- ベストアンサー
鬱病経験者か専門家の方に質問です。鬱の治りかけについて
よろしくおねがいします。 私はある出来事がきっかけで鬱になってから5年経ちます。 以前はSNRIを一日に10錠ほど飲んでいたのですが、今は抗鬱剤を全く飲んでいません。 レキソタン5を1日3回、寝る前に睡眠薬と安定剤を処方されています。 抗鬱剤が全く処方されなくなったのは躁状態と判断されたからですが、その躁状態は甲状腺ホルモンの分泌異常によ るものであることがはっきりしました。 今現在、甲状腺ホルモンは数値が標準以下に下がってきています。 昼間は抗鬱剤が全く無くても、意味も無く落ち込んだりすることはあまりありません。(時々はありますが) ただ、夜になると無性に不安になったり、家族と言い争いになって、家出したくなったりすることがあります。 毎日電話している鬱病経験のある友人は、 「今、治りかけだと思う。落ち込んでも戻るのがすごく早くなった。もう少しだと思う」 というのですが、Drは「まだまだだ」と言います。 どんな病気もなってみなければわからないと思うので、知識のある方、お知恵を貸してください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは 手ごたえがない感じなんですね。そういう時はいら いらしますよね。わかりますよ。 僕も3年で一度完治させましたが、うつは大きく 「どん底」「回復」「リハビリ」の3期を経るような 気がします。 リハビリ期が一番ながいんですよね。つまり、かなり よくなっているんだけど、治りきってないわけです。 うつには波があると思うのですが、波の高い部分では 健康な時より調子が良いことすらあることでしょう。 でも、波が低い時には時として回復期に必要な休養と 服薬に徹しなければならない時期すらあります。 落ち込んでも休養や服薬のみに徹する必要もなくなる 事こそが「うつの治癒」なんでしょうね。 僕もうつを再発させ、でも軽いもので済んでリハビリ 期末期のようです。カウンセラーにも初夏ぐらいには 多分仕事復帰もできるでしょうといわれています。 そして、多分社会復帰するとこのサイトにはあまり こられなくなると思います。なぜなら、今僕はこの サイトが必要だけど、必要なくなる健康な状態になっ たら必要が薄れますよね。良く風邪でもよくなると 薬を飲むのを忘れるように。雨が上がったら傘を忘れ てしまうように。そんな気持ちになっていたら、多分 お互い治っているのでしょうね。 お互い必ず治ります。うつは本当に完治します。 100里を行こうとするならば99里を半ばとせよ ってことわざ。僕は好きです。
その他の回答 (2)
- Syo-ya
- ベストアンサー率31% (558/1780)
「回復は螺旋階段」という言葉があるんです。 同じところをグルグル回っているようでも、少しずつ良くなっているんです。 私もうつ病から回復しましたが、何回も好転反応と思わしき波がありました。 そうやって引く波、押し寄せる波を繰り返しながら、少しずつ穏やかな波になっていく。 螺旋階段のように回復していくんだと、経験から知ることができました。 あと薬だけでなく、自分で出来ることというのも沢山ありますので、いろいろチャレンジしてみるのも悪くないと想います。
お礼
お返事ありがとうございます。 お勧めいただいた本、見てみようと思います。 (まだ長い文章を読めるほどには回復していませんので・・・) 波があるんですよね。 その波をうまくコントロールできるようになりたいです。
>>鬱病経験者か専門家の方に質問です。鬱の治りかけについて はーい、現在リハビリ中でーす、やっと一日八時間全日出勤になりました。 >>昼間は抗鬱剤が全く無くても、意味も無く落ち込んだりすることはあまりありません。 うらやましいなー。私は多分一生抗うつ剤とおつきあいです、薬を飲んでいても「健康は健康」なんだけどなー。(^^; >>夜になると無性に不安になったり、家族と言い争いになって、家出したくなったりすることがあります。 いや、典型的な「治りかけ」ですね。不安になったりイライラしたり八つ当たりしたり。レキソタンをうまく調節して、不安時・イライラ時に頓服として用いると非常に良く効きます。 >>毎日電話している鬱病経験のある友人は、 >>「今、治りかけだと思う。落ち込んでも戻るのがすごく早くなった。もう少しだと思う」 >>というのですが、Drは「まだまだだ」と言います。 これは立場の差なので、お友達は安心させようとしているし、お医者様は責任があるのでまだまだだと言う(別に良い患者を逃がしたくない訳ではない、抑うつの患者さんなら沢山いるし)。 気楽に構えていてください。何が何でも薬をやめなくてはいけないと思うのは、はっきり言って「神経症」そのものです。 軽い抑うつを抱えていることを「自覚」していれば、もうほとんど直ったも同然、仕事にも復帰してリハビリに入ります。 あとは再発防止のために「なぜ」抑うつ状態になったのか。を解明する必要があります。臨床心理の大家に言わせると、薬で抑えるのは「症状」だけ。抑うつを根治するには、環境と自分自身の両者の中にある原因を除去する必要がある。とのことです。
お礼
一日八時間全日出勤おめでとうございます。 私は数時間のアルバイトから始めなくちゃなりません。 でも「典型的な治りかけ」って、うれしいです。 前の会社は、スカウトしてくれたのでDrが止めるのを振り切って中途入社したのですが、人間関係がうまくいかなくて、気づいたらODしてました。結局辞職。 やっぱりDrの言うことは聞かなくちゃだめですね。 私の場合、鬱になった原因ははっきりしすぎるほどはっきりしていて、もう終わってしまった出来事なので、除去することはできませんが、自分のなかにうまくおさめていくことが必要らしいです。 おっしゃるように気楽に構えたいところですが、収入がゼロなので、焦ってしまいます。貯金が減る一方です。 何がなんでも薬をやめなきゃとは思っていません。その辺は大丈夫です。 今は鬱そのものより、気分の波を何とかしたいところです。すぐに「ずどん!」と落ちるので。 気楽に気楽に・・・ですね。ありがとうございます。
お礼
お返事ありがとうございます。 Drからは、週2~3日程度で短時間のアルバイトなら始めてもいいと言われました。 これって、そろそろ良くなりかけているって思って良いんですよね? (でも、いつも頑張りすぎて悪くなって叱られるんです・笑) 早く傘がいらないようになりたいです。 お互い、よくなりましょうね。 ・・・私はまだ80里くらい・・・かな?