- ベストアンサー
お昼寝の時メリーから流れる電子音
7ヶ月になる娘が居ます。 新生児の頃から敏感で少しの物音ですぐに目が覚めてしまう子でした。 最近は随分音にも慣れて来ましたがそれでもまだ敏感に反応して起きてしまう事があります。 眠りの質を良くしてあげようとリビングとは別の場所で寝かせているのですが 最近お隣がリフォームしていて業者の方の出入りの音や工事の音が突然響いてきます。 静かな所に突然音がするので満足する前に目が覚めてしまい グズグズと機嫌が悪くなってしまいます。 対策としてメリーをまわしっぱなしにして寝せてます。 メリーから音楽が流れているので少々の音では目を覚ます事無く グッズリ寝てくれるんです。 が!一つの疑問が・・・! メリーから流れる電子音はずっとしていて良いのでしょうか? 一人目の子なので色々考えてしまいます。二人目ともなれば 静かな環境で寝せておく事も難しくなるので、そんな事を言っている場合じゃなくなるのでしょうが やっぱり心配になってしまいます。 これでは眠りの質以前の問題なのでは?と思ってしまいます。 どなたかアドバイス下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちも1人目の時はお昼寝の時はメリーをかけっぱなしにしたり、TVをつけっぱなしにしたりしてましたよ~。ないにこしたことはないのでしょうが、それで続けてぐっすり眠ってくれるのなら、お昼寝の間だけなら問題はないんじゃないかと思います~。(専門家の方に言わせればそうじゃないのかもしれませんが、そうやって育ってきた我が長男は、別に普通に育ってますから(笑 ) 水が流れる音がいいとか、TVの砂嵐がいいとか色々試しましたが、やっぱりメリーの音かTVつけっぱなしが1番効果がありました。 2人目は生まれた時から(家に戻った時点から)上の子の騒々しさの中で育つせいか、たくましいものですっ。上の子の遊んでる音くらいではぐっすりですよ~(笑 多分、大体のご家庭ではそうじゃないかと思います。2人目以降からのことは心配ないと思います。 1人目の時は何かと神経質になってしまいますし、それでいいのだと思います"d(´Д`o) 子供が寝てくれてる間しか出来ない家事などもありますし、ぐっすり寝てくれるなら多いに利用していいと思いますよ~! そして「今日は早く起きてくれてもいいかな~」なんて時にはかけないようにしてみたらいかがでしょうかね? 使えるものは使って頑張ってくださいね♪
その他の回答 (1)
- musimusi29
- ベストアンサー率14% (188/1274)
1歳9ヶ月のママです。 回答になってないかもしれませんが。 うちは逆に通学路&抜け道なので子供の声・車などでうるさいです。 初めはグズグズいって困りましたが、だんだん音に慣れてきて、その辺の神経が図太くなったのか、1歳前後から掃除機かけてようが眠いときは寝て起きてこないです。 対策でメリーもしてましたが、音の方が大きいし 同じ音は私が耳障りなのでやめました。(効果もなかったし) でもその音が安心するならつけててもいいのでは。 友人に話すと、そのこの家は静かなのでやたら物音に反応して敏感で困ると。(神経が細かいと) 子供は住んでる環境に順応するの早いのかなぁと思ってます。
お礼
お礼が遅くなってしまって大変失礼致しました。 やっとお隣のリフォームも終了したらしく静かになったのですが、 今度はカラスの鳴き声で泣き出したりと大変です。 メリーのスピーカー部分にテープを張って音を小さくして流したりしていますが、 生活音にもある程度慣れて欲しいので、私の手が空いている時は メリー無しとか色々試しています。 ご解答頂きましてありがとうございました。
お礼
御礼が遅くなってしまいましてすいません。 夜は少しくらい音がしても目覚めずぐっすり寝てくれるのですが お昼寝は下手なようですぐに目が覚めて泣き出してしまうんですよね~。 最近はカラスの突発的な鳴き声にやれられてます。 メリーとは上手に付き合いながら子育てして行きたいと思います。 ありがとうございました。