• 締切済み

MT車の運転の仕方

AT限定で免許を取得し、4年くらいずっとAT車でしたが MT車が欲しくて秋に限定解除して、昨年末にMT車を購入し今は通勤用として乗っています。 限定解除は自動車学校に行って4時間技能教習を受け、エンストしまくり、3速で走ることなく試験受かってしまい、全くMT車の事が分からないまま公道に出る事になってしまいました。 それからはここの質問を拝見させていただいたりして、頭では分かっているのつもりですが、練習しても、全然向上しないので自分は向いていないのだろうか・・と思います。 通勤中も常にエンストするので、クラッチを踏む足が震えます・・ あせってしまうので、坂道発進がとても怖いです。 何かMT車の発進時、坂道発進、シフトダウンのコツみたいなもの?がありましたら教えて下さい。 文章が支離滅裂で、長々と質問して申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • toshi7607
  • ベストアンサー率12% (60/482)
回答No.8

まぁ、慣れですね。 No3の方の言うように半クラの感覚を覚えるのが必要です。 それと、ギアチェンジをするときは、なるべく変則ショックが0になるように繋ぎます。 うまい人はオートマよりスムーズにギアチェンジしますからね。 昔はそれが普通だったのにねー。

rin0005
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 慣れる様出来るだけ練習しようと思います。 ありがとうございました!

  • MacJun6
  • ベストアンサー率45% (94/205)
回答No.7

クラッチのつなぎの感覚を覚えましょう。平地では特にアクセルをふかさなくてもクラッチをそっとつなぐだけで発進します。 その感覚が分かれば坂道でも大丈夫です。 サイドブレーキを引いた状態でクラッチをゆっくりつなげていきます。車が前に出ようとしたら、サイドブレーキをゆっくり下げながらクラッチペダルを離しながらアクセルを踏んでいく。3つを同時に進行していくのがベストです。 シフトダウンのうまいやり方は、アクセルを軽くあおってエンジン側の回転があげます。そしてエンジン側とタイヤ側の回転が合った頃にクラッチをつなぎます。回転が完全にあっていれば、クラッチをスパッとつないでもショックが無く、すばやく操作を終了できます。でも難しいです。 あとは馴れです。通勤で毎日乗っているとの事ですからきっと上手くなります。 昔はATなんてなくて、皆MTを運転していたんですから、向いていないなんて思わず練習しましょう。MTの楽しさも分かってくると思います。 きっとATじゃ物足りなくなる日が来ますよ。

参考URL:
http://home.att.ne.jp/sun/bunkichi/wakaba25.html,http://www.f2.dion.ne.jp/~initialt/shift.htm
rin0005
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 シフトダウンはアクセルで軽くあおるが出来ず、 いつも無理なシフトダウンをしているような気がします。 MTが早く楽しいと思える様に練習します。 参考URLもありがとうございます。早速行ってみます。 ありがとうございました。

  • misasann
  • ベストアンサー率24% (140/579)
回答No.6

まず、サイドブレーキをうまく使うことですかね? 引いた状態でアクセルを踏み、半クラを感じ、車が前に進もうとしたのを感じたら、サイドを戻す。 その感覚を覚えるべきだと思います。 回転計があるなら1500前後までアクセルを踏み、クラッチを戻す、も練習になります。 渋滞中なら、一速(二速もできます)に入れて、ブレーキとクラッチですすむのも半クラッチの練習になりますよ。(ATのクリープ現象みたいな感じで進む練習になります) 良くないことかもしれませんが、1234とシフトアップするのでなく、12がんばって4などもやってみてください。 エンジンブレーキ、ニュートラルもうまく使うようにしたら楽しさも倍増します。 ただ、 前だけは常に注意してくださいね。事故したら、何もなりませんから。 がんばってください

rin0005
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 MT車を楽しく運転出来る様に練習&体で覚えるのみだと思っています。 私はシフトアップのとばし?はまだまだ無理っぽいです・・ギアチェンジを間違えてならありますが~ はい、頑張ります!ありがとうございました。

  • nikenike1
  • ベストアンサー率44% (76/169)
回答No.5

MT車には様々癖があるので一概には言えませんが... わたしの場合慣れていないMT車を発進させるときはクラッチとアクセルの同時操作は行わず、アクセルを軽く踏んでから静かにクラッチを繋げています。なおエンストするタイミングやクラッチとアクセルの同時操作は体で覚えるのが一番です。広い駐車場でエンストのタイミングや限界速度を実験してみてはいかがでしょうか? また坂道発進はサイドブレーキを引いたまま発進し、車が登りかけたら(またはブレーキが”ギギギ”と音を立てたら)サイドブレーキをゆっくり解除すればエンストせずに発進できます。(←もちろん慣れればそのような操作は必要ありません) またシフト操作はクラッチを「思い切り良く踏み、ゆっくり離す(繋げる)」を基本として、左足との連携を意識すると良いかと思います。

rin0005
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 やはり、体で覚える事が大事ですね 怖がっていたら、いつまでたっても覚えられないですよね。 駐車場等で練習します。 ありがとうございました!

  • scon
  • ベストアンサー率22% (77/342)
回答No.4

右足の裏で、エンジンと会話して下さい。 左足の裏で、クラッチと会話して下さい。 左足がクラッチの切れている状態から、半クラになり初めの位置、完全につながる位置を覚えるまで、神経を足の裏に集中して下さい。 慣れないうちは革靴など底の硬い靴での運転は避けたほうがいいと思いますよ。車にドライビング用のシューズを置いておき、運転時には履き替えましょう。鉛筆を踏んで、六角か丸か判断できるほどのものが運転しやすいと私は思います。 足の裏で会話が出来るようになると、目をつむって助手席の人に1~3速に任意にギアを入れてもらってもエンストせずに発信出来るようになりますよ。

rin0005
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 皆様のご回答を見て、練習あるのみだと思っております。 靴のアドバイスもありがとうございました! 参考になりました。

  • puma0922
  • ベストアンサー率26% (51/190)
回答No.3

乗っている車の、半クラの位置を覚えるのが、まずポイントかと思います。 (クラッチからゆっくり足を離していくと、車が「ガタゴト」言い出します。そのクラッチの位置が半クラって感じです。) この状態で、アクセルをゆーっくり徐々に踏み込み、反対にクラッチをゆーっくり徐々に離していけば、坂道を含む発進がスムーズにできますよ! 早く慣れるといいですね!!

rin0005
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 半クラッチの位置を覚えるよう練習します! 慣れてMT車って楽しいと思える様になりたいです。 ありがとうございました!

  • kagu
  • ベストアンサー率26% (57/212)
回答No.2

これは文章で説明するのはなかなか難しいのですが… 発進の際は、まずクラッチを踏んだまま一定の回転数までアクセルを踏み込み、そこで止めます。 それからのんびりとクラッチを離して、繋がったところでクラッチも止めます。 ちょっと速度が出てきたら、慎重にクラッチを離していく…って感じでしょうか。 坂道発進は、これにサイドブレーキの操作が加わって回転数が高めになるだけで、基本は同じ。 クラッチが繋がると同時にサイドブレーキを外すだけです。 多少後ろの車が詰まってきても、焦る必要は無いですよ。急発進したりエンストするより遥かにマシですし、 乗ってればそのうち慣れます。 一番よいのは、自動車学校で講習を受ける事ですね。 数千円くらいかかってしまいますが、教官がついて指導してくれますし、 何より体で覚えられるので一番確実です。

rin0005
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 また自動車学校という考えもありますね。参考になりました。ありがとうございます!

回答No.1

 今、自分が操作しようとしている動作の一つ一つを、倍の時間掛けるつもりで操作してみてください。  それと、シフトダウンを上手にこなすのはかなり難しいので、今は考えない方が良いと思います。  ご参考までに。

rin0005
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 はい!あせらずに気持ち時間を掛けるつもりで操作します。

関連するQ&A