- 締切済み
誤って正常な歯の神経を抜いてしまうことありますか?
昨日、異常に歯が痛み、夜も眠れないくらいで、翌日歯科に行きました。 自分では下の奥歯が痛いと感じており、先生にも伝え、バーナーで熱を加えて反応を見ると、少し痛かったので、多分これでしょう!という事でした。 レントゲンでも確認したのですが、以前に銀歯の詰物をしており、わからないとのでした。 麻酔をしたのですが全然効かず痛みは続き、「効きにくい人もいるから・・・」と何本も(4回くらい)麻酔をし、強めの麻酔も2回ほど打ちました。 そして、「どうですか?」と聞かれ、「痛みがなくなった気がします」と答えたら、少しの時間も空けず、さぁ神経を抜きましょう。という感じであっという間に神経を抜きました。しかし、抜き終わってもまた同じ痛みが・・・ 結局、痛みの原因は上の歯だったらしく、麻酔は1本で効きましたし、また神経を抜くことになってしまいました。 先生は忙しい様子で、余裕がなかったです。もっと、麻酔の聞き具合の様子を見てくれたら・・・何本も麻酔が効かなかったことに、おかしいと思い、神経を抜く前に他の歯では?と気づいてくれたら・・・と思うと悔しくて仕方ありません。 実際、先生は「痛いのは上の歯ではありませんね?」と何回も聞かれました。おかしいと思ってるなら、試しに上の歯にも麻酔をしてくれてもよかったのでは?とも。 そこで、専門家の方に質問です。 かぶせ物がある場合、レントゲンではわかりにくものなのでしょうか? 炎症の様子などを確認せず、簡単に神経を抜くものなのでしょうか? 誤った歯の神経を抜いてしまうことはありますか? もう抜いてしまった神経は戻りませんが、どうも納得いきません。悔しくて仕方ありません。 どうか回答よろしくお願いいたします。 明日の夜、また同じ歯科に行く予定です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- phantom_cr
- ベストアンサー率44% (33/75)
私もsayabonさんと同じような経験があります。 私の場合右下の奥歯が痛かったので歯医者に行き レントゲンを撮ってもらったら異常がなかったので 上の歯のレントゲンも撮ってもらい、上の歯に異常がありました。 そのとき言われたのが”上の歯の痛みが下の歯に来ています”とのことでした。 他の方の回答にもありますが、そこのところを見極めるのが医者の役目だと思います。 見誤る行為は医療ミスの原因のひとつなのでそのあたりきちんとしほしい物ですね。 例としましては足がどうしても痛く病院に行くと、表面の痣だけで打撲と診断され痛みが引かないので別の病院で診てもらうと骨折ですというのと同じです。
インフォームド・コンセントがきちんとなされていない治療だったと思います。 訴訟を起こしたり、賠償請求するということも考えられますが、その前に、とりあえず、別の歯医者さんへ行きましょう。もう、二度と、その歯医者さんへ行かないほうがいいです。 評判のよい歯医者さんが見つかるとよいのですが、探せますか? 別の歯医者さんでセカンド・オピニオンが聞けると思います。 もし、よくわからなかったら、大学病院の歯科へ行くとよいかもしれません。 1つの歯の治療の途中で歯医者さんを変わっても何の問題もありませんからご心配なく。 友達は、子どもの歯の治療でインフォームド・コンセントがなされないまま、治療されて歯医者さんに抗議しましたが聞き入れられず、すぐさま転院しました。その後、納得のいく治療を受けられたようです。とにかく、もうその歯医者さんへはいかないことをお勧めします。
お礼
ありがとうございます。 やはり、ちゃんとした説明を受けなければ納得できないので、もう一度歯科に行く予定です。 先日行きましたが、担当医不在でした。 「1つの歯の治療の途中で歯医者さんを変わっても何の問題もありませんからご心配なく。」 ということなんですね。安心しました。 ありがとうございました。
- michael-m
- ベストアンサー率50% (2724/5433)
複数の悪い歯があって、一つの歯の治療だけで症状が消えなかったという事はあるけど、健康な歯は治療しないでしょう。 でも、なんでそんな忙しい歯医者に行ったんでしょう。他に歯医者はなかったのでしょうか?それとも「混んでいる歯医者は良い歯医者」という嘘の常識を信じたんでしょうか…。 問診(患者の訴え)を信じたのだから患者さんに責任があるという歯医者がいますが、裁判ではそんな主張は認められません。問診は多くの検査項目の一つでしかなく、医者は総合判断で確定する義務があるからです。 貴方の場合は文面から完全に傷害事件となる可能性が高いです。賠償や慰謝料も取れる可能性がありますが、訴えるか、話し合いで済ませるかは貴方次第です。 金属はレントゲンを通さないので、その陰に隠れている部分の状況は判りません。しかしこの場合、下の歯に金属があれば、金属を取った段階でもう一度目で確かめるのが常識です。それでも確認できなければ痛みを止める処置をして、日をおいて状況を確かめるべきでしょう。 最近は治療日数の少ない事を宣伝する歯医者が多いので、こういったトラブルも急増しています。病気には病気に必要な治療日数があります。「治療日数が少ないのは良い歯医者、多いのは時間稼ぎ」というのは真っ赤な嘘です。 ところで、なぜそんな歯医者に通わなければならないのですか?私なら消費者センターに相談して交渉方法を教えて貰い、その指示に従うでしょう。そして転医して、きちんと説明し、対処なり治療なりしてもらいます。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり、金属をはずした後、目で確かめるのですね。今回はそのようなことはせず、すぐに神経の処理をされました。先日そのことを別の歯医者に話すと、「目で見ただけではわからないからだったのでは?」と言われました。 消費者センターはこのような内容にも対応してくれるのですか?市や県が無料でしているのでしょうか? とても参考になりました。ありがとうございました。
私も近頃歯科にかかっていますが、私の治療法として段階的にいろいろしてみて、 「神経を抜くのは最後の手段にしたい」 ということを、先生からは言われました。 その先生がおっしゃるには、神経をとるとその歯の寿命はどうしても短くなってしまうから、避けられるなら避けたい、ということなのだそうです。 それが正解なのは知りませんが質問者様のお話を読んで、 ケースバイケースだとは思いますが、神経をすぐ抜くという治療に至ったのはどうなのかなと思い私のような話もあるということで書きこませて頂きました。 個人的には、実際は違う場所の歯でも、痛みを感じる部分が違うときはあると感じます。 心臓の血管の詰まりによる痛みを、歯痛と脳が勘違いすることもあるそうですから。 専門家ではなくて申し訳ありません。
お礼
そうですよね。 「神経を抜くのは最後の手段にしたい」という歯医者に診てもらいたかったです。私も神経を抜かれる前にもっと強く抗議するべきでした。後悔しています。 ありがとうございました。
- silpheed7
- ベストアンサー率15% (1086/6908)
>試しに上の歯にも麻酔をしてくれてもよかったのでは 試しに麻酔をするようなことはありません。 >かぶせ物がある場合、レントゲンではわかりにくものなのでしょうか? 金属に隠れた部分は写りません。 >「痛いのは上の歯ではありませんね?」と何回も聞かれました。 それを否定したんでしょ?
お礼
>それを否定したんでしょ? はい。否定してしましました。でも、自分では上の歯ではないと思ったのです。原因が上の歯でも、下の歯が痛いように感じることもあるんですね。
お礼
ありがとうございます。やはり上の痛みが下に来ることがあるんですね。私の場合は上の歯も下の歯もかぶせ物が合った為にレントゲンではわからなかったようですが、それでも素人の私にとってはお医者さんが頼り・・・ちゃんと見極めてほしかったです。 回答ありがとうございました。