• ベストアンサー

家族がインフルエンザにかかった場合の隔離生活の効果について

夫がインフルエンザと診断されたため,私(妊娠9ヶ月)と息子(1歳11ヶ月)は3月11日からホテル生活をすることにしました. 夫の発症は3月10日と思われ(最初はただの風邪かと思っていた),医者で診断を受けたのは11日です. また,10日から夫はマスクを付けていました. 結果的に,夫の発症後1~2日間は家で普通に過ごしていたわけで(マスクはしていましたが),今更ホテル住まいまでして隔離生活することの効果はどのくらいあるのでしょうか? 答えづらい質問かもしれませんが,よろしくお願いします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.4

先月4歳の娘がB型インフルエンザに感染しました。 診断された翌日まで、家族全員で一緒に寝起きをしていましたが、生後2ヶ月の息子に万が一うつっては困る!ということで、診断された翌日から(実際には感染の可能性は熱が出る前日からあるそうですが)2ヶ月の息子と私は別の部屋で寝起きをし、息子はその時にはもう託児所へ通っていたので、昼間は託児所で生活をさせていました。 そして、結果は、息子に感染しませんでした。 それから、昼間仕事を休んで娘と接していた(ほとんど娘は布団で寝ていたので、接触は食事の時と薬を飲ませたり、寂しいと言い出したときに部屋へいっておしゃべりの相手をしていたと言う感じの接触でしたが、感染しませんでした。 また、夜は娘と主人は一緒の部屋に寝ていました(もちろんインフルエンザの菌が嫌う加湿と保温をして)が、感染しませんでした。 ホテルまで利用して隔離生活を送らなくても、発症しているのは、大人なので周りに感染させたら困るということを理解できているので、同じ家にいても接触することはそれほど無いと思われるので、 一緒の部屋に寝ない。食事以外はご主人はマスクをする(でもインフルエンザ菌はマスクを通り抜けてしまいますが)周りは、うがいと手洗いを徹底する。でどうにかなりそうですが。

その他の回答 (3)

  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.3

専門家ではありませんが。 潜伏期間はありますが、結構感染力が強いので、うちの子は幼稚園でもらってきたのですが、お友達何人もがほぼ同じ頃に発症したみたいです。 うちはひとつ屋根の下でも、部屋を隔離していたせいか、下の子には移りませんでした。かからずにこしたことはないので隔離しておいたほうがいいと思います。特に妊婦さんですから、抵抗力が弱くなっているでしょうからご主人の解熱後二日までは念のため別居しておかれたらどうでしょう。

kurobuchi_mac
質問者

お礼

普通は部屋の隔離だけですよね... 妊婦でもあるので,今回は念を入れて別居生活をします.

  • HONHON
  • ベストアンサー率16% (138/835)
回答No.2

すみません 敬称・・・軽症 でした、変換間違いです、ごめんなさい

  • HONHON
  • ベストアンサー率16% (138/835)
回答No.1

ホテルへ避難とは・・・・ちょっと大胆な発想ですね しかしすでに発症してるときには一緒に生活してるのですから、あまり意味がないかと思います 具合の悪いご主人を残してはかわいそうですよ 早くお帰りになってあげてください 予防接種はされてますか? していればたとえかかっても敬称で済みますので、ご心配なく してないのでしたら、来年は(今年の接種になります) 家族全員そろってうけてください みんなで受けなければ意味ないですからね

kurobuchi_mac
質問者

お礼

早々のお返事ありがとうございました. 予防接種は受けました(1回ですが...) 発症当初は気づいていなかったので,やはり あまり意味が無いのでしょうかね?

関連するQ&A