- 締切済み
エンジンがかかりません
steedにのっています。2週間ぐらい動かさない間にエンジンがかからなくなりました。ランプ類はつくのでバッテリーではないと思うのですが、スタ-タ-をまわすとギリギリギリというような音がしました。エンジンが始動するような音はしません。原因を教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- uxo-ta-rinngu
- ベストアンサー率28% (2/7)
スターターが回っていないのでバッテリーが原因です。 ランプ類などはバッテリーが弱まっていてもつく場合が多いです。 スターターは多くの電力を使うので弱まったバッテリーでは回りません。 ギリギリと音がしているようですがスターターリレーの音だと思うのでほぼ間違いなくバッテリーが原因だと思います。
- ASURA-RVF400R
- ベストアンサー率29% (40/137)
No3の方が言われていますが、セルを回すにはかなりの電力が必要です。 ランプ類がついても、セルを回す分の電力が無いのではと思います。 確認方法は簡単、ホーンを押してみて、弱弱しくしか鳴らないようであれば、 間違いなくバッテリーが上がっているかと思います。 押しがけしてみてダメなようであれば、充電か交換ですね。
- zd4rp0
- ベストアンサー率31% (39/123)
>ランプ類はつくのでバッテリーではないと思うのですが、 電圧が下がっていてもランプ類は点きます。 >スターターを回すとギリギリギリというような音 ジジッジジッという感じの音では無いでしょうか? また、スターターボタンを押している間は、ランプ類が消えそうなくらいになりませんか? まずバッテリーが怪しいです。電圧を測ってみてください。 MFバッテリーなので、電圧が下がり過ぎていれば、充電しても無理かもしれません。 また、過去2年以上バッテリーを充電や交換した記憶が無ければ、 バッテリー自体の寿命の可能性が高いです。 忠告として、 測り方が判らない→バッテリーの場所が判らない→バッテリーの外し方が判らない=プロに任せる。 特にスティードの場合は、やり難い位置にありますので・・・ #2の方のおっしゃれているのは、燃料コックの事だと思います。 強制的にガソリンを送りこんで押しがけを、という事だと思いますが、 記憶に間違いが無ければ、スティードの場合、ガソリンは負圧式の燃料ポンプで送り込むタイプである上に、 コックに「PRI」という位置は無いので、 エンジンがクランキングしないとガソリンがキャブまで送られないかもしれません。 不可能では無いですが、2週間空いた後だと、結構大変かもしれません。 真夏じゃないので、良い運動にはなります。 質問者さんが若い方でしたら、それ程苦では無いかな?一度押しがけを経験してみても良いかも。
- RZ350R
- ベストアンサー率28% (439/1551)
バッテリあがりのようです。 ランプ類を付けるのに電力は要りませんがセルを回すときはかなりの電力を消費します。 車があれば車からバッテリへジャンピングしてみてください(車とバイクのバッテリを繋ぐ) それでセルを回してください。 まあ、#2さんのように押しがけでも良いですが慣れてない(練習してない)とたぶん無理でしょう。
- sandy_7729
- ベストアンサー率26% (175/670)
名前忘れたんですがエンジンの横に回すやつありません? priって所に回して2.3分してから元の位置に戻してもう一度かけてみてください それで無理なら二速にしてもうダッシュ!クラッチはなすとエンジンがかかるはずです。
- syunmaru
- ベストアンサー率37% (1635/4345)
バイクの場合は、燃料が行っていないかプラグの汚れです。 プラグでしたら、掃除で直ります。 >スタ-タ-をまわすとギリギリギリというような音がしました。 普通は、シュシュシュルみたいな音では有りませんか???。 ピストンの油切れの様な気もします。 油が廻れば普通は消えます。 できましたら、2~3日に一回くらいの割合で、エンジンをかけてください。