- ベストアンサー
なぜ監督も銀河系にしない?
まだ知識があまりないので、私が知らないだけなのかもしれませんが、レアルマドリードってあれだけ世界各国のスーパースターを集めておいてなぜ監督が微妙(?)なんでしょうか? それこそファーガソン、ベンゲル、モウリーニョ 特にモウリーニョなんてポルトを辞めてチェルシー(アブラモビッチ)に行ったことを考えるとレアルにいってもおかしくなかったと思うんですが・・・ どうなんでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 一言で言えばレアルの監督はできることが限られていて魅力が無いからだと思います。例えば普通のクラブであればクラブ側と監督が一致団結してチーム作りをします。ところがレアルではちょっと違うんですね。 補強するのも普通はクラブと監督が話あって決めますがレアルの場合はまず銀河系第一で監督の意向はほとんど聞いてもらえません。今季も開幕前に監督はボランチの選手を補強して欲しいと言いましたがクラブがつれてきたのはセンターバックのサムエルと銀河系フォワードのオーウェンです。 それに加えてクラブは(ビジネスのことも考えて)銀河系というイメージも重視していますので、もし監督が戦術上の理由でベッカムを外すような事があれば監督は即解任されます。力関係がクラブ>選手>>監督なんです。 レアルの監督に求められる仕事は「クラブが勝手に獲ってきた銀河系の選手をたくさん使いながら勝つこと」に限られると思います。 またクラブのGMがこんな事を言っています「われわれのチームでは戦術が個人の想像力を超える事は無い」 一流監督になれば自分のポリシーみたいなものもありますが、クラブの方針としてレアルの監督には自分の戦術的な能力はほとんど発揮させてもらえません。そしてベンゲルがやっているようないい若手を発掘、連れて来て育てるような楽しみもありません。それなのに結果が出ないと真っ先に首を切られる・・・ それに比べてチェルシー、ユベントス、アーセナル等のビッグクラブは監督の意向も十分に聞いてもらえて、自分の好きな選手も補強してもらえますしチームとしての組織作り戦術的なことも監督を信頼して一括されています。 監督としてはこちらの方が魅力があるのでレアルは一流監督に引き受けてもらえないのだと思います。
その他の回答 (7)
- haru-san
- ベストアンサー率44% (114/256)
監督が微妙でしょうか? ケイロス監督はポルトガルU-21でゴールデンエイジを発掘した経験がありますし、カマーチョは元スペイン代表監督、現監督のルシェンブルゴは元ブラジル代表監督です。知名度が低いからと言って監督が微妙と言い切るのは失礼なことだと思いますが。 他のかたがおっしゃっているように、マドリーの監督には魅力がないというのも事実でしょう。ケイロスは選手に走れと指示したところ、ロベルト・カルロスに「走るのは俺たちじゃない。ボールを走らせるべきだろう」といったそうですし。監督批判をしたグティをクラブは守ってケイロスは解任されましたからね。まあ、批判をした選手をベンチに入れて、なおかつ、ゲームに出してゴールを決めさせたケイロスの采配には疑問が残りますが。 名前が挙がっている三人の監督について言えば。 ファーガソンはマンチェスター・Uでのベッカム放出問題で自分より年俸が高くなったベッカムとの確執があったそうですから、マドリーのほとんどの選手と問題を起こすでしょう。 ベンゲルの基本戦術であるフラット4は選手に高度な戦術理解を要求する上に、献身的なランニングプレイを要求しますから、マドリーの選手がベンゲルを拒否するでしょう。 モウリーニョは元教師でプロ選手としての経験がありません。ポルトでUEFAカップ、CLを取りましたが、まだまだマドリーの監督として釣り合いが取れないと思われているのかもしれません。モウリーニョも勝っても選手がいいからと手腕を評価されないマドリーには魅力を感じないでしょう。 銀河系監督というなら、ジーコが適任でしょう。まあ、あっという間に解任されるでしょうけれど。
- Jameskusa
- ベストアンサー率31% (229/718)
選手がスーパースター集団のときは、監督も目立つような監督だと対立して空中分解してしまうことが多々あります。そのためにフロントが考えることは、名のある監督よりも選手をうまくまとめる監督のほうを選ぶほうがチームにとっていいと考え、実績のあまりない監督を招聘することもあります。こちらも結局は選手と対立して辞任してしまうことが多いです。今季はじめのレアルはそういう感じでしょう。いまレアルはブラジル代表の監督やビッグクラブで実績のあるルシェンブルゴが監督をやって、多少よくはなりましたけど、いつまで監督でいられるかは分かりません。 あなたのあげた名前の中ではベンゲルが一番適任かと思います。ファーガソンは絶対衝突するだろうし、モウリーニョはスターを率いた経験がありません。チェルシーはレアルに比べたら、まだスター集団とはいえません。ここで2年くらい成功したら、レアルでも成功できると思います。 スター集団にスター監督が一緒になれば衝突する可能性が非常に高いことを理解してください。もちろん成功した実例はありますけど少ないです。
- luvmaster
- ベストアンサー率9% (4/43)
相応しい監督がいなければ、ジダンのプレイングマネージャーとかどうでしょうか?現実味はないですけど面白いかなぁ…と。
- skymarshal
- ベストアンサー率6% (1/15)
こんにちわ^^ 監督が微妙と来ましたか・・・ 私の意見を書きますね。 今の監督、ルシェンブルゴ氏(元ブラジル代表監督) 以前にはカマーチョ氏(元スペイン代表監督) 何年か前にはカペッロ氏(現ユベントス監督) など十分に有名な監督が指揮を執っていると思います。 ただ成績が振るわなければ真っ先に辞めされられるし、レアルマドリーというチームの監督というのは、かなりのプレーシャーのかかる立場でもあったりするので、有名監督を連れてくるのも大変だし、つれてきても成績が上がらなければすぐ辞任してしまいます。ですから、毎回、毎回質問者さんの言う「銀河系」の監督をつれてこれるわけではないんだと思いますよ。 監督、選手の移籍にはさまざまな要素が絡んでくると思います。時期、移籍金、チーム間の仲、スポンサーなどなどありますので、当事者じゃないと正確な理由はわからないかと思いますよ。
- vareron
- ベストアンサー率0% (0/1)
アリゴ・サッキをtdでとったのである意味、銀河系かと思います。 マドリに一番会うのはベンゲルかと思います。彼は細かい戦術はあまりなく、選手をいい気持ちでプレイさせることは超一流ですから。逆にそこがアーセナルの問題点で ●一度歯車が狂いだすと一気におかしくなる。 ●ヨーロッパ水準の組織的守備が無い。 となるのではないでしょうか?
こんばんは。 完全に私見なので、流す程度で読んでいただけると幸いです。 やはり、1流と呼ばれる監督は、戦術やフォーメーションなどもある程度自分の中で固定されている部分が強く、リーグによっても攻撃的かスピード重視か、パス重視か守備重視か等いろいろありますよね。 レアルの場合お金やネームバリューに関しては魅力的かもしれませんが、選手に関して(選手層も含め)あまり魅力的ではないのかもしれませんね。 (最近良い感じで補強していますが) あとはスペインサッカーに自分のサッカーは合わないと思っているのかも・・・。 個々の能力に頼るレアルの監督になるより、チーム全体として強いチームを自分でつくった方が、監督としては楽しいだろうし、やりがいがあると思います。 それに、監督といえど負けん気は選手同様にかなり強いはずです。タレントが1流(ほぼ攻撃陣ですが)のレアルを倒したいと、レアル以外の多くの選手が思っていると同様、監督も強いチームと戦って勝ちたい!って気持ちもあると思います。 あとは、#1の方の意見と同じです。 やはり、選手やフロントとの衝突は免れないと思いますし、レアル側の油断もあったことと思います。 レアルのフロントと選手(特にロベルト・カル○ス)はある意味特殊ですからね。 デルボスケも名将と呼ばれましたが、フロントの勝手な行動の犠牲になってますし。(ベッカム獲得の為、デルボスケと契約せず、マンUのコーチを監督にしましたし(と言われてますし)) そういったレアルのフロントの対応を他の監督は知っていると思いますし、自分からそんなクラブの監督にはなりたくないと思っているのかもしれませんね。 あとは、監督も熱い人、我が強い人が多いので、我の強い選手をまとめられるのは1流より3流以下を選ぶのも理由だと思います。
- you19994
- ベストアンサー率40% (314/766)
逆に監督まで派手だとフロントや選手と 衝突する可能性が高くなりますからね。 選手に十分金を使ったんだから 誰が監督でも大丈夫だろうという レアルの油断というのもあるかもしれません。 しかし、それ以上に我が強い集団をまとめるには 有名監督よりも無名の監督の方がいいという判断 でしょうね。