• ベストアンサー

北斗の拳の立ち回りについて

北斗の拳の初心者ですが、 全く立ち回りが分かりません。 今までの機種とはかなり違う気がします。 そこで、皆様それぞれの立ち回り方法を教えて頂きた いのです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

打つホールにもよりますが、 上げ狙いなら朝イチの高確状態のチェックをしながらカニ歩きます。(設定変更するとBB終了後と同じ状態になり高設定ほど高確状態に移行しやすいため) 設定6でも半分は高確以外からのスタートになるんで、難しいところはありますが・・・。 あとは小役(チェリー・スイカ)の出現率(高設定ほど出現率が高い)やBB後のモード移行状態をチェックしながら設定を判断します。細かく言えばまだ色々と判断する材料はありますが、ここでは割愛します。 お昼以降で台移動するときは、BBの初当り確率に着目し、300分の1以下で初当りを引いているような台があれば移動します。BBの初当り回数が分からないようなデータカウンターの設置店では北斗は打ちません。理由は例えば30回BBを引いてる台があってもそれが初当り2回で30回なのか、初当り10回で30回なのかが分からないためです。 注意点としては短いゲーム数のサンプルでは小役の出現率もBB後のモード移行も偏りがちになりますので、根気が必要なところです。

その他の回答 (3)

  • munnta
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

あくまで自分の経験からなので、他の方とちょっと違った考え方ですが、、、。 1;北斗の場合、設定6,5,4に当たっても平気で1000回位はまることがあります。(その人の運にもよるのでしょうが) 2;また高設定を自分で見抜くにはそれなりの回転数や初当たりを得ないと判断できません。 3;B.Bが来ても連荘するかどうかは運任せ 等々の理由から自分は波を掴めるかどうかと言うことに掛けるようにしています。 1台に掛ける金額は5K程度に限定し(大体100回を目安にします)その間にチェリー、スイカ、チャンス目が引けるかどうか、それらが引けたら32回まわしてみる。100回を超えたところで高確率状態であると判断できない時は高設定の可能性があっても他の台に移ります。 またB.Bが来てそれなりに出ても同じく100回位までに何も起こらなければさっさと台を移動します。 要するに如何に勝ち逃げするかと言うことに終始するようにする、また負けても投資金額を小さくすると言うことに力点を置いて立ち回るようにしています。 吉宗や銭形のように一回で50~60K回収できるような機種なら多少の突っ込みも回収の可能性はありますが、北斗の場合は過剰投資は良くてとんとんが精一杯だと思いますので、、、。 ただ楽しいからどうしても打ち続けたくなっちゃうんですよね、北斗の場合、、、。

  • 1208tomo
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.3

朝一なら高確の台当たるまでカニ歩き。それでボーナス後高確移行率やら子役の出現率チェック。昼とか夜とかから打つなら、初あたり確率300分の1以下のにする。初当たり見れないならBB80分の1以下にする。これが、3000から4000回った状態でのものならまず打ってよし。

  • oleve
  • ベストアンサー率21% (34/157)
回答No.2

私は北斗で大勝はしても大敗したことはありません^^ 私なりのポイントをあげると 1 なるべく朝イチ狙いで打つ 2 なるべく打つ店は一つに決めて できるだけ毎日打たなくても見に行く、毎日は無理でも自分が行ってない日に打ちに行った友人、常連さんなんかから出た台の情報をきいたりしとく 3 深追いして一台にどんどんつぎこまない 4 帰る時間を決めておく   です。まあ、基本的ですが・・・・・^^ でも、これって結構大事で、マメに通ってるとこの店じゃ3万以上入れても初あたり来ないようなら移動だな、とか 私の場合朝一で行って 昼には帰るってパターンがほとんどですが、それでも朝から噴くと昼には5000枚ってことも ままあるし。 昔はガンガン打ち込んで飲まれちゃうってことが本当によくあったのですが 帰る時間を設定してから 打ち出したら負けなくなりましたw まだ打ったら 出るかも、とか 時間はあるんだしまだまだ~ とかやってるとなくなっちゃいません??