• ベストアンサー

フロントスイングアーム

国産には無いみたいですが、これのメリット、デメリットはどんな事がありますか? 国産車に無いのは、製作コストが高く売れないからだけでしょうか? 単純な質問ですみません・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9966
noname#9966
回答No.1

こんばんは。 メリット:タイヤ交換が楽、注目の的、優越感に・・ デメリット:不安に駆られる、初めて持ち込むお店には倦厭される、部品が直ぐに入らない、      嫉妬心の強い人に悪戯される・・etc。 一昔前、WGPでelfチームでR・ハスラムが走っていましたがその後、殆ど見かけないし、私の経験上いいことはあまりと言うか殆どありませんでした。

noname#10594
質問者

お礼

物理的面ではないデメリット、なんとなく想像できますね。(笑)

その他の回答 (1)

回答No.2

国産車でも、ヤマハがGTSというハブステア(フロントスイングアーム)のバイクを市販しています。 (いました、かな?最近のバイク事情に疎いので) メリットは、 車体剛性が高い サスペンションと操舵装置を分離できるので、サスペンションの動きがハンドリングに影響しない これだけだと非常に良いシステムのようですが、 一番のデメリットは、 早く走れるライダーがいない ことだと思います。 ハブステアのバイクは、今までのバイクとハンドリング、走り方がまったく違います。 通常のテレスコピックフォークに慣れたライダーでは、その性能を引き出せないのです。 ビモータ テージを開発中、最も速く走ったのはバイク経験の少ない、17歳のライダーだそうです。 現在、BMWのバイクはF650を除きテレレバーというスイングアーム式フロントフォーク(という言い方は適切ではないですが。)ですが、 これもちょっとクセがあります。 普通に乗るには問題無いですが、攻めようと思うとテレスコフォークとは違う乗り方、ライン取りが必要です。 バイクは車以上にライダーとバイクの一体感が重要になります。 今までのフロントフォークはデメリットも多いものの、乗り手に対し非常に分りやすい、自然な動き方をするので、ここまで普及しました。 バイクが理論ではなく、感覚に訴える乗り物である以上、当分テレスコピックフォークの優位は続きそうです。

noname#10594
質問者

お礼

操作性がまったく違うのですか。 雑誌に輸入車の400ccがあったので、ちょっと乗ってみたくて気になってました。