- ベストアンサー
シーケンスを使ったバンド演奏
今度ライブハウスで1曲シーケンスをシンセから流しながらライブをやることになったのですが、ドラマーにはクリックありのシーケンスをヘッドフォンでモニターさせて、外音はクリック無しで流すようにしたいのですがうまいやり方がわかりません。 どなたか御教授願います。。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私が普段やっているのはMTR(ハードディスク)を使っています。 MTRのエフェクトセンドにクリックを送り、マスターアウトからはシーケンスを流します。 この場合の利点は数曲続けたりする際に、いちいちシーケンサーをいじる必要が無いのでドラマー(私)が楽な点と、録音後でもボリューム調整等の編集が簡単に出来る点でしょうか。 あとは振動に強い点です(これは結構重要です)。 MTRを購入する前はMDを使っていました。 この場合、シーケンスパートはモノラルになりますが、Lにシーケンス、Rにクリックという風に録音して使っていました。 どちらにせよ、シーケンサーを直にライブで使用するのではなく、一旦何かのレコーダーに録音してから使用しています。 理由としてシーケンサーはライブ中に何らかのトラブルがあった場合(電源が落ちる、抜ける等)、設定やらが変わってしまったり曲を探し直すといった作業があるからです。 ましてやMIDI機器を何機も同期させたりしているとそれはもう大騒ぎです(^ ^; その点、録音した物は一瞬で曲を呼び出せますし、内容や設定が変わる心配もありません。 MDに至っては電源すら必要ありませんし、何より軽量コンパクト、操作も楽です。 とはいえ、一曲だけであれば上記はあまり参考にならないですかね(^ ^; あとはステージ上やスタジオでの大音量下でもドラマーにクリックを聞こえるようにするにはアンプが必須です。 ヘッドフォンアンプがあれば一番良いのですが、無ければ家庭用のギター用ミニアンプでも代用可です(私はこれ)。 音量を上げると歪むんですけどね(^ ^; ご参考までに。。。
その他の回答 (2)
- rot-N
- ベストアンサー率27% (118/432)
ライブハウスって、モノラルアウト? だったら、音源の出力のうち、ドラマーさんへのクリックを左チャネルに、外へ出す音を右チャネルにしてしまえば? ミキサーのパンポットの設定だけだから。
お礼
回答ありがとうございます! クリックとシーケンスをLRでわけるとうまくいくみたいですね!こないだスタジオで練習だったのですがなんとかなりました。
- palmmy
- ベストアンサー率38% (841/2169)
●パターン1 出力2系統あるシーケンサーを使用する。 YAMAHA QX3 QY700などのような複数の出力のあるハード シーケンサで2台の音源をコントロールする。 音楽用は普通の音源、ドラム用はクリックがでればなん でもよいかと。 ●パターン2 YAMAHA MEP4 などイベントプロセッサを使用する。 シーケンサ=>MEP=>音源2台 MEPで出力1を1から15ch、出力2を16chのみとし、 16chをクリックにする。 ●パターン3 ワークステーションを2台使用する。 2台をmidiで接続し、片方の同期を外部にする。 ●パターン4 シーケンサを3台使用。 シーケンサ1(out)=>シーケンサ2(in)、3(in) シーケンサ1は同期のみ。 シーケンサ2で音楽、3でクリックをコントロール。 音源は2台必要。 などいかがでしょう?
お礼
回答ありがとうございます。 色々考えていただいてありがたいのですがなにせシーケンスを使うのが1曲だけなので。。機材も色々用意しなきゃいけないしなかなか難しいですよね。
お礼
回答ありがとうございます! そうですね、何曲もシーケンスを流すのであればMTRを使うのがベストなのでしょうね。MDも手軽でよいのですがロックバンドなので振動による音とびが心配です。。。 とりあえずクリックとシーケンスをLとRにわけてドラムとPAに送ることにしました。スタジオでそれでなんとかなったので。ただドラムにおくってるのは単純にヘッドフォン端子からなんですよね。。D/Aが強くてやたら音でかいので一応聴こえてるみたいですけどホントはアンプ用意した方がいいんでしょうね。