• 締切済み

勘違いしている質問者が激増しています、なぜでしょうか?

最近質問者のレベルが異常に下がってきています。 yahoo!やinfoseek等で検索すれば一発で回答がでるものから、自分で決められないから他人にサイコロ転がして欲しい方まで多種多様なとても笑わせてくれる質問者が激増しています。 インターネットに無知なのはしょうがない事もあるかもしれませんが、知的レベルがあまりにも低すぎる質問が多すぎます。又、質問というよりもグチをたれている人もいます。 友人や家族、恋人に直接恥ずかしくて聞けない事というのはここでのメンバーに笑われるだけです。じゃあどうすればいいのかと思った人は恥を忍んで聞きましょう。恥を恥と思うようになれば自分で勉強するようになったりいろいろと努力するようになるでしょう。 とグチを垂れると共にみなさんのご意見をお待ちしております。

みんなの回答

  • u1p
  • ベストアンサー率33% (19/56)
回答No.17

昨日今日参加したばかりの新参者ですが、 ぁ、12年程前からネットニュースやMLなどに参加してきている者ですので、その点では、同じような質問者への苛立ちを常々感じてきてはいます。 (特に、or.jp な接続者が増えてからは) ただ、コミュニティが大きくなればなるほど、参加者が増えれば増えるほど、仰られる様な、レベル低下があるのは必然だと思います。 趣味の世界だとか、そもそも、この世の中だって同じ事が言えますけどね。 そんな中で、頑固爺さんや、うるさい人、勝手に爆発ばかりしている人が居るのは私は逆に健全かと思いますが、いかがでしょうか>回答者の中の数人の方々 そうした人がたまにお小言や愚痴を言って頂けるからこそ、新たな問題提起にもなりますし、改めて身にしみると言うこともありますし。 逆に、質問者に対して媚びてばかりの方が、不健全だと思えます、とは言い過ぎかなぁ。 下の回答の中にも、あからさまな排除があります。 それは、もとの質問者の「勘違い質問」排除と何ら変わらないようにおもいますが、いかがでしょうか。 もっとも、その回答も含めて、また新たなる問題提起や改めて……以下循環。 あああ、健全だなぁ、と考えますが。 色んな人がいるから、楽しいでしょう。 反面教師にもなるし、それに望んでなる人もいるし。 私は、補足要求したりする上で、なるべくその質問者が、質問する上でのテクニックを学んでいければこのサイト(や、このサイト参加者が他に参加しているコミュニティ)がますます発展していくと考えます。 だから、55taroさんも、その手間を惜しまないならば、そういった振る舞いをして戴ければ、もしかしたら、それも楽しくなるのでは、と無責任に考えています。 もう既にやられた後での、脱力感の後だったらごめんなさい。

55taro
質問者

お礼

脱力感もありますが、まだここではなんとかやればなんとかなると考えています。ok-web運営側の人も口うるさいだけの削除要請には簡単には応じていないみたいですし、こういうコミュニティにとって素晴らしい管理者がいるような感じがしています。 私はok-webに期待しています。

noname#1986
noname#1986
回答No.16

確かに、「自分で調べろよ」とか「そんなことも知らないのか」とか「何を聞きたいの」等と思わされる質問が増えてきているような気がします。その点では同意します。 ただ、そのような質問を管理者が許す限り、我々会員が問題視して議論すべきではないと思います。 55taroさんの今回の問題提起は、管理者に対し直接行うべきものであって、質問として行うべきではないと思います。なぜなら、「知的レベル云々」の発言は、たとえ誤解だと主張されたとしても、他の会員にとって自由な発言を躊躇させ、このサイトの発展を阻害するものと考えます。 このサイトの入会に性別・年齢・学歴・嗜好等の制限事項はありませんよね。ですから、いろんな人がいて当然なのです。きちんとした質問をしようと思ってもその能力のない人がいても当然なのです。自分に合わないとお思いでしたら退会されてはいかがでしょうか。

noname#250565
noname#250565
回答No.15

補足を拝見致しました。 とりあえず私は55taroさんの質問の主旨を誤解していたようです。 誤解をしてしまった要因として自分自身が考えられることは (1)以前の55taroさんが行った質問(kojoさんの書かれている件です。)を読んだ記憶があるので55taroさんに対する偏見があった。 (今回の質問も他の質問のタイトルを真似ていたもののため、不快感を持って回答したことは事実です。) (2)質問文に対する私の読解力不足 以上の2点です。 「yahoo!やinfoseek等で検索すれば一発で回答がでるもの」また「友人や家族、恋人に直接恥ずかしくて聞けない事」という例を読みますと 55taroさんが「質問って、疑問点やわからない点を問いただすことです。何が疑問なのか何がわからないのかすら明記してない質問が多すぎませんか?」という主旨でこの質問をされたとは考えることができませんでした。(実は今でも理解できないまま) 「検索できて一発で回答がでるもの」って疑問点も明確なのでは?と思っております。 やはり私の読解力に問題があるのでしょうか? >みなさん多少、勘違いされているようですが ということは、複数の方の誤解を指摘していらっしゃるということですよね? もし私が質問者の立場だった場合「私の質問文が至らずに誤解を受けてしまったかもしれない。」と考えたりもしますが、そこは人それぞれ考え方の違いなのでしょう… さて、本題に戻ります。 「質問内容がわかりにくいと感じるが、もっと具体的に質問内容を聞いてから回答したい」「もう少し詳しいことがわからないと回答するのが難しい」 と感じる場合のために補足要求という回答の種類が増えたのだと思っております。 これを利用してみるのはいかがでしょうか? 回答者に答える義務はなく自分の回答したい質問を選べる訳ですから、「何が疑問なのか何がわからないのかすら明記してない質問」を見かけた場合は自分が回答したければ補足要求を、回答する気がない場合は無視することになるでしょう。 「何が疑問なのか何がわからないのかすら明記してない質問」確かに見かける事はよくありますが… 私の思い当たるこのタイプの質問者はかなり限定されております。 質問者がその方の場合は「私などの低レベルな回答では満足されないだろう…」と思い、多少知っていることに関しても回答する勇気がありません。 また「勘違いしている会員(質問者・回答者ともに)が激増している」のかもしれませんが、それは沢山の方が参加できるサイトなのですから仕方ないでしょうね。 個人的にそのようには考えておりませんが… 文章上の誤解がそのほとんどを占めているのではないでしょうか? 以上、また私が勘違いしていると思われる場合は補足をいただけると大変うれしいです。 低レベルな回答かもしれませんがお許しください。

  • syasushi
  • ベストアンサー率27% (226/837)
回答No.14

どのような質問であれ、管理者が削除をしないのです からOKwebの運営方針から外れていないということで しょう。運営方針に文句があるであれば、管理者に進 言しましょう。 それでも変わらなければ55taroさんがこのサイトを見 限って、こなければ不快な思いをすることもないん じゃないですか? それでは、さようなら。

noname#250565
noname#250565
回答No.13

何を基準としてレベルが高いか低いかを判断するのでしょうか? 各質問を見たときに「この質問はレベルが低いなー」と感じるという人は、もちろんその質問に簡単に回答できる人でしょう。 反対に「レベルが高いなー」と感じる質問には回答できなかったり、自分自身も調べてから回答することになるのでは? それぞれに得意分野もあるでしょうし、質問することのほうが多い方・回答することのほうが多い方、人それぞれだとは思います。 Q&Aのサイトなのですから、55taroさんが思われる「レベルの低い質問」には回答されてみてはいかがなものでしょうか? ご自身も質問の経験はあり、色々な方に教えてもらっているのでしょう? ご自分がされた質問だって、『その回答者の方からみた場合は「レベルが低い」と思われている可能性があるのでは?』とお考えになったりはしませんか?

55taro
質問者

補足

みなさん多少、勘違いされているようですが、「低レベル質問」や「レベルの低い質問」を問題にしている訳ではありません。「知的レベルが低い」と書いたつもりですが。知らない物事があって、ほんとにその事が知らなければ、どんなささいな事でも教えてもらえればその人にとってとても有用な情報であるのは間違いないでしょう。それは私でもそうでし、誰でもそうでしょう。 ok-webでは「はじめての方へ」という所で、どのような初歩的な質問でもOK。臆することなく気軽に質問できます。 と明記しています。ですから専門家や知っている人にとっては低レベルの質問であっても気軽に質問して良い訳です。 ですが、質問って、疑問点やわからない点を問いただすことです。何が疑問なのか何がわからないのかすら明記してない質問が多すぎませんか?「勘違いしている質問者が激増しています、なぜでしょうか?」と私は疑問点を明記して質問してみました。レベルの低い質問であるかもしれませんが、明確な回答は得られないばかりか、なんだか感情を害して人がいたようで困りました。haijin22さんが言っているように勘違いしている回答者が激増しているのでしょうか?

noname#25358
noname#25358
回答No.12

 人間には誰だって得意不得意というものがあります。  「インターネットを使った調査能力」だってしかりです。出来る人には簡単なことでも、出来ない人にはむずかしい。そういうことだってあるものですよ。  たとえば、調理師免許を持っている人にとっては「鍋にしょうゆを入れられません!」などと言う訴えは実に愚息なものに聞こえるでしょう。  でも、言ってる方は本気なんですよ。鍋にしょうゆを入れる。言葉にすれば一言ですが、その調節には微妙な手さばきが必要になり、失敗すれば料理はとても食えたものではなくなります。  出来ない人はできないんです。  内容に関わらず、その人が本気であり、そしてそれに自分が答えられるのなら本気で答える。  それが人の道ってものじゃないですか(笑)

  • rosepink
  • ベストアンサー率14% (33/233)
回答No.11

私が先日した質問は半分グチのようなものだったので もしかしてそのことを言っておられるのかとも思いましたが・・・。まぁ、それはそれで良いんですけど。 何故私がああいう質問をしたかと言いますと 顔もわからない第三者だから、冷静な意見をいただけると思ったし、今の状況が本当にどうにかならないものか、もしかしたら誰かが変える手助けをしてくれるかもしれないと思ったからです。 皆さんのアドバイスや回答を聞いてかなり冷静になることができましたし、自分自身を見つめなおす良い機会にもなりました。 冷静になって、一瞬、こんな質問はしなくても良かったかなぁとも思いましたが、今はして良かったと思ってます。 ごくたまに、ここのの趣旨に反した質問は見受けられますが 質問者自身にとっては、レベルの高い低いなんてないと思いますよ。 55taroさんも、ご自身の質問がレベルが低いとは思ってはいらっしゃらないのでしょう?

  • smily
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.10

あなたが愚痴を此処に書いているではないですか。 もし、気にいらない質問があっても 賢い方はそれを無視しているのだと思いますよ。 ここは愚痴を書く場所ではありません。 ご自分が優れているとか、 知識があると思っていらっしゃるのであれば 『勘違いしている質問』を増やさないようにしてみたらいかがでしょう。

  • eddy
  • ベストアンサー率23% (123/534)
回答No.9

わたしは質問するより回答する方が多い参加者です。 すでにいくつか回答されているので、ここは個人的な意見を言わせていただきます。 質問者はわからないから質問してきているから、わかることであれば親切に回答してあげようというのが、わたしの基本理念です。 質問によっては、答が一つではなく、相談に近いものもありますが、そういうものこそいろいろな考えを参考にしてもらいたいから、一生懸命回答します。 身内には恥ずかしくていえず、ここに質問してきている人には、その人の勇気を評価して、自分の例を出して恥ずかしいことでも回答します。 少し前には回答者が質問者を非難するようなこともありましたが、質問がなければ成り立たないこのサイトの性質上、わたしにはそんなこと恐ろしくてできません。 このサイトには、質問するのが楽しい人と、回答するのが楽しい人が参加しています。 55taroさんはまだ回答歴がないようですが、わかることがあったらどんどん回答してあげてください。

  • Naka
  • ベストアンサー率44% (527/1181)
回答No.8

◆Naka◆ 「補足」を読ませていただきました。 これは私の書き方がいけなかったようです。 m(_ _)m 「恥ずかしい」という意味ですが、「知らないということが」恥ずかしいのではなく、「質問の内容そのもの」が恥ずかしい、ということのつもりで書いたんです。 例えば「イ○ポなんですが、どうしたらいいでしょう?」といったような質問の場合です。 こういう質問は、むしろ顔見知りにはしにくいじゃないですか。 また、 >恥をかく事もある意味勉強ではないか これは正論だと思いますが、みんなそんなに強くないですよ。 私だって「知らない事を隠してしれっとして」いますよ。 取り急ぎ…

関連するQ&A