- ベストアンサー
独身女性の医療保険、特約は必要?
24歳、独身で、事務職をしています。 これまで病気という病気はほとんどしたことがないのですが、年齢を考えて、医療保険に入ろうと思っています。 いろいろな会社に見積もりを出してもらったのですが、「うちのが一番です」的な対応(あたりまえかな)と、さまざまな特約をつけるよう勧められて何が本当に必要なのかわからなくなってしまいました・・・。 がん特約、女性特有の病気特約はそんなに必要でしょうか??(どこでもしきりに勧められるのです) 今探しているのは、日額保障1万で、1泊2日の入院からほとんどの病気に対応できるタイプのものですが、これだけではそんなに不足でしょうか? あまり病院にかかったこともないため、入院等で雑費を含めどの程度の資金が必要になるのか、見当もつきません。 重い病気ならなおさらです。 ほかの方の質問を読んで、掛け捨てがいい、どこの保険もそんなに大差がない、と受け取れるのですが、国内(?)の会社と外国の会社の保険料の違いも気になります。 特約があるに越したことはないと思うのですが、つけておいてよかった、つけないほうがよかった・・・等々、ご意見をお聞かせいただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- senor
- ベストアンサー率16% (12/73)
回答No.1
お礼
専門的なご解答、ありがとうございます! アリコさんの見積もりも出していただいてあります。 やはりガンは医療費がかさむのですね・・・。 なにぶん入院の経験がないもので、治療費がかかる病とそれほどでもない病の区別があいまいで・・・。 ガン特約は早速検討したいと思います!! ありがとうございました。