• ベストアンサー

電源が不安定な場合のパソコン選び

現状、仮設電源の職場で、デスクトップPCで作業しています。(CAD) 時折ですが、いろんな理由で、停電してしまい、作図中の物が消えてしまいます。 それで、対策を考えているのですが、ノートPCを、新規で購入するくらいしか、思いつきません。 何か、方法はありませんか? 皆様のアドバイス、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rot-N
  • ベストアンサー率27% (118/432)
回答No.11

ノートPC案にも弱点があります。バッテリを接続したままでACアダプタで使用するとバッテリがスグにヘタります。通常はバッテリは一年以上は使えますが、オフィス用途で両方接続したままで使用すると、そんなに持たないかも知れません。 以前、社内のサーバーに無停電電源(UPS)を設置しました。これは、停電時に接続されたPCを無事にシャットダウンすることを目的とした機器です。そんなに長い時間無電源で稼働するワケではありません。サーバーのように、課の中心の一台であれば良いと思いますが、各自の全PCに設置するには高価です。コストからいって適合するか、判断はお任せします。 もし職場がファイルサーバーと各自の作業用PCとで構成されているので有れば、サーバーとなるマシンにUPSを、作業用のPCには同じ型番のノートPCを(そうすればバッテリは共用できますので、ストックを買っておくことが出来ます。)と言う構成をお奨めします。 作業の際はサーバーからファイルをダウンロードし、各自のPCで変更を加え、変更後のファイルをサーバーにコピーバックします。作業をされる方には出来るだけこまめにセーブをして頂く様にしてください。

poti4649
質問者

補足

皆様、いろいろな角度からの回答、ありがとうございます。 現状、10分に一回、上書き保存するように、支持が出ていますが、これでは、仕事になりません。(笑) やはり、ノートパソコンの購入が得策のようですね。

その他の回答 (10)

  • sego
  • ベストアンサー率29% (371/1269)
回答No.10

ノートパソコンでもCAD用途に使用可能なものがあります。メーカは台湾あたりのメーカですが、信頼できます。 ノートなのにRAID構成できます。 ノートですが17インチWSXGA+(1680x1050) ノートにGeForce Go 6800(PCI Express x16) ノートで3.6GHz LGA775・FSB800MHz・L2キャッシュ1MB、HTテクノロジhttp://www.twotop.co.jp/special/note_lx.asp 現在のパソコンに満足しているのであればUPSで十分でしょう。速度的に不満があるのであれば、停電を理由に メンテナンス性重視UPS http://cyber.apc.co.jp/?ad=ups1 値段重視UPS http://www.soundhouse.co.jp/material/cp_ups_all.asp

noname#10056
noname#10056
回答No.9

状況としては工事現場のプレハブ等で使うという状況でしょうか。 だとしたら、UPSよりノートパソコンでしょうね。 普段は仮設電源から充電できて停電の時だけバッテリー稼働させられればいいのでしょうから。 現場移動のたびにUPSをもって移動するというも何ですし。 UPSは数時間という単位でもつものでもないですので作業効率にも影響します。 基本的にUPSは安定した電源の供給できる建物の中で据え置きのパソコンで停電したときに保存して終了するまでの時間を稼ぐものです。 ノートパソコンならバッテリーを複数もったり大容量のものしたりすればある程度長時間持続する停電にも対応でき手軽に持ち運べるので現実的です。

回答No.8

小型の発電機は、音も大きいしガソリンも必要なので、 むりですよね。 やっぱりUPS(無停電電源装置) か、ノートパソコン かなー。 ただし、UPSはめちゃめちゃ重いです。 持ち運びには、かなり不便です。 小さい箱のタイプでも、4,5キロあるんじゃ ないかなー。 もつ時間は、大きさに比例すると思います。 昔のMacではノートですが、ソーラー電池がつけられ たり、手回しで充電出来る、手回しパソコンもアメリカ で販売される、、、との記事は見た事がありました。 あまり現実的では、ないですねー。

参考URL:
http://www.omron.co.jp/ped-j/product/ups/backup.htm
  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.7

UPSでしょう。 ノートパソコンは、でっかいUPS電源のついたパソコンです。 バッテリーが弱っているノートパソコンでも同じことができます。 バッテリーが無くなれば自動的に休止状態に移行するので その点安心です。

  • NaBa-NaBa
  • ベストアンサー率48% (43/89)
回答No.6

皆さんUPSをお勧めされているようですね。 自分もUPSをお勧めしますが、注意点があります。 UPSとは、作業を続行するのではなく、PCを安全に終了させるための装置です。 この装置があると、休止状態に持って行くとか、データの保存ができるわけです。(電源は数分間しか供給されません。) 「やったー、作業が続けられるぞ~」とか言ってたら、バッテリーが切れる数分後に同じ目に遭うことになりますから、一度電源が切れると長時間復旧しない、なおかつ停電中も作業がしたいとかでしたら、ノートPCを購入する事をお勧めします。

参考URL:
http://e-words.jp/w/UPS.html
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.5

他には、UPS(無停電電源装置) を購入するくらいでしょう。 時間的には、停電後は短時間しか持ちませんから、その時間内にデータを保存して、PCを終了することです。 ノートなら、安心して作業を続行可能です。 http://shop.vector.co.jp/service/list/category/hard/parts/ups/index_new_asc_9_1.html

参考URL:
http://www.omron.co.jp/ped-j/product/ups/bn100-150-240xr/bn100-150-240xr.htm
  • JUN-2
  • ベストアンサー率26% (360/1349)
回答No.4

無停電電源装置(UPS)を使われると良いと思います。 安価なものは停電時のバックアップだけですが、高めのものは電圧を安定させる機能もついていますので、業務で使用されるのならそれなりのものをお薦めします。 現場だけで使用されるのなら、リースという方法もあります。

  • kalze
  • ベストアンサー率47% (522/1092)
回答No.3

UPS(無停電電源装置)を購入するという手もあります。 バッテリー容量によって値段はさまざまですが、ノートPC買うよりは安くあがります。

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.2

UPS ( 無停電電源装置 ) を導入すればよいのでは? UPS http://e-words.jp/w/UPS.html 例えばこんな製品など。 UPS(無停電電源装置)価格表 http://www.arkjapan.com/parts/power/ups.php

  • te12889
  • ベストアンサー率36% (715/1959)
回答No.1

「UPS」という装置もあります。 検索でかかったサイトから適当にひとつ・・・。

参考URL:
http://www.ups-sol.com/

関連するQ&A