• ベストアンサー

PCの故障でしょうか?

 ここ最近になってPCを起動するときに「ウィーン」という騒音なPCから鳴るということがあります。その度に何回か先機動を繰り返して10何回かしてやっと音が鳴らなくなる状態です。これってPCの調子が悪いんでしょうか?起動するたびに音が鳴る症状はPCのどのパーツの影響なんでしょうか?もしかしたら修理に出す必要があるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0126nobu
  • ベストアンサー率26% (17/63)
回答No.4

ノートパソコンの場合は、自信がなければ、解体やめて、メーカー修理のほうが、安くつくと思います。 ディスクトップの場合は、本体のなかを、目視して、音の出ている個所確認できると思います。 先に、皆さんから回答ありますが、音の出そうな個所を、列記いたします。 (1) 電源部のフアン (2) CPUクラー (3) グラフイックカードのフアン (4) ハードディスク 電源部のフアンなどは、取り外して清掃、軸受け部の注油で、音が出なくなった、例があります。 新品と、取り替えても、新品でも1000円前後です。

その他の回答 (3)

  • tamaco2
  • ベストアンサー率50% (123/242)
回答No.3

>再起動を繰り返して~やっと音が鳴らなくなる状態です。 鳴りっぱなしということでしたら(埃やフィンの欠け、軸受け部の劣化などで)冷却用ファンの回転がぶれているのかもしれませんね。回り始めが一番不安定なので、起動時に発生することが多いです。 他にもHDDやFDD、CDドライブも唸りますが、すぐ止まることの方が多いでしょう。 修理に出すのが安全ですが、この辺はコストとリスクの相談で・・・コンパクトタイプの場合は、面倒なこともありますので。

  • yuuyu1
  • ベストアンサー率17% (177/1003)
回答No.2

PC内部には、CPU等を冷却するファンが入って風を起こしています。多分近くにあるカバーとか溜まったほこり等が、風によってビビリ音が発生していると思います。気になるようなら分解して調整すれば良いと思います。直接それで大きな故障となることは無いと思います。

  • hicks
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

 pc自体の回路なんかは音はしないので、概ね放熱を促すファン(ちっちゃな扇風機)の音だと思います。  私の場合、半年に一度ほどpc内部のファンが埃を巻き込み動きが悪くなったりする事があります。大抵はpcの蓋を開けてファン自体を掃除してあげれば元に戻るのですが、時々汚すぎて掃除しても駄目な事が・・・。そういう場合は数百円から数千円で同じ形のファンが売られていますので交換してあげて下さい。  ちなみに私の場合、交換せずにほっといた事があります。その時は(ビデオボードのFAN)起動してすぐにPCが動かなくなりました;;