- 締切済み
今の「りぼん」の魅力がわからない。。。
私は小6・女子です★ りぼんに好きな漫画があり買っていましたが、最近幼稚な漫画が多すぎて買うのをやめようかと悩んでます。。 私は小花美穂さんとか吉住渉さんが好きでしたが、りぼんではそれほど人気がないみたいです;; 小花さんはほかの雑誌へ、吉住さんはカラーページじゃなくなって1番後ろに載っています。 そして、私が幼稚だと感じる漫画(春田ななさんや種村ありなさん)が大人気なようです。 私はりぼんの対象年齢に入っていると思います。 絵がうまいとかはわかるんですが、正直幼稚で恥ずかしくて読めないと思ってしまうんです。 自分が大人びてると思うわけではありません 楽しめなくてつまらないと思っています 小6でこんな私はおかしいでしょうか? あと、この先生方のファンの方失礼なことを言ってすみません できれば同年代くらいの方、アドバイスをお願いします
- みんなの回答 (30)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gakuenarisu
- ベストアンサー率10% (3/30)
こんにちは。私も現在小学6年です。 回答がいっぱい出ていますが、一言書き込ませてください。 私も、りぼんは最近質が落ちてきたと思います。 現在はちゃおがNo.1少女雑誌とか・・・ >そして、私が幼稚だと感じる漫画(春田ななさんや種村ありなさん)が大人気なようです。 私もそう思います。私の場合、幼稚というより、あまり面白さを感じません。 春田なな先生の場合、面白いのはわかるのですが、りぼんが大きく取り上げすぎていて「もういいよ…」という感じです。(…あと、私が思うには、あまり発展が無い事です。) それに、問題の種村有奈先生。絵はとても上手くていいと思うのですが、「満月を探して」が大ヒットした事によって、好き勝手に書いているように思います。読んでいて疲れます。プロなのですから、もう少し読む人の事を考えてほしいというのが本音です。 りぼんが、面白くないのは、漫画家さんの質が落ちたこと、りぼん編集者さんの考えが行き届いていないことに原因があると思うのです。 このままでは、りぼんはなかよしにも抜かれ、「面白くない雑誌」となってしまうと思います。 現在は、特に酷いので、今の現状を受け止め、りぼんを変えていくべきだと思います。 りぼん関係者さん、ファンの方々、不快に感じられましたらすみません。これは、私の個人的な意見です。読み流してください。
- minatukikina
- ベストアンサー率52% (34/65)
私も吉住さん小花さんの漫画は好きです 種村さんは好きではありません 私の小学校時代では小花さん、吉住さん、種村さんが人気でした 最近は種村さんの漫画に影響を受けた漫画家さんたちがりぼんに多いように感じます (絵も似ているような・・・) 種村さんが好きでないと結構つらいかもしれませんね・・・方向的に。 同世代ではありませんが、 別に今のりぼんが幼稚に感じても不思議ではないと思います 私も自分が小学校の頃のりぼんより内容がお粗末になっている(幼稚)になっているように感じます 絵のレベルも落ちてきているように感じます 今までの回答者さんがおっしゃっているように、りぼんも対象がもっと低年齢層(幼稚園・小学校低学年)になってきているのしょう 最近の吉住さんの作品も以前にくらべると内容が幼い人向けになっている気がします それに、人の感性はいろいろですし小6でも幼い精神の子もいれば、大人びた考え方・感性の子もいて当然です つまらないと感じたらそれでもいいと思います ただ、私の意見では最近のりぼんは小学校6年生の子が読んでつまらないと思うぐらいに 幼稚・お粗末な内容になってきているとは思います (これは今の小学生の精神が幼いのか、低年齢層向けになっているかはわかりませんが)
- xmikan2019x
- ベストアンサー率32% (14/43)
こんにちは☆ 同年代でなくて申し訳ありませんが(大学生です)、まんが大好きで昔りぼん愛読していたので、回答させて下さい。 確かに、りぼんは低年齢化していますよね。でも、それって今に始まったことではないんです。私が思うに15年くらい前から低年齢化が進んでるんじゃないかな? 大昔のりぼんは、主人公の年齢とかも中学生から高校生が多くて、読者の対象年齢も中高生?というかんじでしたから。 小花美穂さんや吉住渉さんの人気は、確かに今のりぼんの読者層ではあまりないかもしれないですよね。私が小学生の頃は、御二方とも大人気でしたが。 多分、質問者様が大人びている、とかおかしい、とかいうのではなく、りぼんの対象年齢の低年齢化が進んでしまっているのだと思いますよ。 だから、りぼんが幼稚、と感じるのであれば、もう少し対象年齢が上の雑誌を読んでみるのもテではないかと思います。
- yume-yume
- ベストアンサー率8% (1/12)
私は小5で、りぼん、愛読者です。 何年生かに・・・読み始めて、単行本まで買ってます。 えっと・・・幼稚だと思うんですか?私が知ってる幅では、幼稚園の子や保育園の子も読んでます。 漫画というのは、夢の世界だと感じます。 私は、種村有菜さんファンで、あのヒトのおかげで「漫画家」という夢を見つけました。 りぼんは、高校~大学生まで読んでますよ。 そのうち、買うのが恥ずかしくなってやめてしまうんです。 恥ずかしいでしょうか?私も、年月が経てばやめると思いますが、そんな人がいてとても悲しいです。 あっ幼稚じゃないのも沢山あるんで、よければ探してみてください。別に読んで失敗したら、また売ればいいじゃないですか、友達にあげてもいいじゃないですか。 漫画は結構タメになると思いますよ?私国語は得意ですから!漫画のおかげだと思います・・・長文失礼しました!
- kokoro-mirai
- ベストアンサー率50% (1/2)
こんにちは!私も中学生の途中までりぼんを読んでいたクチなので回答させていただきます☆(ちなみに今は高校生ですが・・)確かにyumiyumiloveさんの言うとおり最近のりぼんは低年齢化しているように思います。私も昔はもう根っからのりぼんっ子だったのですが…(汗)私の小5くらいの頃は吉住渉さんは「ミントな僕ら」を連載されていました!当時はもちろん今でも大好きな作品の一つです^^ あとは矢沢あい先生の「ご近所物語」「天使なんかじゃない」がとってもオススメ♪ちなみに私は泣きました!(その後は矢沢さんはりぼんへの連載はなくなりましたが・・)種村さんは「イオン」「怪盗ジャンヌ」が最盛期だったように思います。(私はその二つが好きな作品です) ちなみに春田なな先生は私も正直好みじゃないです…。 (ファンの方ごめんなさいっっ!)NO4の方がおっしゃる通り往年の作品を私からもオススメします!!特に小花美穂先生の「こどものおもちゃ」は漫画で賞も取っているらしいので世間的にも認められた作品のようでです!もちろん他も同じ往来ファンとしてはもう欠かせない作品たちですが(笑) 個人的には私は倉橋えりか先生も割りと好きです。 作品はほとんど持っているのですが、恋愛モノ作品としては結構好きな良いと思います。 なんとなくりぼんは以前と思考が変わっているように思います。漫画自体もですが、応募者全員サービスにお金をかけるようになった気もしますしね(苦笑)どうも、モー娘。などの幼いこども世代が出てくる傾向に合わせて、漫画なども低年齢化するような流れになっている気がします。昔はもっと複雑な内容(例えばママレードボーイなら、もしかしたら遊たちは兄弟かもしれない!とか三輪さんとの関係とか…)だったように私も思います。 うww長く続いてしまいそうなのでこのあたりで終わりにしますが、きっと少なからず昔を知っている方々は思っているのではないでしょうか・・・? (あまり良い回答ではないかもしれませんが、どうぞ参考にしてください)
- s-daisuki
- ベストアンサー率18% (2/11)
私もつい二年程前まではりぼんを読んでいましたよ~。 yumiyumiloveさんと同じように私も幼稚なマンガが多くなってきたなあと思ってたんです。そのころはもうりぼんを6年近く読みつづけていたので習慣的に読んでいて、楽しいから読んでいたわけではなかったのかもしれませんね。 今のりぼんを思えば小6でそう思うのは普通ではないですか?最近はいろいろな雑誌の対象年齢が下がってきているので。 それで私はというと、りぼんを読むのをやめたはいいもののやっぱりマンガは読みたいわけです。なのでインターネットで調べて、そしたら面白そうなマンガがあったんです。それは少年漫画だったんですよ。そのマンガが載っている雑誌を買ってみたらほかのマンガも面白いんですよ。まさか自分が少年向けのマンガ雑誌を読むとは思っていませんでした。今も読んでます。 なのでyumiyumiloveさんもほかの雑誌を読んでみたらどうでしょう。いい雑誌にめぐり合えるといいですね。 長くなってすみませんでした。
- fujina
- ベストアンサー率42% (115/269)
興味深いのでお邪魔しますね! 正直質問内容を読んでとても印象の良い女の子だな~って温かくなっちゃいましたよ(笑)すごく丁寧な文章でエライなって(^_^) あの、あなたくらいの年齢で小花先生や吉住先生が好き、っていうの珍しくなりましたよね~(って今の「りぼん」読みませんが)このお二人の漫画の最盛期はちょうど私が読んでいた頃だと思うので今の女の子には受けないのはもしかしたら時代の流れ的に当然なのかと思ってましたが、なんか安心しました~(苦笑) 人の好みですから、もちろんヘンなんかじゃないと思いますし、むしろ個人的に言わせてもらえれば、種村さんの画風や内容は「りぼん」自体の雰囲気も読者層(年齢も含め)も変えてしまいました。まあ、それほどインパクト大だったのは言うまでもないのでしょうけど・・・。波に乗り切れない、または好きになれない人は私の時代でももう「りぼん」から離れる人がたくさんいました。(あ、10年くらい前前後ね) だから、アドバイスってのはヘンですが(笑)そんなズレがあるのは別に大したことないですよ! 蛇足ですが、小花先生や吉住先生のような老舗漫画家さんたちは内容に濃くて深い問題などを含んでいる作品がたくさんあって、それは家族問題だったり、地域問題だったりして恋愛にこじつけない大切な何かをたくさん学べたし真剣に面白かったですね。いまのyumiyumiloveさんの年齢からすると、「この手をはなさない」(小花)「ママレード・ボーイ」(吉住)とか過去なんでしょうけど、一番良かった作品ですね。特に吉住さんの最近の作品はきっと「りぼん」の意向で描かされている感がある内容に見受けられる気がします。小花さんは内容はもう「クッキー」とか向きですが、作風がどっちつかずなようです。 ゼヒ、その「スキ」に素直になって上記の作品やオススメの「こどものおもちゃ」「猫の島」(短編集)や「ハンサムな彼女」などの往年の作品ファンになちゃってください(笑) 同年代じゃなくてごめんなさいね(汗)熱弁失礼しました=Э
こんにちは&はじめまして 私も当時、りぼんを買っていました。 >小花さんはほかの雑誌へ、吉住さんはカラーページじゃなくなって1番後ろに載っています。 ⇒小花さんの載っているほかの雑誌を一度買ってみて はどうでしょうか? 自分の好きな作家さんの本に重視してみるのも いいと思いますよ。 >そして、私が幼稚だと感じる漫画(春田ななさんや種村有菜さん)が大人気なようです。 絵がうまいとかはわかるんですが、正直幼稚で恥ずかしくて読めないと思ってしまうんです。 ⇒考え方は人それぞれだと思います。 気になさらずに是非、他の漫画も読んでみては? >自分が大人びてると思うわけではありません 楽しめなくてつまらないと思っています 小6でこんな私はおかしいでしょうか? ⇒全然おかしくないですよ(^。^) むしろ、そういう思いがあるのはすばらしい事 だと思います。楽しめないと感じているのであれば いろいろな本たちに出会ってみてください。 そこで初めて、本の楽しさ、面白さ、魅力が わかるんだと私は思いますよ。 私も最初はだらだらと気難しい文章が嫌いで 漫画を読んでいましたが、物足りないと 感じたときに少年漫画に変えてみたり、 嫌いだった小説にもチャレンジしてみました。 いろいろな本を読むことで、考えも変わると思います。 あなたにぴったりの本が見つかると良いですね。
- phampham
- ベストアンサー率16% (21/127)
同年代じゃないけど(もうすぐ27歳です)一言。 大人びていると思っているわけでなくても少しずつ小学生から→もうすぐ中学生の大人になってきているんじゃないかな?何か他のを買って見たりして自分がいいな、って思うものを探してみてください。 ちなみに私は付録目的で買っていましたが、付録が要らなくなったらやっぱり買わなくなりました。その分小物とかにお金を回しましたよ。何かいいのが見つかると良いね。
- Assam_tea
- ベストアンサー率38% (52/136)
こんにちは。 私は同年代ではありませんが、同じような経験をしました。 いつも読んでいた漫画雑誌が、最近つまんないなーと思うようになり、少し対象年齢が上の漫画や少年漫画を読むようになりました。 こう思い始めてからは漫画だけでなく、小説も読むようになっていき、視野が広がって楽しくなりましたよ。 女の子は精神的に成長が早いと言いますから、今 あなたはその時期なのかもしれませんね。 全然、おかしくないですから安心してください。 今は自分の視野を広げるチャンスと思って、いろんな漫画や本を読んでみてはいかがでしょうか?