• ベストアンサー

結婚後、相手(夫、妻)を愛せなくなった理由は?

よく、ここで話題になっているんですが、結婚してから旦那さん、奥さんに愛情がもてなくなって、不倫、離婚する人が沢山いると思うのですが、結婚前の恋愛中はどうだったですか? お互いものすごく愛し合っていて、価値観もぴったりでこの人しかいない!!って思って結婚しているのでしょうか?それとも、ずっと付き合ってるし、そろそろ潮時かな?って感じでとか? 付き合っているとき喧嘩が耐えなくて、ちょっと価値観違うし、あわないな~なんて思っても結婚しちゃったとか? 結婚後相手が激変ってこともあるかもしれないし。 ぜひ、経験者もしくは今そう思っている方、ご意見ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • odagirij
  • ベストアンサー率30% (74/240)
回答No.2

こんにちは。私は結婚四年目の女性です。 >結婚前の恋愛中はどうだったですか? 私は「この人以上は絶対いない!」と心から思って結婚しました。 すべてにおいてです。 価値観、性格も尊敬してましたし、話して楽しいし、ルックスも好みですし、すべて。 でも子供が生まれていろいろな事がありました。 相手の全てを知っていたつもりでしたが知らない旦那がまだいたりしました。 人間ですから時によって変わったりもします(例えば辛いことがあったとき)。 家族になってずっと一緒にいることで本当の家族になることで甘えなども出てきます。 見た事がない相手を見て嫌な思いもします。 それを乗越えられるかです。どう乗越えるかです。 そして新たなよいところを見つける事が出来るかだと思います。 私が強く思うのは乗越えるカギは尊敬出来るかだと思います。 (相手を大切に思う事はもちろんですが) 尊敬できる相手ならばよいところを見つける事が出来るんです。 嫌なところも見えますがよいところも見れれば、乗越えられると思います。 私は今も変わらず旦那を好きでいることが出来ました。 私も旦那が尊敬出来る人間ではなかったら、愛がなくなっていたかもしれないと感じます。 (結婚前は予想もしない、いろんな事がありました。) 私の姉も私と同じ「これ以上はいない!」という考えで結婚しましたが離婚しています。 (ちなみに愛情がなくなった一番の原因は子供を全く見ないで家に旦那がほとんどいなかったことです。) 長くなりましたが、参考になれば幸いです。

sefu
質問者

お礼

尊敬!!これですね。 なんか分かった気がします。家庭を顧みない人はやっぱりいやですね。子供が小さいときは、協力して欲しいです。とても参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

結婚前の恋愛中はどうだったですか? =>恋愛中もそれ程、燃え上がってはいませんでした。別れてしまった恋人との寂しさを埋めるために付き合い始めたようなものです。 お互いものすごく愛し合っていて、価値観もぴったりでこの人しかいない!!って思って結婚しているのでしょうか? =>価値観がぴったりなんてことは全くありません。実際、価値観が合う人に出会える事自体まれだと思います。多くの人と付き合わなければ出会えないと思っています。私にとって多くの人と付き合えるだけの器量はもっていませんでした。 それとも、ずっと付き合ってるし、そろそろ潮時かな?って感じでとか? =>ずっと、ではありませんが、そろそろ潮時というのが当たりです。自分からは判れようと切り出せませんでした。 付き合っているとき喧嘩が耐えなくて、ちょっと価値観違うし、あわないな~なんて思っても結婚しちゃったとか? =>まさにこれです。 結婚後相手が激変ってこともあるかもしれないし。 =>激変はありませんでした。うちは共稼ぎです。子供も2人います。保育園に預けても金銭的にはどうにかなります。ただ、仕事から帰宅し、食事の用意、風呂入れ、後片付け、洗濯(子供2人だとほぼ毎日)とこれを毎日続けていると体がしんどいです。 No.1の人の言っていることはよくわかります。自分がしんどい時に相手の意見を尊重なんて出来るわけありません。相手に過度の期待を持たないようにするなんて無理です。期待しなければ子供2人面倒を見切れません。このような毎日を過ごしているからちょっとした言動にむかつきます。恋だの愛だのと言っていられなくなります。 結婚は人生の墓場だと言った人がいましたが、墓場までとは言いませんがそれに近いかなぁと思います。 金も時間も自由に使えた独身時代と比べるとそれを犠牲にしてまで結婚する必要が今の時代必要なのか?。楽しく恋人同士で付き合っていれば、過度な期待も相手に求めず、うまくいくのではないか?。そう思います。 独身は自分がどうしても必要な時間は自分で決められます。結婚すると必要な時間を決められるどころか、持つことが出来なくなります。 それでも結婚しますか?。

sefu
質問者

お礼

とても分かりやすい説明ありがとうございました。 よくよく考えてみると結婚てなんだろう? なんでするのかな? なんて疑問がでてきました。まあ、世間体とか上げたらきりがありませんが。 貴重なご意見ありがとうございました。

noname#11362
noname#11362
回答No.3

うちは結婚しても恋愛時と愛情の深さは変わりません(少なくとも私は・・)。 私は、相手に色んな面で過度の期待をしなければ、結婚後もうまくいくと思います。 私がそう思うようになったのは、結婚前に私の夫はいざという時役にたたないとわかったからです(具体的に言うと私がピンチの時、彼は酔っ払って寝てた)。ピンチは自力で切り抜けるものだ、と悟ったら彼に求める物が少なくなりました。彼の事は愛してるけど、依存はしないです。 相手のマイナス面も含めて愛情を持てるかを事前にわかっていると、結婚後にガッカリすることが少ないように思います。 お互いが精神的に(うちは金銭的にも)自立しているともめごとが少ないので、今の所うちは結婚後もかなり仲良くしています。 でも子供ができたらどうなるかわかりませんけどね。

sefu
質問者

お礼

私はもう、失敗したくないのでマイナス面があったら結婚するのはやめようと思います。私は含めて好きになれそうにないので。絶対、そのうちマイナスが増大しそうなので。ありがとうございました。

noname#87744
noname#87744
回答No.1

 こんにちは。私はバツ1さんですが、結婚って、難しいです。  sefuさんがどんなお立場の方か判らないので、生意気言うようでしたら勘弁していただきたいのですが、結婚には、恋愛中にはなかったような様々なこと…例えば親の介護とか、身内の不幸とか、お金のやりくりとか…が沢山起こります。理想としては、それを互いに助け合って乗り越えて…というのがベストなのでしょうが、物事の乗り越え方や、感じ方、対処の仕方というのは、いくら気のあったモノ同士でも、少しずつ、違っていると思うんです。  自分の気持ちにも、相手の気持ちにも余裕が全くないとき、あなたなら、どうしますか?どんな場面でも相手の方を尊重できますか?  私の場合は、そんなお互いの行き違いが積もり積もって、相手を信頼できなくなり、愛情が持てなくなっていったような気がします。それぞれの夫婦には、それぞれのやり方やスタイルがあると思いますから、とても偏った意見かも知れませんが、参考になれば嬉しいです。

sefu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね、余裕がなくなっちゃうと人の事まで考えていられないかもしれませんね。参考になりました。

関連するQ&A