「百合」の認識って・・・
はじめまして、わたしは百合好きな学生です。
皆様にお聞きしたいです。「あなたにとって百合とはなんですか?」
最近百合が流行っていますが、過剰な性描写が目立つようにオモイマス・・・。
「これって百合じゃなくて、ただのレズ物なんじゃないの?」と思う内容があります。
百合ものと謳われている小説も読んでみたらすっごい内容だったり。。
私は百合をレズビアンとは全く別のものだと考えています。
吉屋信子の世界のように、女子が女子に憧れの感情を持ってしまう世界。
「恋愛」では重すぎて「友情」では足りない、そんな言葉に当てはめられない微妙な距離感のことを「百合」だとおもいます。
乙女たちのそういった感情に肉体関係は生まれません。どんな恋愛よりも純粋で儚い夢だと考えます。
(ここでは・・レズビアンを否定しているのではなく区別したいのです。)
しかしwikiでも百合はレズビアンと同じような扱いがされています・・
皆さんの認識はどうなのでしょうか?
百合とレズビアンは別物ですか?おなじですか?
男性と女性の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。
変な質問ですが、ご協力お願いします。
お礼
とても参考になりました!ありがとうございました!