- ベストアンサー
神経を抜いた歯の痛み
子供の頃に治療した歯の銀歯の詰め物がとれてしまい、歯医者に行った所、奥深く虫歯が進行しているとのことで神経を抜きました。 その処置自体は麻酔もしましたし、さほど痛くはなかったのですが、硬い物を噛むと歯の根っこの方に鈍い痛みと言うか、ひびくような違和感があったので、すぐにかぶせはせず、根っこの治療をしました。 おそらく、消毒をして薬を詰める治療です。 週1ペースで2ヶ月位治療を続けていました。 その間、歯科医は膿んだり炎症もおこして無いのに、なんでまだ痛いの?と言った雰囲気で、私も長い治療が面倒になってきたのと、さほど気になる痛みでもないし、まだ代わりの詰め物だし多少の違和感があるのかな?と思い、新しく土台を入れ銀のかぶせ物をしてもらい、その歯の治療は終了しました。 しかし、今治療を終え1月程たつのですがやはり硬い物を噛むと歯の根っこに違和感があるのです。 もう一度受診した方が良いのでしょうか? ほっといてもそのうち気にならなくなるのでしょうか? また長い治療が続くと思うと憂鬱です。 今、妊娠を希望しているのでレントゲンや麻酔、薬などは出来ればさけたいんです。 レントゲンは初めの1回で済みますか? その時だけ妊娠に気をつければ、後は大丈夫でしょうか? 子作りが延期されるのも嫌なのです。 一般の歯科医に通院してましたが、こういった場合口腔外科を受診した方が良いのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
通常歯の神経を抜いた場合、暫くは響くようになることがありますが、段々と治まってきます。 2ヶ月間治療しても良くならないのであれば、かなり根の先が炎症を起こしているのかもしれません。 特に奥歯のほうは神経の入っている管が細いのと治療しずらいのとで、治療は難しくなってきます。 又、稀に薬物性の炎症の場合もあるので、長期にわたって疼痛が減少しない場合は、一旦歯の中を触るのを中止して仮詰めして様子を見るのも一方法です。 その他、抗菌薬の内服で治る場合もあります。 理想を言えば仮歯を入れて(保険では仮の歯というのは無いが)噛み合わせが強く当たらないよう調整をして、暫く様子を見てレントゲンでも異常が無いことを確認してからきちんと被せればいいのですが、保険治療の制約上そういうこともできません。ので、他院で再治療を受けられるか、投薬で様子を見るのが良いと思います。 レントゲンは防護衣もつけますし、問題になるようなX線量でもありませんので、心配は要りません。 むし歯以外に原因が考えられない場合は、口腔外科を受診される必要は無いと思います。
その他の回答 (1)
- kinshi77
- ベストアンサー率51% (123/239)
妊娠とレントゲンの関係ですが、歯科で使うレントゲンで小 さなフィルムを使うほうは、防護エプロンを使用すればほぼ 影響はありません。一応安定期にはいってから治療すれば大 丈夫でしょう。 妊娠中に100%安全な薬なんてないですが(そういった臨床 データがとれないので)、ちゃんと先生に説明すれば、影響 の少ないものを処方するとは思いますので、安定期であれば大丈夫だと思われます。 もし通院するならば、この場合の治療は歯内療法なんで、歯 内療法の認定医の先生のところがよいのではないでしょうか。 口腔外科でも別にかまいませんが、専門外ではあります。 まー僕ならば、しばらくその部位を安静にして、症状が軽快 に向かっているか増悪しているかを様子を見てみて、増悪す るような徴候があれば、通院してみるのがよいのかなとは思 います。
お礼
お返事おくれましたが、ご回答頂きありがとうございました。 しばらく様子をみてみることにします。
お礼
お返事おくれましたが、ご回答頂きありがとうございました。 しばらく様子をみてみることにします。