• 締切済み

ハードディスクを認識しない

win2003serverでインストールする際に『ハードディスクを認識しません』というようなエラーが表示されインストールできません。 ハードディスク自体は大容量なので特に問題はないと思います。 以前はLinuxがインストールされて問題なく使用していました。 BIOSなどの設定でどうにかなるものなのでしょうか??

みんなの回答

  • kenipi
  • ベストアンサー率29% (44/150)
回答No.4

ハードウェアはどこのものですか? RAIDは設定してますか?

jun2249
質問者

お礼

こんにちは。 回答いただき、ありがとうございました。 DELLの製品だったのでDELLに聞いてみたところ、それでも解決せず、結局調査に来てくれました。 ハードでCDの認識ができなかったようで、部品の交換でなんとか正常に動くようになりました。

jun2249
質問者

補足

DELLのものです。 80*80のRAIDも組んであります。

回答No.3

事前にBIOSで対応容量の確認済みで 正常に認識しているでしょうか? 一番の原因はBIOSが大容量のHDDにサポ-トしていない場合があります 通常 PCメ-カ- 又は 自作の場合 M/Bメ-カ-にて更新作業をすれば 領域の開放がされますが 失敗するとBIOSデ-タ破損でPCが起動しないばかりか 保証又はサポ-ト対象外となり 有償での修理となります。 また OSインストールの再にドライバチェックと言う作業がありますが BIOSで認識されていない場合は これに引っ掛かると思いますよ。

jun2249
質問者

お礼

こんにちは。 何度か回答いただき、ありがとうございました。 DELLの製品だったのでDELLに聞いてみたところ、それでも解決せず、結局調査に来てくれました。 ハードでCDの認識ができなかったようで、部品の交換でなんとか正常に動くようになりました。

jun2249
質問者

補足

ドライバは作成しました。 またBIOSは正常に機能していますので認識もしています。

  • salza
  • ベストアンサー率19% (44/223)
回答No.2

補足ありがとうございます。 シリアル接続ですか・・。 ふっかけといて申し訳ないですがシリアル接続は私も苦手でして。 もしマザーにSATA周りのドライバがあればそのF6で起動させた画面で付属ドライバを使用してインストーラーにHDDを認識(Linuxだとマウントかな)させてあげるとよいかもです。 無いなら原因ははやりBIOSしかないのでBIOSのシリアル設定周りをいじるしかないようです。 設定方法はマザーによって違うので型番が必要ですね。

jun2249
質問者

お礼

こんにちは。 何度か回答いただき、ありがとうございました。 DELLの製品だったのでDELLに聞いてみたところ、それでも解決せず、結局調査に来てくれました。 ハードでCDの認識ができなかったようで、部品の交換でなんとか正常に動くようになりました。

  • salza
  • ベストアンサー率19% (44/223)
回答No.1

なんとなくインストーラーがドライバを呼んでいないぽいので、インストーラー起動時にF6かS連打で読ませればいいと思います。 最低でも以下の2点の情報が無いと答えようがないですよん。 ・HDDの容量 ・HDDの接続方法(SCSIだった場合はボードも)

jun2249
質問者

補足

回答ありがとうございます。 教えられたようにやってみましたが『認識できません』の画面はいかなくなりましたが設定画面の途中でとまってしまいました。 BIOSの設定の部分です。 HDDは80G×2 接続方法はシリアルです。 よろしくお願いします。

関連するQ&A