- ベストアンサー
インフルエンザにかかった場合(一歳の娘がいます)
夫がインフルエンザにかかりました。 今は寝室に隔離しているのですが、 私がちょこちょこ覗きに行くと一歳の娘も付いてくるので感染しないか心配です。 夫がインフルエンザにかかった場合、 1.隔離する 2.部屋を出るときはマスクをする 3.できるだけ娘とは接触しない これだけで感染は防げるものなのでしょうか? また寒気がするというので暖房をつけているのですが余計にウイルスが活発化しないか、 また熱が下がらないのではないか、と私は心配になるのですがどうなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
御主人だけがインフルエンザウイルスを持っていると言うわけではありません。 既に家族全員が感染していると思った方が良いでしょう。 但し感染しているからと言って必ず発症すると言う事では有りませんので、深く考えないで下さい。 暖房を点けているのは問題ありませんし、むしろその方が良いでしょう。 それにプラスして加湿して下さい。 湿度40~60%となる様にすれば、喉が乾燥する事を防げますし、空気中のウイルスの活性化を抑えられます。 また、御主人には水分を十分に摂らせて下さい。 因みにインフルエンザ予防接種はインフルエンザを発症しないと言う事では有りません。 発症した場合に重篤な症状にならない様にするのが目的ですが、100%ではありませんので誤解の無い様にしておいた方が良いです。 最後に、年齢的に抵抗力の低い娘さんは、しばらくの間御主人の所へは行かせない方が良いでしょう。
その他の回答 (1)
- starsapphier
- ベストアンサー率50% (32/63)
薬剤師です。 すでにインフルエンザウイルスに罹患していると考えた方が良いです。だからといって必ずインフルエンザが発症する訳ではありません。個々の免疫状態にもよります。 万が一、インフルエンザ症状が出た場合、早めに医療機関に受診し抗インフルエンザ薬を処方してもらった方が良いです。抗インフルエンザ薬はインフルエンザウイルスの増殖を抑制するものなので、発症後48時間を超えると効果が出にくくなります。早い段階で抗インフルエンザ薬を服用した方が症状が軽くて済むということになります。 インフルエンザ症状は、A型かB型かによっても臨床症状が異なることが多いですから医師の指示に従って治療を進めた方が無難です。 なお、ご主人のインフルエンザウイルスに対処する方法として、消毒用アルコールを使用したら良いのですが、市販の手ぴかジェルがお勧めです。手洗い・うがいとともに手ぴかジェルでインフルエンザ対策してください。 ご主人が寒気がするのはこれからもっと熱が出る予兆です。前の回答者様が答えていた通り、水分を十分あたえ、加湿器で湿度を充分あげてください。もちろん暖房は問題ありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 たまたま家に手ぴかジェルがあったので使いました。 アドバイスありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 水分をたくさんとって今はなんとか熱が下がりました。 アドバイスありがとうございました。