- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:着メロ作りで色々と質問を…)
着メロ作りで質問!パートごとのリバーブとステレオ感について
このQ&Aのポイント
- 着メロ作りで各パートにリバーブをかける方法や、全体的にステレオ感を出す方法について教えてください。
- 着メロ作りに使用しているソフトはYAMAHAのSOLで、ATS-MA5-SMAFを使って変換しています。最終的に自分の携帯で確認していますが、業者のような迫力のある着メロを作りたいです。
- 質問者はYAMAHAさんの「メロっちゃ」のような着メロを作りたいと思っています。どなたか教えていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)着メロで各パート(特に主旋律担当)にリバーブをかけたいときはどうすればよいのでしょうか? YAMAHAのサイトで仕様書が見つかりませんでしたが、 MA-5でエフェクト対応ということですから、 CC91の値をセットすればよいのでは?と思います。 曲中でころころ変えるとデータ量増えるので、 各パート頭に1回入れればよいかと思います。 (2)全体的にステレオ感を出したいときはどうすればよいでしょうか? PANでセットするしかないと思います。 Dr、Bは普通中心に持ってきます。キーボード、ギター は割り振ればよいかと思います。ボーカルは、中心に したり、L、R2チャンネルに分けたりすればどうで しょう? 私のAUはモノラルスピーカーなので経験なしです。
その他の回答 (1)
- tamacchi
- ベストアンサー率16% (135/816)
回答No.1
リバーブなどを使うとファイル容量が多くなりませんか? そういったことより楽器の選択を変えたほうがイイと思いますが。