- 締切済み
XPのインストールができない
ハードウェアが壊れてしまい、新しい物を購入しました。 その新しいハードウェアにXPをインストールしようと思い、CDを入れてフォーマットを開始したのですが、少ししてから、「…のファイルがコピーできませんでした。」となりました。スキップして次に行くのですが、また違うファイルで同じメッセージがでてきます。 どうしたらよいでしょうか? セットアップのCDですが、学校でライセンスを取って学生1人につきパソコン1台にインストールしても良いというものです。(伝わりにくかったらすみません。不正にコピーした物ではありません。)教授に聞けばいいかもしれませんが、自己解決できればと思い質問しました。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
補足
お返事ありがとうございます。 元々は電気屋でOSの入っている物を買ったのですが、それも4年前の話で、今回、ハードウェアの調子が悪くなったのをきっかけに、新しく買い、交換いたしました。自作PCと考えてもらってもよろしいと思います。