- 締切済み
妊娠と大量のにんじんジュース
現在、妊娠18週です。 妊娠初期での子宮がん検査で疑陽性が2回出たので細胞診をしました。 その結果、高度異型成と診断されました。 円錐切除などは分娩後に考える、ということで 現時点では食事などに気をつけています。 2日前から「にんじんジュース」ががんや予防にいいと聞き、大量に飲んでいます。 にんじん3本、りんご1個、レモン1個をジューサーにかけたものを、一日に三回飲んでいます。 その他料理でもにんじんを使ったりします。 一日に10本近くのにんじんを摂取していることになります。 ふとビタミンAの過剰摂取になっているのでは?と気になっています。 妊娠初期でないとはいえ、このまま続けていいものでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 緑茶ですか、試してみます。 ・・・くれぐれも飲みすぎないように気をつけます。 以前からストレスはたっぷりたまっていました。 でも、妊娠してからは夢心地で何も気にならなくなったので、この調子で行きたいと思います。 一番のガン予防を軽視していたんですね・・・ 生活や環境を見直すいいきっかけになりました。 ありがとうございました。