エリミネーター125のバキュームバルブ
エリミネーター125を、2ヶ月程前に買いました。
買う時に、バキュームバルブを交換してもらってから引き渡してもらいました。
バキュームバルブを交換すると、トルクが7から12にアップするということでした。
しかし、交換前のトルクが低いときの状態で乗った事がないため、本当にトルクが12にアップされているのかどうかが分かりません。
バキュームバルブを自分で外したりする事はできないので確認ができません。
走っている感じでは、凄く遅いのです。
エリミネーター125の口コミ等を見ると、最高速で100キロを超えるようになる等と書いてありましたが、わたくしのは引っ張って80キロ出るかでないかなのです。
口コミの内容とは程遠いものなのです。
で、バキュームバルブを見てみればいいのですが、それをせずに、例えばトルクがどれくらいあるかを調べたりする方法はあるのでしょうか?
お店で調べてくれるのでしょうか?
また、お店でバキュームバルブの交換をしないまでも、付いているバキュームバルブを工賃を払って見せてもらうことは可能でしょうか?
交換されているとしたら、バキュームバルブに穴が開いていないものが装着されているはずなので、見ればわかるとおもうのですが・・・。
お礼
助かりました!! ありがとうございました。