- ベストアンサー
紅茶とハーブティーについて
こんばんは! 紅茶とハーブティーについて質問します。 これからハーブティーを始めたいと思うのですが、ハーブティと紅茶の違いは何でしょうか? カフェインをあまり摂りたくないのですが、ハーブティを買うと、原材料の欄に「紅茶・(ハーブの名前)○○」と書いてあります。 初心者の私としては、紅茶=カフェイン含む。と、思ってしまいますが、それは間違いでしょうか? それとも、本来のハーブティーとはハーブのみで出来ているのでしょうか? また、ハーブティーはお水の様に、1日に何杯も飲んで良い物なんでしょうか? ハーブティーを始めるにあたって、何か気をつける点とかありましたら、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは(*^^*)。 紅茶にはかなりの量のカフェインが含まれていますから、仰る通り、カフェインを摂りたくないのであれば原材料に紅茶や緑茶の含まれていないハーブティーを探すことをお勧めします。 紅茶プラスハーブの飲み物もハーブティーでないとは思いませんが、むしろフレーバーティーに近いのかもしれませんね。 ハーブのみの市販品には、「ノンカフェイン」と書いてあるものもあるのでそれも目安になさってください。 有名なものではハイビスカスフラワー・ローズヒップのブレンドや、ペパーミント、レモンバームやカモミールなどがよく飲まれているようです。最近ではダイエット目的でジンジャーティーも言われていますが、そうすると葛湯なんかもハーブティーみたいなものなのでしょうか。ティーではありませんが。 スーパーやドラッグストアで売っているセレッシャルやポンパドゥールの商品は手軽だし、おいしくてよいと思います。ハーブティーではないかもしれませんが、茶語のピーチ&アプリコットなどは見た目もきれいで香りも味もよく、飲みやすいので個人的にお薦めです。 スパイス・ハーブには効能がありますので、目的の効能を選んで組み合わせ、売っているお店もよく見ます。そのまま口にするものですから、無農薬・有機栽培のハーブなどを選ぶ方もいらっしゃるようです。 ゆるやかでも効能が言われているものならば飲み過ぎは避けるべきと思いますが、一日何杯程度では大丈夫みたいです。 ハーブティーについての本、ハーブやスパイスについての本なども参考になると思いますので、ご覧になってみてはいかがでしょうか。 ハーブというと西洋のもののようですが、中国でもお茶以外のいろんな植物を乾燥させて飲むようです。西洋とはまったく違ったものもあって、面白いですよ。 買ったあとは密閉容器に入れて冷暗所に保管してください。あまりに古いもの、退色の著しいもの、香りが変化している、ほとんど香らない、というものは使わないでくださいね。
その他の回答 (2)
- Katchel
- ベストアンサー率33% (19/56)
紅茶:お茶の加工の一種。摘取った茶葉を完全に発酵させたもの。(まったく発酵させずに作ったものが緑茶、発酵を途中で止めたものが青茶(烏龍茶など)になります) 紅茶も産地によって、まったく含有成分が違ってきます。北インド地方のアッサム・ダージリン、スリランカの高原地方のハイグロウンティ(ウバ・ヌワラエリア)などはタンニン・カフェイン共に多く含まれるため味が濃く、逆に南インド地方のニルギリや、スリランカでも標高があまり高くない地域のキャンディなどは逆に軽い味で含有量も少なめです。 フレバードティ(紅茶にハーブを足して香りをつける)として楽しむのであれば、後者の銘柄を選ぶと良いです。(前者だと紅茶の個性が我を主張してしまうので) ハーブや紅茶の書籍についてですが、一時期の紅茶ブームの頃などに色々な本が出版されました。が、ブーム到来の前から紅茶を楽しんでいる者からすると、「それはどうよ」と思うような『粗悪な』本も残念ながらかなりの割合で出ています。 もし身近に、昔から紅茶を楽しんでいる人がいらっしゃるなら、そういった方から色々とアドバイスを貰うといいかと思います。 紅茶についてのみいえば、イギリスでは、1日のうち少なくとも8回紅茶を飲む機会があります。(起床直後のアーリーモーニングティ、朝食時のモーニングティ、日本で云うところの10時の休憩でイレブンセズ、昼食時のミッドティ、3時の休憩でアフタヌーンティ、終業後のハイティ、夕食時のミートティ、就寝前のナイトキャップ) 紅茶のポット1杯=ティカップ2杯半なので、ティカップ20杯分相当ですね。……むろん、これを毎日実践しているのはイギリス人でもそう多くはないと思いますが……。
お礼
回答有難うございます。 紅茶ひとつにも色々な種類、習慣があるのですね。 紅茶ブームもあったとは・・ 確かに以前良く本屋で専門書を見かけたので今もあるものと思って行ってみたら数冊しかなく探すのが大変でした・・ 回答有難うございました。
- pompom-panda
- ベストアンサー率31% (270/857)
>本来のハーブティーとはハーブのみで出来ているのでしょうか? そうです。 ハーブ=漢方 と考えてもいいくらいです。効能があるんですよ^^
お礼
参考URLまで添付して頂いて有難うございます。 何も知らずに恥ずかしいばかりです・・ 是非参考に勉強させていただきます! 回答有難うございました。
お礼
詳しく回答頂き有難うございます。 とてもとても参考になりました! なんだか凄く楽しそうで、これから勉強していきたいな~と思いました! 回答有難うございました。