- ベストアンサー
胃痛に鎮痛解熱薬
今大学に通っています。 今日ある病院に受診したのですが おなかが痛いといって病院に受診した時に出たお薬が 「ロキソニン」と「ブスコパン」でした。 別に熱があるわけでもないのに なぜロキソニンが出たのでしょう? 飲んでかえって悪化したりしないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ロキソニンは鎮痛効果を期待しての投薬かもしれません。 メカニズムとしては炎症を抑えて解熱鎮痛効果を発揮するものです。 ただ、ロキソニンの場合は胃腸症状の副作用がでることがある薬なので、おなかが痛い症状が改善しない場合及び症状が悪化したと感じる場合は飲むのやめて処方された医師もしくは薬剤師に相談されることをお勧めします。 ブスコパンが処方されるのはわかるのですが、ロキソニンは個人的には?です。おなかが痛いという症状に対してどのような病名が診断がされたかわかりませんが効能・効果外の処方に思えます。 特に、もしおなかが痛いが胃腸の症状だとしたら、ロキソニンは止めた方が良いと思うのですが。 (なお私は薬剤師です) このあたりは処方された薬剤師さんにご相談いただいたほうが良いと思います。
その他の回答 (2)
- kippy
- ベストアンサー率64% (16/25)
おなかが痛いと言って受診されたそうですが,部位はどのあたりを示したのでしょうか。 一般的に胃痛でロキソニンというのは,?ですが例えば逆流性食道炎が疑われる場合にはロキソニンで痛みを抑えようとする場合もあるようです。 ブスコパンは胃酸を抑制する働きがありますから,ロキソニンと合わせて食道炎の痛みを和らげようと先生が考えられたと思われます。 ちなみに逆流性食道炎の場合には胃部よりも上部に痛みが出ます。参考までに。
- Kamo-Kamo-Kamo
- ベストアンサー率27% (27/98)
痛み止めは普通の用法です。私も処方されたことがありますが、非常によく効きました。 参考URLより 【働き】 炎症をしずめて、腫れや発赤、痛みなどの症状をおさえます。熱を下げる作用もあります。
お礼
おなかの痛みには普通使わないと思うのですが・・・
お礼
そうですよね! ブスコパンが腹痛に使われるのは 一般的だと思うんですが 鎮痛解熱薬は胃腸障害でやすいって 習った気がするんですけど。 現に胃腸障害がでやすいからって ほかの病院ではムコスタとかと一緒に出してるし。 とりあえずブスコパンだけ飲んだら 大部楽になりました。 ありがとうございます。