- ベストアンサー
イチゴ
5ヶ月になる娘の離乳の果汁の与え方について教えてください。 4、5日前より果汁から始めたのですが、実家に帰ったときに知らぬ間に母がイチゴを与えていました。 娘は指しゃぶりも私の手を持って行ったりしてかみ応えのあるものも求めていることと、私たちが食事をしているときもとても興味心身だったこともあるのか、イチゴに嬉々としてかぶりつき果汁を吸って、ほとんど1個食べてしまいました。 最初は果汁はこしてから湯冷ましで2倍に薄めてからとほとんどの本に書いてあるのですが、濃い味から入ってしまってこの後なにか差し障りはないのか不安になってきました。 嬉しそうな顔を見ているとまたイチゴをあげたいなぁとおもうのですが、やっぱりまだやめておいたほうがいいでのしょうか。 些細なことなのですが教えていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
イチゴは、食物抗原強弱表(東京医大方式)で見ると、抗原度3に属し(URLを見てください)、5ヶ月の子供にあげるには、刺激が強すぎるかと思います。 特に皮膚が弱くなければ、表面に症状は出てこないかもしれませんが、まだまだ胃腸が未熟な時期なので、避けた方がいい食物です。 うちの子は、皮膚が弱いために、胃腸への負担がダイレクトに湿疹として現れます。 抗原度3の食物は、10ヶ月になってやっと、食べさせ始めた所です。
その他の回答 (5)
- saori429
- ベストアンサー率12% (102/809)
まだ腸が未熟な半年以前の赤ちゃんにいきなりいちごとは少々驚きました。 #4さんも書かれていますが、現代と違いアレルギーなどが昔は少なかったので、お母様の頃はあまり気にせずなんでも与えていたのかもしれませんが、環境によるものなのか今では数人に1人がアレルギーを持つとも言われていますよね。 イチゴは果物アレルギーになる果物のひとつにもあげられています。 まだ控えられたほうがいいのではないでしょうか? よく育児書には3ヶ月くらいから果汁をーなんて書かれていますが、そのとおりにする必要はないと思います。 おっぱいやミルク以外のものをあげるなら、野菜スープの方がいいと思いますよ。 まずは淡白な野菜(白菜、じゃがいも、キャベツetc.)の煮汁からはじめたほうがアレルギーにはなりにくいと聞いています。
- kenkensousou
- ベストアンサー率39% (142/358)
他の方も回答しておられますが、果物アレルギーと濃い甘みに慣れてしまって薄味の離乳食につまずくかもしれないという2つの心配があります。 最近は、離乳食は6ヶ月~1歳くらいの間に始めればよく、果汁なども必要ないと言われるようになってきました。今はまだあげなくてもよいくらいですが、あげるとすればやはり薄めたほうがいいですね。 それから、知らない間にお母さんが・・・というのも少し気になります。 おばあちゃんたちの時代は、今から考えると結構無茶な離乳食を食べさせていたりします。アレルギーなどが何もなければある程度はいいと思いますが、これから本格的な離乳食が始まったときに、「ちょっと食べさせてみた」という事後報告で結構ストレスをためてしまうママさんたちも多いです。 今のうちに、食べさせるときは前もって確認してほしいとお願いしておくのもいいかと思いますが、いかがでしょう?
- chari2005
- ベストアンサー率30% (54/177)
5ヶ月ですよね… 離乳食自体も「早すぎる」という説もあり、「果汁は必要ない」説もありますよね。 私が心配するのはアレルギーなんです 濃いものを種類を限定して与えると、アレルギー反応してしまうかもしれないのです。食物アレルギーで肉・卵・小麦粉・牛乳などは有名ですが、果物にもアレルギーはあるんです。キウイやパイナップルなどは皮を剥くときに手が痒くなるとか、食べた後に口の中が痛いとか、気にするほど重症ではないですが誰でも経験がありそうですよね? これもアレルギーです。。 せっかくイチゴを気に入ったのに、食べられない状態にしてしまうのはかわいそうですから、本の通りに薄めるか、もうちょっと先に延ばすかした方がいいと思いますヨ
- akirako3216
- ベストアンサー率20% (6/29)
これからいろんなものを食べ始めますね。かわいさもひとしおといったところでしょうか。 5ヶ月とのことで、一般的にはおもゆなどの離乳食をはじめてよい時期になっていますからお子さんがいやがらなければ1個くらいなら(大きさにもよりますが)大丈夫なのではないでしょうか。 イチゴを食べた後、おなかの調子が悪くなったとか、便が異常だったとかいうことはありませんよね? 果汁を薄めるのは、初めての酸味に対して刺激を少なくするためだと思います。ミカンの果汁などはまだ薄めた方がいいかもしれませんね。 ちなみにうちの場合は、3ヶ月頃には果汁を薄めて与えていました。野菜スープ(味つけなしなのでダシ&野菜のゆで汁みたいなもんですね)もあげてましたよ。 5ヶ月頃には少しカタチのあるものを食べていました。産後5ヶ月で仕事に戻らなくちゃいけなかったのでちょっと急ぎすぎたかな、とも思いましたが、なんの問題もありませんでしたよ。 相談者さんのお子さんも2ヵ月後には結構いろいろ食べるようになると思います。楽しみですね!
- takomari
- ベストアンサー率36% (1618/4451)
私の経験ですが、うちの娘の場合はバナナでした。 バナナのつぶしたのは食べるのですが、お粥を食べないと保健婦さんに一度相談したら、「バナナみたいに甘さの強烈なものになれちゃうとお粥は美味しくなくて食べなくなっちゃうから、なるべくあげないようにして。デザート代わりにちょこっとあげるのはOK」と言われてしまいました。 やはり甘いものはおいしいので食べちゃうんでしょうね。 主食になっちゃわなきゃ大丈夫と思いますよ。 「いろんな素材の味を覚えさせないと、偏食になっちゃう」とも言われたので、それからはいろいろなものを食べさせるようにしました。 「いろんな素材」の中にバナナやいちごが入ってもいいと思っている(これは私の考え)ので、たまーにごほうびみたいにあげるのは問題ないと思います。 うちの娘もとりあえず偏食にはなってません。バナナは今でも好きですが。
お礼
みなさまお返事をありがとうございます。 諸事情で時間があまり取れないので、まとめてお礼を言う形になり申し訳ありませんが、ご了承くださいませ。 イチゴやその他の食品からのアレルギー等の影響について分かりやすくアドバイスいただき本当にありがとうございます。 あれから、少しですが赤い小さな斑点みたいなのが少し出てしまいました。他の気になる点もあり小児科で見てもらったのですが乳児湿疹と見ていいでしょうと言われました。 でも、このことが影響していたのかもしれませんね。 今後気をつけて離乳食を進めて行きたいと思います。