- ベストアンサー
自立心薄弱で甘える夫に悩んでいます
結婚して5年、主人とは仲良く過ごしていたのですが、ある日ふと彼のことが、今までのように愛情を持てなくなってしまいました。 彼は、自分で物事を決められない優柔不断のところがあり、何をするにも、どこに行くにも自分から言い出すことがない人です。仕事ではわかりませんが、家のなかでは尊敬できるような「彼らしさ」を見つけることができません。 穏やかな性格で、私にはやさしく接してくれます。しかし、私から、「こうしよう」「~へ出かけよう」「~したい」など言うのに疲れてしまいました。会話にしても、自分から話題を振ることがなく、私が気を使って「仕事どうだった?」など話し掛けてばかりでした。そうすると、自分の事は話すのですが、こちらの話についてはあまり親身になって聴いてくれません。こんなの不公平ではないでしょうか? そのくせ、彼は非常に私に甘えます。私はママじゃないよ!と気持ちに限界を感じています。 パートナーだと思って結婚したのに、このごろの彼には魅力を感じなくなってしまいました。かといって、イライラする一つ一つはささいなことで、別に悪いことでもない(甘える、子供っぽい、自分の意志で物事が決められない)、ので、彼にもこの悶々とした気持ちを打ち明けられずにいます。 彼のことは心のそこでは好きなのですが、彼の好きでないところばかりが目に付いて、あまり接したくない、という気持ちです。どうにかして彼に、私の気持ちを伝え、誤解なく理解してもらい、向上心を持ってもらうためにはどうしたらいいでしょうか。アドバイスいただければ嬉しいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「彼らしさ」ってなんでしょう? あなたの言う事、決めた事を嫌な顔をせず「いいよ」といってくれる事が「彼らしさ」なんじゃないでしょうか? 一読してそう思いました。 夫婦って自然と分担があるんだと思います。 決断・提案する人と、それを吟味して賛成・反対を言う人と。 決断・提案する人が必ずしも旦那さん側とも限らないし、吟味して賛成・反対を言う人が必ずしも奥さん側とは限らないじゃないですか? あなたが提案したり決断し、旦那さんも提案・決断ばかりして譲らなかったらどうでしょう? 意地張り合って喧嘩が絶えない様な夫婦になったらどうしますか? 「甘える」という行為が、彼にとっては愛しているというサインかもしれないし、今までそれであなたに拒否されなかったのだから、至極当然にあなたに甘えてくるでしょう。 私の夫も自分の仕事の愚痴は言いたくても、私の愚痴を聞くのはいやだとはっきり言ったので、最初こそ不公平だと思いましたが、それで喧嘩しないでいられるのなら、私の愚痴は友達に話そうと思いました。友達も私に愚痴を言い、お互い自分のだんなさんに話すよりすっきりするね、と言っています。 結局、持ちつ持たれつ、割れ鍋に綴じ蓋、なんだと思いますよ。夫婦とはいえ他人なのですから、いやなところがあって当然ですよね。でも、突然「こんなのいやだ~」と思っても、そういう相手で結婚を決めてしまったのだから、どこかで折り合いをつけるべきだと思いますけど。
その他の回答 (6)
- karakunai
- ベストアンサー率12% (44/343)
あなたのご主人は、仕事ができる人なのではないでしょうか。 そして、職場では何人か部下がいるのでは?と思いました。 ようするに、仕事で緊張し、指揮をとる立場にいたら、家庭では甘えて信頼できる誰かに、身を任せたい、頼りたい気分になりますよね。 仕事で気を使い、家庭でも気を使うことができる人もいるでしょうが、まれです。 家庭で、頭も使わずにいられて、しっかり者の奥さんがいてくれたら、本当に嬉しいでしょう。 職場で緊張し、家庭でもサービスしろと言うのは酷ではないでしょうか? あなたは、彼の心の看護婦じゃないですか? 彼が技術系、理系でしたら、特にそのような夫が多いみたいですよ。 また「甘え上手」は「甘えさせ上手」なので、あなたも可愛く「今日はアナタに任せちゃう~アナタが決めて」と言ってみたらどうでしょう。 二人で「イヤン、どうしよう~、わかんなくなっちゃった~」でもいいじゃないですか? 家庭内にルールなんて無いのですから。
お礼
確かに仕事に対してはすごくまじめです。 彼が家を安らぎの場所にしたいのは分かりますし私も、お互いにそういう場所にしたいと思っています。 ただ、…なんといいますか、赤ちゃんみたいのもどうかなぁと思います。 私がよく思うのは、日本の男性は外でとても対面を気にするのですが、その反動か、家ではまるで赤ん坊のようになる人がすくなくなく、女性も「しかたがない」と思いつつそれを受け入れているところが多いですね。でも、それって精神年齢が低過ぎないでしょうか? 別に家庭で全然甘えるな、とか、家庭サービスをもっとしろ、ということではないのですが、甘えるにしても限度?節度?を超えたとこまで行くのは勘弁して欲しいなぁと思うのです。例えば、家庭で赤ちゃん言葉を使う男の人ってかなり多いそうですが、それって普通だよってどうしても私は思えません。はっきり言ってキモイです。 冗談の範囲だったらいいけど、本気で赤ちゃんになられたらどうですか?私が独身だったらそんな相手はお断りです。いま、結婚したい男性がいないといってシングルの女性が増えていますが、しっかりとした「この人なら」という男性がいな過ぎるからなのだと思います。つまり、魅力のない男性が多いってことです。 この人ならと思って結婚した相手が、結婚後に赤ちゃん帰りして、愕然とした人も多いように思えます。私の場合これに近いです。できれば、赤ちゃん的な部分だけは何とかして欲しい。彼のパーソナル全体を否定したわけではないけれど、それってやっぱり大人として恥ずかしいじゃないですか。そういう恥ずかしさをわかってほしい。常識的な範囲で、ということです。 こう思うのって自然だと思うのですがどうでしょうか。 >また「甘え上手」は「甘えさせ上手」なので、あなたも可愛く「今日はアナタに任せちゃう~アナタが決めて」と言ってみたらどうでしょう。 二人で「イヤン、どうしよう~、わかんなくなっちゃった~」でもいいじゃないですか? 私はこれはできないなぁ。
- yoyos
- ベストアンサー率20% (76/372)
この旦那様、私そっくりです! 優柔不断で、話題をふることはなし、返事もはーとかうーんとか適当(聞いていないわけではない)。女性だから許されているのかも、でも男女に関係ないですね 私の主人はそんな私に対して、自分で考えるように、また依存しないように言い聞かせています。 自立させるべく、完全に相手に任せる、つきはなす、という努力もしてくれています。また目的もしっかり伝えた上で、教育(?)してくれています。 私は自分の欠点を理解してはいますが、数年経ちますがそのような行動パターンはなかなか変わりませんね。 しかし、全然成長がないかといえばそうでもない。お互いに成長しあえている・・・そんな気がします。 彼は彼で成長し、私は私らしく成長している。決して彼の期待通りの人間になってはいないけれど、でも彼も変わった・・・人に対して寛容で、懐が広くなった、そう言えると思います。 質問者様は自分の要求は正しくて、彼を変えよう、こうあるべきだ、と思われているのかもしれませんが、果たして人間の完成形はそうでしょうか? 多分違うと思います。 お二人が共に成長していく先は、広い可能性があるかもしれません。それに、その問題を通して、もっと大きなものを手に入れることになるのかもしれません。 ぜひご主人にも忌憚なく気持ちを伝えると良いでしょう。そしてお互いに成長してゆければ、結果はどうであれ、満足のいく人生、充実した結婚生活につながると思います。 全然参考にならなかったかも知れませんが・・・優柔不断の私でも何かの価値があるかな。
お礼
お互いに成長していけるといいですね。 彼に対してこう感じたのはここ1年くらいです。 ちょうど私も彼も仕事の環境が変化し、お互いにバタバタし始めました。 去年はまだ、私の気持ちにもう少し余裕が合ったので何とか頑張れたのですが、今年は、私が支えるだけでなく、向こうにも支えて欲しいと思うようになってきました。私の余裕がもうなくなってきたのだと思います。 今現在は、私も無理して振舞うことを止めました。そのほうが精神的に楽です。しかし、私が積極的にあれこれしなくなっても、彼のフォローがあまり望めない状態です。育児放棄した母親みたいですが、彼も大人なんだし、もう少し自分のことくらいは自分でして欲しいのですが。。どうしたら、それを彼にわかってもらえるだろうと頭を悩ませています。しかし、私があれこれ言うのも違う(過干渉だと思いますし)と思うので、そのままの状態です。状況が膠着していて、なにか解決で着るようにはしたいと思っているのですが…
- Soli
- ベストアンサー率11% (7/61)
モロに価値観の相違というやつかも、ですね。 ご主人は結婚相手に「どっぷり甘えられる存在」という認識があり、 meipandaさんは「お互いに助け合っていく」という認識がありますよね。 現状、貴方はご主人に忍耐はしながらも価値観を譲らず、 ご主人は貴方の悩みに気づいていない、もしくは軽視している状態とお見受けします。 という事は、貴方がズバリ仰っているとおり 本音をぶつけるしかないと思います。 また、それに対してのご主人の対応も受け止めてよく考えて、 とことん話し合うなり殴りあうなり(?)して、 お互い理解を深めて忍耐の無い環境を作るのが最善と考えます。 話し合いの結果どうしても彼への愛情を取り戻せなかったら その時は貴方が考えている最良の策を取ると良いでしょう。 それがご主人の為にもなるはずです。 と、わかった風に書いてしまいましたが 私の意見でした。失礼がありましたらすみません。
お礼
価値観の相違、まさにそうですね。 それも、以前は気にしなくて済んだのですが 気持ちに余裕がなくなってしまったのでしょうか。
- nejirigasi
- ベストアンサー率14% (25/172)
>甘える、自分の意志で物事が決められない これは裏返せば、甘えさせる、あなたが先に全部決めてしまうということに他ならないように思います。 ご主人よりも「甘えさせない」、「先に自分が決めてしまわない」を、あなたが実行すればよいのだと思いますが、 そうしてもきっとあなたは楽しめないような気がします。 一見判断をご主人に委ねたいかのようなお悩みですが、 本当はさらにもっとご主人のことを支配したいのだと思います。 >誤解なく理解してもらい、向上心を持ってもらうためにはどうしたらいいでしょうか。 この上なく傲慢な意見に思えました。 対等な関係の夫婦というのとは違いますよね? それでも人を自分の思い通り動かすことは不可能です。 まずあなたの考え方を変えましょう。 違う方向から見ればご主人はやさしい素敵な方じゃないですか? それも無理なら、ご主人はあなたにとってあまりにも役不足なのかもしれませんね。 (これも直しようが無いですよね) 辛口になってしまってごめんなさい。
お礼
>ご主人よりも「甘えさせない」、「先に自分が決めてしまわない」を、あなたが実行すればよいのだと思いますが、 そうしてもきっとあなたは楽しめないような気がします。 楽しむ、とか支配したいというわけではありませんが、もっと自分の意見や主張を言って欲しいなと思います。意見が違えばその都度話し合えばいいのだし。彼は言い合ったりするのが嫌なのかも知れず、それが彼のやさしさなのかもしれないですが、そうするうちに、自分で全く意見を言わない、決断をしない現状になってしまいました。 2又に分かれた道になるたび「どっちにいったらいい?」と私に聞かれても困惑してしまいます。そんな感じなので酢が… >一見判断をご主人に委ねたいかのようなお悩みですが、 本当はさらにもっとご主人のことを支配したいのだと思います。 支配というのとは違います。傷つきました。 >この上なく傲慢な意見に思えました。 対等な関係の夫婦というのとは違いますよね? 対等になって欲しいのです。
- ats_ats
- ベストアンサー率24% (174/704)
こんにちは、 とりあえず2~3日、いやいっそのこと1週間とかあなた一人で旅行にでも行っちゃったらどうでしょう? 最近感じたと言うことですから、結婚前はご主人も自炊したりしてたんですよね? だったら、ほったらかして遊びに行っちゃえばいいじゃないですか。 それができないと言うことになると#1さんの言ってることが当たっているのかも・・・
お礼
ストレス解消のために1人で旅行に出かけたり、 観劇することがあります。 ただ、 >だったら、ほったらかして遊びに行っちゃえばいいじゃないですか。 それができないと言うことになると#1さんの言ってること が当たっているのかも・・・ それが最善だとも思えないのですが…。
- kaitaradou
- ベストアンサー率8% (102/1147)
見当外れかも知れませんが,あなたがご主人に依存しているということはないですか。つまりご主人なしの世界をあなたがしっかりと持っていないのではないかということです。ママはママでもいわゆる教育ママというのは子供に完全に依存して生きています。何かと子供のためといいながら自分の不安感や虚栄心を解消するために子供に勉強を強制します。教育ママになる母親は元来それほど悪い母親ではないのだと思います。勉強は大切なものですから勉強したほうが良いのですが,いつのまにか子供のことを忘れてしまうことがあるのではないですか。案外ご主人の方が,あなたがあなたの世界をしっかりもってもらいたいと思っているかもしれないなどと考えるのですが・・・普通の子供だったら教育ママに対して,そういう風に思うのではないでしょうか。
お礼
>あなたがご主人に依存しているということはないですか。つまりご主人なしの世界をあなたがしっかりと持っていないのではないかということです。 私は自立したいという気持ちを持っています。自分で仕事も持ち、自分の事はまず自分で解決する、なるべく人に頼らず前向きに生きる、という気持ちで過ごしています。 彼に対して「こうであって欲しい」とは思いますが、教育ママ?のつもりはありません。
お礼
>あなたの言う事、決めた事を嫌な顔をせず「いいよ」といってくれる事が「彼らしさ」なんじゃないでしょうか? そうですね。 ただ、以前は自分の意志というものをもっともっていたと思うんです。もちつもたれつでお互い様なのは承知していますが、甘えられてばかりなのもつかれました。 うまく折り合いをつけられるといいのですが。自分の気持ちからまず整理していかないと駄目なのかもしれないと重いました。