• ベストアンサー

昔のアーケードのシューティングゲームの名前

昔ゲーセンで遊んでいたゲームの名前を 知りたいと思っています。 時期: ○1985年か1986年頃 ジャンル: ○縦スクロールのシューティングゲーム 特徴: ○自機を1942シリーズのように宙返りさせて  ピンチの時に敵の弾を避けられた。 ○ゲームの筐体が箱になっていて、画面が鏡に  反射してゲームをしていた。 ○ゲームの内容は、ゼビウスやテラクレスタに  似ていた。 このゲームの名前を覚えていないのですが、 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて下さいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

タイトーの『ワイバーン F-O』です。 稼動時期から特徴まで、よく覚えていらっしゃいますね。 まず間違いないと思います。 参考URLはワイバーン F-Oを写真つきで紹介しているページです。

参考URL:
http://www.ngy.1st.ne.jp/~momochi/untiku/wy.htm
tropical_satou
質問者

お礼

まさに、このゲームを探していました。この時期の ゲームにしては、画面が同時期の他のゲームと比べて すこし綺麗すぎるかと思ったのですが、やはり これでした。このゲームは結構やり込みましたので お教え下さり本当に嬉しいです。本当にありがとう ございました。

その他の回答 (3)

  • ATZ-Turbo
  • ベストアンサー率47% (147/307)
回答No.3

たびたびすみません。 自信はないのですが『B・WINGS』(1984・デコ)とか。 自機にウィングを合体させBボタン攻撃、そのウィングが非装備のときは急下降し回避できるというシステム。 ですがプレイ音楽が独特だった気がします。 ファミコンにも移植されたのですが、雰囲気はアーケードと比べると異なるものでした。 ちなみに同時期、同社発表の『ザビガ』というゲームもあります。 空中、地上ショット打ち分けのシステムではないですよね?

tropical_satou
質問者

お礼

御回答下さり、大変ありがとうございます。 B・WINGS、ザビガ共、Mameで遊んでみた のですが、残念ながら、私の探していたゲーム ではありませんでした。 はい、空中、地上を上下に移動するゲームでは ありませんでした。ピンチの時には、1942の ように、ゴゴゴーッという効果音と共に、宙返り して敵の弾を避けられました。 メーカーも分からないのですが、恐らく1986年頃の ゲームだと思います。私も自分でMAMEで探してみて、 見つかりましたら、このサイトで御報告させて 頂きます。

  • ATZ-Turbo
  • ベストアンサー率47% (147/307)
回答No.2

B・ボムではなく、B・緊急回避というシステムで 思い浮かぶのが『空牙』(1989・デコ)かな。 可能性は薄いですが下記サイトを参考にしてください。

参考URL:
http://regage.hp.infoseek.co.jp/arcade/kuhga.html
tropical_satou
質問者

お礼

上記のサイトをチェック致しましたが、 残念ながら私の探していたゲームでは ありませんでした。ゲームの進行は テラクレスタに似ていて、合体もあった ような、なかったような気がするのですが あまり覚えていません。アドバイスを下さり 大変ありがとうございました。

回答No.1

私が知っている中で可能性のあるものというと、 「ムーンクレスター」「UFOロボダンガー」「テラフォース」などでしょうか。 ゲーム名がカタカナのみ、アルファベットのみなどと分かると結構絞れるかもしれませんね。

tropical_satou
質問者

補足

上記のゲームの情報について補足させて頂きます。 ○タイトルが、どうしても思い出せません。 ○筐体の箱の中で、画面が鏡に反射していて、  それを覗き込む形でプレーしていました。擬似的に  立体的に見えるような効果があった気がします。 ○背景は、ゼビウスのように森や地上、海等が主で、  宇宙ではありませんでした。 ○音楽が迫力があり、もう一度聞きたいです。 ○4面のボスが大きくて迫力がありました。 ○宙返りすると、かっこいい効果音がでました。