- ベストアンサー
大学卒業後の進路についての考え
私の友達で今年の春に大学卒業後、福祉の専門に行く人がいます。 本人が言うには就職活動をして本当に自分がしたいこと、将来を考えたときに福祉の専門に行くことが一番と考えたようです。 真剣ならば私も応援したいのですが、友人の考えが甘いように感じてしまいまうんです。 友人は就職活動前にちょっと福祉関係のボランティアをし、就職活動を少し(1、2ヶ月)やってうまくいかなかった後にその進路を決めたからです。 口では頑張ると言ってますがどうも本心に聞こえないんです。。学費は親持ちで専門に行っても小遣いをもらうつもりです。 その人は今まで何かを真剣にやり遂げた経験が無く、都合が悪くなるとうまく楽なほうに流れる節があります。 少し心配なのと同時に大学卒業後も自活しようと考えがないと思うとちょっと本当にいいの??って思います。 この様な生き方もありでしょうか?? 友人として何かしてあげられることはありますか?他人の人生に口出すのもどうかと思いますが、やはり先を考えると続くかどうか心配です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も、自分が真面目で(自分で言うのもなんですが)経済的にフツウの家に育ったため、周りのそういう友人に対し、あなたのように「それでいいの?」と思ったことはよくありました。 今30代ですが、20代の頃にそう思った友人たちは、相変わらずで、そしてそれなりに生きています。いまだに親掛かりだったり、転職を繰り返したり、いまいち知名度の低いアーチスト(アルバイトもしてる)をやっていたりします。彼女たちはそれぞれ決して特別裕福な家の娘ではありません。 ただ、今考えると、彼女たちにはそれが自然で正直な生き方なのかもしれない、と思うのです。 きちんとした会社に就職して、会社でのストレスにちゃんと耐えて、しっかりお給料をもらって、親を安心させて‥‥。 あるいは、志高く、親の反対を押し切って、自分も貧乏だけど、国際ボランティアを続ける‥‥。 相反するようで共通するこれらの生き方の他にも、ひとそれぞれの生き方があるのでは? みんながみんな、1本筋の通った生き方をできるわけではありません。 もちろん、あなたが、あなたの意見としてアドバイスをしてあげることはとってもよいことだと思います。 ちなみに、福祉関係は、高齢化の進む将来的には需要が増えつつある世界ですが、まだまだ現場の勤務条件はよくないそうです。
その他の回答 (3)
- smile1231
- ベストアンサー率24% (20/82)
福祉の施設で働いた経験のある者です。 仕事の内容ですが、はっきり言って ボランティアと、仕事として働くのは 物凄くギャップがあると思いますよ。 お友達が、どの程度のボランティアを していたのかが解らないので、何とも 言えないですが、他人の排泄の世話をし 入浴介助をし、体力的にきつい事はもちろん 精神的にも(痴呆症の方への対応など『誰にでも 優しく対応できる!』と言い切れたとしても 現実には、かなり辛い事です。 続くかどうか、解らないのなら 実際に介護の現場で働いてみてはどうでしょう。 ヘルパー二級(簡単な講習。一ヶ月程度 で取得できます)が有れば、結構採用してくれる 所はあるものです。実際に働いてみて それでも『やってみたい!知識が欲しい』と 思ったら、学校に入学したら良いのでは?
お礼
ありがとうございます。 やはり実際に仕事するのは大変なことが多いのですね。特に精神面が強くないと難しそうですね。 ちなみに友人は病院での受付、患者さんの送り迎え、看護士さんなどの補助的な手伝いです。社会福祉士になりたいようです。もう専門の手続きを終わらせていました。 現場は実際に辛いということと、私のような考えもあることを伝えたいと思います。
友人に自分の好みどおりに生きてもらうには、 それこそsacurararaさんが就職先世話してあげるしかないと思いますよ。 それじゃ、よくドラマに出てくる「こんな親いるか!」というような、 超オヤバカな親と同レベルですよね。 友達は、就活中も自分の中では考えてたのかもしれませんよ? それに、真剣の幅って人それぞれ違うので、一概には言えません。 人によって価値観が違うので、本気を出す場面も人によって違います。 友人のスタンスとしては、心配してるという事と、こういうネガティブな見方もあるよ、という事が、 その人に伝わればいいんじゃないでしょうか。 何かにつけ、「ああそうか、そういう考え方もあるのか」 と思わせてくれるのが、友達の醍醐味だと私は思います。
お礼
ありがとうございます。 確かに本人なりに就活中に真剣に考えていたのかもしれませんね。話を聞いているとそれがどうしても本当に真剣にやったのか疑問ですが‥ 一応自分の考えも伝えてみようと思います。
- masa072
- ベストアンサー率37% (197/530)
「やさしさ」とは何なのでしょうか? 私は、その人のことを思ったのならば良くない事であれ指摘することだと思います。 といっても今のように推測の状況でいきなり言うのは頭ごなしに言うことになりますから、まずは友達の考え・思いを聞きましょう。その上で上記のような自分が感じていることを話せばいいのではないかと思います。
お礼
ありがとうございます。 確かに頭ごなしで言うのは良くないですよね。
補足
友達は今まで頑張ってこなかった分頑張りたい、他の人には負けたくない。福祉の道で人を助けたい。と考えています。 言っていること、考えはちゃんとしているのですが、いつも行動に移すと途中で投げ出します。 今回も最初は親に悪いので小遣いももらわず頑張ろうと言ってました。後日もらえるからもらうといってました。最初の決意をコロっと変える癖がどうも理解しにくいです。 もう一度話してから自分の考えを言おうと思います。
お礼
ありがとうございます。 確かにみんながみんな同じ生き方、価値観はありえないですよね。 本人にとってはもしかしたら自然な生き方なのかもしれないですね‥ 私の意見として一応言ってみたいと思います。 福祉関係に勤めている知人は環境の悪い中働いていました。需要も増えますがほとんど現場(介護)になりそうですよね。