• ベストアンサー

私ってニート?

私は今働いてません。1ヶ月ほど経ちました。 一応、家族の手前、アルバイト雑誌をみて電話して面接に行くんだけど、返事が来る前に「他にきまってしまったので」と断っています。 働きに行くのが怖い。うまくやってけそうにないから、引きこもれるものなら引きこもりたい。これってニートに入るのと思いますが? 人と接しないですむ仕事ってありますか? 在宅ワークってどんなのがありますか? 入力だけの仕事ってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

#1です^^ またお邪魔します。 なんだろ。別にそんなにもろい友達とかって感じじゃないですよ^^ 小学校からの友達だから。三人ともねw だけどその頃から変わってない性格で、人と進んで付き合わない奴で。大学時代もバイトすらしてない。呆れちゃいますよね^^ 何度も一回東京に出てきてみれば?家に泊めてあげるからさって言うんだけどね。まぁ親のすねをかじる人を一緒に遊びに誘ったりとか何かしにくくって^^;余計親に負担かけさせてるみたいで。てかその友達の親のこともよく知ってるから・・・ 言っても聞かないし、だんだん音信とれなくなりますよね。 そんな感じですよ^^別にそんな友達ならいらないってんじゃなくて連絡とりづらくなるっしょ^^

himawari-natu
質問者

お礼

なにもわからず、勝手なこといってごめんなさい。 東京に出て、自立させてあげようとしてるんですね。優しいなぁ。そこまで、親身になってくれる友達って、なかなか出会えないですよね。 友達も立ち直ってくれるといいね。 私も頑張ろう!そんな気持ちになれたお返事でした。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.6

ニートというにはまだまだ軽い方です。その程度のことなら普通に暮らしている人でも、若いうちには大抵経験するぐらいのことだと思います。 本当のニートなら電話をかける前からいろいろ憶測して不安になり、電話をかけ厳しそうだと面接にも辞退するでしょう。無職期間も1ヶ月程度じゃなく年単位でなければニートとは呼びません。 働きに行くのが怖いという不安はたいていの人は感じつつも乗り越えていくものです。 しかし、人と接したくないということから、傾向としては今後ニートになる危険はありますね。 在宅ワークを考えるのならパソコンを使っての広告収入の方が現実的だと思います。yob_yobさんの言われているとおり、求人広告にでる在宅ワークなどは危険がある詐欺がほとんどです。 若いうちから消極的に在宅だけですむ仕事を探すより、いくらか外での仕事を模索して経験を積んだほうが人間的に大きくなれます。 人間関係が苦手でも外で仕事している人はいくらでもいると思います。現実に工場系などでは一日中一度も口を開かないですむようなところもあります。 仕事をしたくない理由が人間関係が嫌なだけなら、全然引きこもるほどの動機にはならず努力すれば抜けだせるはずです。 実際のニートの人は、人嫌いの上に身体的な障害があり、無職期間によって自信が低下し、仕事する意志があっても履歴書の空白期間の長さによって面接時に不利になり就職できないし、高い年齢のためにアルバイトですら雇われない、何かあったとしても理想に適わない厳しい条件の仕事しかないなど、深刻な事情があるものなのです。

himawari-natu
質問者

お礼

人見知りなんて私だけじゃないんですよね。みんなもってる乗り越えてるんですよね。もっと積極的に行動してみようと思います ありがとうございました

noname#20023
noname#20023
回答No.5

 このまま進めばニート+引きこもりです。  働きに行ったことはありますか。それとも働きに 行ったけど上手くいかなかったのでしょうか。  「うまくやっていけそうにないから」と言われてい ますが、何か理由がありますか。それとも漠然とした 不安なのでしょうか。  働きに行って、すぐに何もかも上手くやっていける わけはありません。最初は緊張するし、気を遣うし、 疲れます。覚えたり慣れるまでは失敗もあるでしょう。 でもほとんどの人はそれが当たり前なんです。最初から うまくやっていける人なんていません。  在宅ワークも確かにあります。でも誰でもできる 内職で稼げるお金は驚くほど少ないですよ。入力も 相当のスピードと精度がないと無理です。家族が 養ってくれているうちはそれでもいいですが、その先 はどうするんでしょうか。  最初は少しの時間でいいから外で働いて見ましょう。 しんどいことや失敗もあるけど、がんばればいいこと もきっとあるはずですよ。深く考えずに、先ずは できそうなことからやってみましょう!!

himawari-natu
質問者

お礼

3年間、正社員で事務の仕事をしてました。電話が嫌で嫌で・・・。おまけに、いつまで経っても新入社員が入らないから、私が1番下だし。そのうち、休みの日の夜が憂鬱になって。明日は行きたくないなぁって思うようになってしまったんですよね。給料が安いことを理由にやめたんですが、本当は人間関係もありました。 在宅もいいなっておもったけど、ずっと家にいる生活もなんか暗いですよね。お金が欲しいから働くって見切りつけて、社内で人間関係なんて求めない!前向きに頑張ろうとおもいます ありがとうございました

  • j-h-smith
  • ベストアンサー率39% (133/333)
回答No.4

はい、NEETです。 人との交流が無い、という意味では内職(在宅)がありますが、組立てのような単純作業はともかく、データ入力作業などは業務内容の理解や精度を求められるので、ある程度慣れるまでは時間が必要だと思います。 職場でうまくやっていけないのでは?とか、続けることが出来ないのでは?など、誰もが最初は不安に思いますので少しでも興味のあることがあればスクールに通うとか、ハローワークなどの職業訓練に通ってみるなど、働く前に準備がてら何か始めてみるのはどうでしょう?何か能力を身に付ければ自信につながりますし、経験を積むことができると思います。 やはり全く外部の他人と交渉なしに生きていくことは難しいですし、引きこもっているよりは楽しいこともあると思います。(まあ辛いこともあるでしょうが、そればっかりじゃないですよ)

himawari-natu
質問者

お礼

やっぱり現実的に生活できるまで稼げるには、厳しいですよね。いま、部屋のなかで、カチカチ打ってるけど、しーんとしてて気持ち悪いです。これが四六時中、家の中でやってるのも、ちょっと暗いかも。多少のストレスをもちながらも、自信喪失になりそうでも、外で働いてるほうがいいのかもしれないですね。 ありがとうございました。

  • taioukei
  • ベストアンサー率22% (98/434)
回答No.3

ニート 予備軍ですね。 なかなか抜けられないですよ・・いずれうつ病、肥満、自律神経失調症、いろいろおまけもついてきます。 我が家の隣に42歳のニートがいます。一日中家に引きこもっています。 人が怖くてトイレの窓とか全部、新聞広告でふさいでいます。異常だなと思います。 実家の隣には親が警察官のニート(17歳・男)がいます。死んだようにひっそりと暮らしているらしいです。 人に会わない仕事でもあればしようかと思えているならまだ!大丈夫とも言えますよ!! ここであきらめないでください。 私は、新聞配達をお薦めします。 何も仕事をしていないとそれこそ本当に「落伍者」「ダメな人間」って気持ちが増幅するだけだと思います。 新聞配達なら、本当に最小限の人間関係です。 かなりお薦めです! そのうち自信がついたら他の仕事に変えたらいいんですよ! 一度に社会に入っていくのは無謀です。 ならしながら気長に取り組んでみては・・・・

himawari-natu
質問者

お礼

おぉ 新聞配達とは地味ですね。でも、地味だけど接客がないのはいいかもしれないですね。なにかアルバイトからでもはじめてみようと思います。 しんだようにひっそり・・・私には耐えられないかもしれないです。 ありがとうございました

  • yob_yob
  • ベストアンサー率25% (15/59)
回答No.2

NEETとはNot in Employment, Education or Trainingの略で、 「職に就いていず、学校機関に所属もしていず、 そして就労に向けた具体的な動きをしていない」若者を指します。 就労に向けた具体的な動き(表面上?)をしてるけど NEETの立ちすくみ型(URL参照)に近い感じがしますね。 内職みたいなものでしたら色々あると思います。 入力だけの仕事では内職詐欺に注意が必要です。

参考URL:
http://www.sodateage.net/mainpage/NEET/Top.htm
himawari-natu
質問者

お礼

昔、正社員でも給料足りないから、Wワークで在宅やろうとおもったとき、最初に6万払うことになりますって言われたのを思い出しました。仕事探してる人に詐欺だなんて怖い世の中ですね ありがとうがざいました

回答No.1

間違いなくニートです。 友達にもいますが友達やめようと思ってます。 親友同士の仲の良い3人がいますが、その一人だけ そのような状態で聞く耳ももちません。 自分達ふたりは呆れてしまって友達として 付き合わないかもねって話してました。(最近)

himawari-natu
質問者

お礼

そうですかぁ 仕事してる・してないで友達もいなくなってしまうんですね。そんなもろい友達ならいらないかも。 例えば自分が何年も働いてないとしたら、いなくなるのも、わかるきがします。あの人、普通じゃないっておもってしまうかもしれませんね。