- ベストアンサー
一歳すぎのおしゃぶり
二週間前位にラジオで一歳すぎのおしゃぶりはよくないと言っていたと人から聞きました。 しかし、その理由を忘れたとその人は言っています。 私は一歳過ぎの子供がいますが、おしゃぶりバリバリ使っています。 検索では指おしゃぶりは悪いけど、おしゃぶりは問題ないという話ですが、 何か一歳すぎのおしゃぶりが悪いと言うお話しを知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。 宜しく御願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
歯科衛生士をしています。おしゃぶりはいろんな先生方に聞いても賛成反対が半々です。でも欧米では5歳くらいまでオッケーっていうし・・・。鼻呼吸を促進するからいいみたいですよ。たとえば人ごみに行くときとかもいいみたい。歯並びが悪くなるというのは、開口といって奥歯は咬んでいるのに前歯が開いてかみ合わなくなるのいうものなんです。ちなみにウチの息子は3ヶ月くらいから使い始めて、1歳半で開口になりやめさせました。今11ヶ月の娘はまだ使ってます。きちんと洗ってばい菌を増やさないようにすれば問題ないのでは?
その他の回答 (5)
こんにちは。フランスにいる友人の話だと、フランスでは、おしゃぶり、タオル、お気に入りの人形を子供に与えて、5,6歳までそのままだそうです。 これは「ドゥドゥ」と言って、子供の心のよりどころ だそうです。 日本とちがって、添い寝をしないので、余計にそういう モノが必要なのかもしれません。 ちなみに、おしゃぶり は、指しゃぶりをさせない為 もあるらしいです。指が変形するから、と言って。 うちの子もタオルがないと寝られません。車の移動中 も持って行きます。 でも「心のよりどころ」と思えば、まあ仕方ないか? とも思うようになりました。 あまり答えになっていないですが・・・。
お礼
>フランスでは、おしゃぶり、タオル、お気に入りの人形を子供に与えて、5,6歳までそのままだそうです。 はい。それを言っていたようです。 向こうでは添い寝はしないのですか。 私は添い寝が幸せなので日本でよかった^^ 。(関係ない話ですみません) うちもタオルもかかせません。タオルとおしゃぶりどちらもです(^^;。 あまり長い時間でなければおしゃぶりも問題ないかな~と勝手に判断しています。 ある程度子供にまかせておしゃぶりは使っていこうと思います。 >あまり答えになっていないですが・・・。 いえいえそんなことないです。 回答ありがとうございました^^ 。
補足
回答頂いた皆様へ 今回の質問は少し友人から聞いた情報が「一歳すぎにいけないもの」でしたが 実際は「一歳でやめてはよくないもの」という内容だった為、 質問の趣旨がおかしくなってしまいました。 しかし、ラジオでやっていた私が聞きたかった内容が下記の補足の欄の通りなので それについての回答内容を頂いた方にポイントは差し上げたいと思います。 皆さんの御意見とても参考になりました。 他の回答者様申し訳ありません、ポイントを差し上げられないけれど同じく参考になりました。 どうもありがとうございましたm(..)m
- takomari
- ベストアンサー率36% (1618/4451)
たぶん、このことでしょうね… http://osaka.yomiuri.co.jp/mama/chie/infant/chie_i050228.htm ・言葉が遅くなる ・歯並びに問題が出る ・親が子供の泣いている理由を考えなくなる というようなことが書いてありますが… でも、私としては非常にギモンです。いったいどれだけの子供を調査したというのでしょう。 確かに、泣いてる子供におしゃぶりをあげるだけで放っておく母親ばかりなら問題でしょうが、そんなことはありませんよね。やはりどうして泣くのかはちゃんと考えます。普通は寝ぐずりとか、外でぐずってしまったりとか、どうしてもあやしただけではダメなときに最後の手として使っているものだと思います。 おしゃぶりをしていると言葉が遅くなるなんて…一日中くわえてればそうだと思いますが、そんなことないですよね。 うちの娘は3歳直前までおしゃぶりを使用していましたが、言葉は早い方だったし、歯並びもきれいだし、親子関係に問題もないし… なんか、「3歳児神話」とかと同じような気がします。 私としては、次の子が生まれても娘と同じようにおしゃぶりを使うと思います。 寝てるときに、口をきちんと閉じて寝ている娘をみると、「よかったな~」と思うし、娘の友達がまだ指しゃぶりをしているのを見ると「やっぱり指よりいいかも…」と思うからです。
お礼
takomariさんに賛成です。 私も一日中加えていないし加えていない時間の方がもちろん長いです。 勝手にあまり長い時間でなければ問題はないかな‥なんて思ってます(^^;。 でも寝てるとき口うちの子は開いてるな‥(;-_-)。ちょっと心配‥?。 指よりいいとかも思います。基本的に何でも無理やりは反対派なのである程度なりゆきに任せます^^ 。 回答ありがとうございました。
補足
回答下さった皆様へ ラジオを聞いて教えてくれた友人が調べて内容がわかりました。 「おしゃぶりの効用 以前、私の症例報告を読んだという、あるIgA腎症専門の内科医が仙台から問い合わせてきました。「日本人とフランス人だけにこの病気が極端に多いけれども、何か理由がありますか」というのです。日本人が世界でいちばん患者が多く、フランスが二番めだということです。それを聞いて、私はすぐに気づきました。これは赤ちゃんの育て方の間違いがもとなのです。日本とフランスは、子供のおしゃぶりを早い時期に取り上げてしまいます。これが原因なのです。 おしゃぶりをドイツやアメリカのように四、五歳まで使うと鼻呼吸が習得されます。しかし、日本の育児の現場では、一歳で取りあげるという指導を行っています。すると、鼻呼吸が習得されず、口呼吸の子供が育ちます。その子たちに口呼吸が原因となっておこる色々な免疫病が蔓延するのです。おしゃぶりは一歳で取りあげなければいけないという考えは、現代日本の乳児教育の迷信としかいいようがないのですが、これが日本の育児関係者に浸透しきっています。 この迷信はアメリカの六十年前の迷信です。このころのアメリカでは、おしゃぶりを一歳をすぎても使っているとしゃべれなくなるとか甘えの象徴とかいわれ、専門家はいろんな理由をつけておしゃぶりは一歳で取りあげることをアメリカの一般家庭に浸透させました。ところが、五十六年前にドイツである研究が行われました。敗戦後のドイツの子供はどうもおかしい、という指摘がなされたためです。戦後ドイツの子供たちは、戦前生まれの子供たちに比べ、歯並びがたいへん悪い子や猫背の子が増えたのです。ちょうど今日の日本の若者たちもそれとそっくりの状況を呈しているのですが、顔の骨格が変形し、出っ歯や猫背と横まがり(脊柱側彎)の子が増えたのです。これはおかしい、とミュンヘン大学で研究が行われました。そして、その背景におしゃぶりと口呼吸の問題がある、という結論がでました。彼らが当時行った研究によれば、世界中の文化を比較してみると、比較的素朴な文化、たとえばアフリカの原住民の文化では、四、五歳まで子供を母乳だけで育てていました。これが、鼻呼吸を徹底させる環境をつくっていました。しかし、文明国では、四、五歳まで母乳を与えるわけにはいきません。母親に四年も五年も授乳させるのは西洋の社会事情では無理だからです。しかし、研究者たちは、乳房の代替物として形と働きのよいおしゃぶりを開発し、これを四、五歳まで使わせれば、長期間にわたって授乳する場合と同じように、子供に鼻呼吸をしっかり定着させることができることに気づきました。 そして、この研究が公になると、戦勝国のアメリカはその研究結果をまるごと受け入れました。ここがアメリカのえらいところです。州政府でおしゃぶりを支給して、三~五歳まで使わせる政策を実施すると、子供たちはみごとに鼻呼吸を習得し、顎も兜のようにしっかりと形成され、背骨も首筋もすっきり伸びるという観察結果がでました。 西原克成『究極の免疫力』講談社インターナショナル2004年」 とのことでした。 皆様からの回答も参考にさせて頂きます。 回答どうもありがとうございました。
NO.1です。 ごめんなさい、言葉が足りず、不快な気持ちにさせた方がいるようなら、お詫びします。 えっとですね、別に私はおしゃぶりがいいとも悪いとも思ってないし、ダメとも言いませんが (というかうちの息子は指だのタオルだの布団だのしゃぶりまくってますし) お尋ねが >>>何か一歳すぎのおしゃぶりが悪いと言うお話しを知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。 とのことだったので、保健所でそういう内容のポスターを見た(これが不確かで、また申し訳ないですが)ということをお伝えしたのです。 実際のおしゃぶりの是非は、医者でもなんでもないので、わかりません^^; ごめんなさい。 ご心配なら、検診や1歳6ヶ月頃の歯科検診などで相談してみてはいかがですか?
お礼
再度気にしていただいてまた来て頂きありがとうございます。 個人的にyuyu198さんのような優しい方に回答を頂くとほっとします^^ 。(関係ない感想ですみません) うちもタオル等を加えたりします。 おしゃぶりも加えたりします。 ずーっと加えているわけではないので、大丈夫かなと思いました。 回答ありがとうございました^^ 。
- be777
- ベストアンサー率40% (2/5)
テレビでやってたんですが、喘息がとてもひどかった小学生の男の子が今でも「おしゃぶり」をしています。 あごの力を鍛え、肺を強くするそうです。驚くほど喘息は出ないそうなんです。うちの子も2歳までおしゃぶりしてましたがあごも出てないし、歯並びもきれいです。
お礼
喘息に良いとは初めてしりました! うちも旦那が喘息を少しもっているので。 回答ありがとうございました。
1歳8ヶ月の息子がいます。 たしか歯が生え始めてからも頻繁におしゃぶりを使用していると、歯並びに影響する。。。とか、保健所に貼ってあったポスターで見たような。 ちょっと不確かな情報ですみません。
お礼
>欧米では5歳くらいまでオッケーっていうし・・・。 はい。これをラジオで話していたらしいです。 きちんと洗ってばい菌を増やさないようにすれば開口にはならないのですか? 何だか理解力がなくてすみません(>_<)。 とにかくきちんと洗います。 あとはやはりあまりに長い時間はやめるようにしようと思います。 回答ありがとうございました。