再試も無事に終え、進級できる通知が届きました。 この1年は、勉強で、大学と下宿先を往復する毎日でした。 ですが・・・大学の勉強は必然的にしなければなりませんが、その他の知識がほとんどない状態です。このままでは、私は医療しか知らない、一方通行の無知人間になりそうな予感がしてきました。毎日新聞に目を通しますが、 やはりあまり理解できていません。自己啓発の本を好んで読みますが、他人には決まりきったことがいえる割に、 私自身、身についてないせいか、行動も浅はかです(悪いことはしていませんが・・)今、時間があるうちに 立派な社会人になれるように、努力したいと思っています。そこで、皆さんは、大学生活において、どのような ことを自分から積極的に学びましたか?参考にさせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamari
  • ベストアンサー率39% (11/28)
回答No.2

私も現在、大学で学んでいる者です。自分の身の回りを見ても遊びほうけている者が多い中、危機意識を持って学ぼうとされておられるmire80さんのような方がいることを嬉しく思います。 私は受験段階では真面目に取り組んでいた者が大学に入った途端、急にサボり出し勉強から離れていくことを常々疑問に思っていました。彼らは言います「やっと受験から解放された。社会人になったらまた遊べなくなる。今のうちに遊んでおかないと。これも社会勉強だよ」おかしな話です。はじめから遊びたいだけなら、それが社会勉強だと言うなら、そもそも受験などしなければいいではないか。この大学で学びたいから今まで勉強してきたのではないのか。 mire80さんは医療系の大学で学んでおられるということですが、例えば何か社会勉強に精を出したとして医療の勉強が疎かになったらどうでしょう。結局将来一番使えない人間になるような気がします。 私は「大学以外で学ぶべきこと」が無意味だなどとは思っていません。mire80さんと同じような焦りも感じています。ただ、いいたいのは、今やるべき勉強をしっかりやっているならそのことに自信を持ってもいいのではないか、ということです。よく「時間がある大学時代にしかできないことがある」などといわれますが、そこに大学の勉強が入っていることがいつも見落とされています。大学では想像以上に多くのことが学べると思うのです。胸を張って大学で勉強できたら素晴らしいではないですか。 あと、shieageさんのおっしゃるように「自分とは違う価値観の人に対してどう対峙・対応できるようになる」ためには、まず自分の価値観を確立しないといけませんよね。いつも新聞に目を通してらっしゃるということなので、新聞に書いてあることについて自分がどう思うか考えてみてはどうですか。「あまり理解できていません」と書いておられますが、日々社会で起こる出来事に対しては理解できるできない、ということより自分がどう考えるかだと思います。例えば、話題の買収問題で自分はどちらの会社を応援するか、それはなぜか、と考えてみると世界が広がりますよ。 生意気に書いてますが、私も人生経験の浅い若造ですので、こんなこと考えてるヤツもいる、くらいで読んでいただけるとありがたいです。お互い頑張りましょう!

noname#11189
質問者

お礼

アドバイス有り難うございます。 >生意気に書いてますが・・・ 決してそんなことを思いません。失礼ながら、あなたは男性か女性か分かりませんが、ご自分の意見をしっかりもった、将来性の高い方だと思われました。参考になります。 社会勉強と称して、遊びに走ってしまう学生が多いですね。私は社会勉強をしたいけど、遊びたいとは思いません。それも、某大学のスーパー○○といった事件を起こすようなコンパにも行きたくありません。私には色々やってみたいことがあります。国際交流から検品作業まで(笑 どれも、経験して損はないです。特に私の高校の友達は 検品は馬鹿にならないと言っています。立ち仕事、連続8時間で、安い賃金・・でも、これをパートとして、懸命にこなす主婦の方もおられるそうです。そんな大変な思いで 頑張ってらっしゃる、そういう社会勉強は私には経験がありません。ただ、私の大学は、実は、労働のきついバイトは禁止なのです。なぜなら学問が大変だからです。 でも、あなたのおっしゃるように、大学以外で学ぶことより、大学の勉強をどれだけ理解し、こなせたかも 非常に重要だと知りました。そうですね。まずは、自分が 学ぶべきことを一番に優先させるべきですね。 そして、新聞についてですが、最近企業の回収問題について大々的に報じられていますが、私には先が見えずに、 どちらを応援するか・・なんて考えなかったです。いえ、 考えられなかった・・。ライブドアのような乗っ取り作戦(言葉は悪いですが・・)は、海外で見れば普通のこと。 しかし、フジTVが守ろうとする気持ちも分かります。 一生懸命培って育ててきたんですから・・私はどちらを 応援するか考える前に、ハラハラするばかりです。 私が今必要なのは、「決断力」かもしれません。 将来医療従事する人間として、必要なことなのに、 ハラハラしてばかりではいけないですよね(--;) でも、判断力、決断力を養いたいと思っているので、 今やるべき勉強を優先しつつ、他にも目を向けて 考えて行動したいと思いました。 有り難うございました。

その他の回答 (2)

  • oovvoo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

私もmire80さんと同じ思いです。大学に入った途端、皆が自由だ、大人だ!という雰囲気になり、異様なものを感じます。たしかに学校以外の事の社会勉強も大切ですが、何より私たちは、“大学生”になったのですから、それを重点的に浸ったらいいと思います。そして余裕があるなら社会勉強もすごく幅ができるいい機会だと思います。mira80さんらしく意見をもって、まっすぐ誠実にいきましょう。私も最近そう感じたので参考まで、、、。

noname#11189
質問者

お礼

アドバイス有り難うございます。 同じ思いの方がいて、安心しました。 私の大学も、遊びの意味で大人になりたがる 同級生もいます。幸い、そんな人達の成績は 良いものではありません。それに、技術も身に付けなければならないので、絶対にこなさなければならない 学問なので、なんだかんだ申しても、勉強第一です。 でも、余裕がありません。あれば、他の社会勉強も いてみたいです。私の意見は、あまり表立って 言えるような深い内容ではないので、自信はありませんが、なるべく自分の意見をもち、考え抜いて 行動したいと思います。

  • shieage
  • ベストアンサー率41% (36/87)
回答No.1

変な宗教にハマるという訳ではありませんが、自分とは違う価値観の人に対してどう対峙・対応できるようになるかというところが重要なのではないでしょうか。今までご自分と価値観が似た人(友達、家族など)との時間が多ければ、価値観の違う人とも積極的にコミュニケーションを取ってみる、ということも必要になってくるのではないでしょうか。時には外国に行って違う価値観にふれてみたり、ちょっと興味を持った活動に参加してみる、等です。 何か達成感が感じられるバイトをするのも大事ですよね。 自分の意外な適性を見極めることも大事だと思います。 そんな繰り返しによってmire80 さんのおっしゃる立派な対応が出来るようになってくるのではないでしょうか。また、後から振り返ってみると、私の場合、大学時代に一生懸命やったものは、自分の中に残っていますが、気持ちの入っていないものはすぐに忘れてしまっています。

noname#11189
質問者

お礼

アドバイス有り難うございます。 価値観の違う人々・・・ 幸い、私の大学には、様々な経歴をお持ちの方がいらっしゃり、年齢も幅広いです。友達と呼べるかは分かりませんが、そういった方々と話す機会も多いです。もちろん 年下の同級生から学ぶこともあります。それぞれ価値観が 違って疲れますが、社会に出れば、それが当たり前だと 思うので、自分の中では良い経験をさせていただいていると思っています。外国にも行ってみたいです。来年 中国の医療ツアーかアメリカ医学ツアーに参加しようかと考えていますが、値段がかなり高いので、バイトをしようと思っています。バイトも色々やりました。その中での達成感は・・報酬を受け取ったときくらいなのですが、 仕事の中身を楽しいと思ったことはないです。でも、それが普通かもしれません。意外な適性・・これは気づいていません。まだまだ経験が浅いと思うので、自分探しに 励みたいと思います。 >大学時代に一生懸命やったものは、自分の中に残ってい ますが、気持ちの入っていないものはすぐに忘れてしま っています。 そうですね。これも肝に銘じたいと思います。 有り難うございました。

関連するQ&A