- 締切済み
使い捨てカメラについて。
使い捨てカメラですが、残り枚数があと半分です。 去年の5月頃に使って以来、そのままです。 訳あって、その使い捨てカメラを現像できないようにしたいのです。。。 捨てるとかはナシで。 やっぱり、水に濡らすのが一番でしょうか? いい方法があればおしえてほしいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kan3
- ベストアンサー率13% (480/3514)
ガスランタン用マントルの放射線を使えばフィルムをかぶらせることが可能。 法により現在は入手不可?・・・・。 ※昔写真店でバイトしてたとき、かぶった(被爆した)印画紙の返品を受けたことがあります。 見事に「三菱月光」と被爆してました。 購入した高校生は放射線は扱っていません。 ※※日常生活でも被爆することが、香港のマンションでありましたね、リサイクルの鉄に混じって放射線元が入り、 H型鉄鋼になりマンションの骨になったのです。 http://www.fnf.jp/mantle.htm
- hal-9000
- ベストアンサー率36% (14/38)
>普通に使えるけど、実は現像できなかったみたいな 今まで撮った分に問題写真があるのではなく、イタズラ感覚で、これから撮る分を「撮れるけど現像できない」ようにするということですね。 撮った人を「普通に撮れた」という気にさせる必要がありますので、カメラを水に漬けたりしてはまずいですね。フィルムへの細工も難しそうだし、現像に出したら怒られそうです。 レンズをマジックで塗っちゃえば?きれいに塗れば、気付かれないかもしれません。ファインダーは塗っちゃ駄目ですよ。気付かれますから。 あと、レンズを一部外したり、裏からマジックで塗る、紙を挟むなどができれば、完璧です。
- beam-
- ベストアンサー率25% (447/1721)
同じ、使い捨てカメラ買ってきて、半分まで空シャッター切って、それと交換しちゃう(すり替える)のがいいですよ(^_^)v 高温なところに何時間も置いとけばいいのですが(毎日日光浴させるとか)確実に全てのデータが無くなるかというと、??ですからねぇ~変な色とかにはなります
- p-p
- ベストアンサー率35% (1992/5658)
暖房の近くにおいて 熱くすると熱カブリといって光がフィルムに当たったのと同じ状態になります! 外装のプラスチックが溶けない程度に熱してみては! あと 熱湯もいいかもしれません お湯ならばフィルムに着いている薬品が溶け出す可能性があります(この薬品によってフィルムは画像が映りこむ原理になってます) あと ショックかぶりというのがあります 衝撃によって感光(光が入ったのと同じ現象)もしますが ちょっと写真がオレンジ色になる程度です ●ただし ぬらすと 中のフィルムの薬品が溶けてかたまり普通に使うのがムリな状態になることがありますよ 巻き上げの歯車を回してもフィルムが巻き上がらない等
- K-1
- ベストアンサー率21% (832/3844)
X線とか放射線を当てれば完璧ですが・・・一般的には無理でしょうし。
- neo_ap1
- ベストアンサー率26% (105/395)
う~ん、難しいですね・・・。 水に濡らしても色がおかしくなるだけで、 現像できてしまうこともありますので・・・。 やはり一度フィルムを取り出して、全部感光させてから もう一度カメラに戻すとか? ただ、分解時にカメラケースを壊してしまったり、 シールやカバーが破損してしまったら気付かれますね。 あとは、使い捨てカメラとの事ですので、 同じカメラを買ってきて、同じ枚数のところまでレンズをふさいで 真っ暗闇を撮影しておき、取り替えてしまうとか・・・。 ついでにレンズを油性ペンの黒とかで塗りつぶしておけば、 仮に現像に出したとしてもろくな写真は出てきませんね(笑) 一眼レフではないので、レンズが真っ黒でも撮影時にはわかりません。 で、本物のカメラはどこかに保管しておくか、 前述の方法で処分してしまえば・・・きっと気づかないと思います。 カメラ本体に名前とか、自分のものとわかる印があったら使えない方法ですが・・・。 あまり参考になりませんね・・・(笑)
- neo_ap1
- ベストアンサー率26% (105/395)
水に濡らすと、フラッシュつきのカメラの場合 感電の恐れがありますので危険です。 ちょっと気が引けるかもしれませんが、 DPEなどの現像所に行って、中のフィルムだけ取り出して欲しい と言えば、取り出してくれると思いますよ。 もし、永久に現像したくないのなら、 開けてもらう前に「フィルムを巻き取らないで」開けてもらってください。 中からフィルムが出てきたら、たぶんネガがそのまま 引き出せると思うので、最後まで引き出して感光させましょう。 後ははさみで刻んで燃えないごみに捨てましょう。 感光させてしまえば、万が一現像しようとしても真っ白にしかなりません。 もし、全て巻き取ってしまっていても、 現像所にはフィルムを引き出す道具があるのでお願いしてみてください。
お礼
お返事ありがとうございます。 そのカメラは私のではないんです。。。 旦那のカメラですが、現像できないようにしてやりたいのです。 普通に使えるけど、実は現像できなかったみたいな。。。 そんなん出来ますか?(笑)
お礼
皆様お返事ありがとうです。 カメラ本体に名前みたいなのを書いてるから、取り返るのは難しいです(笑) ペンで黒く塗るということですが、どの部分ですか?イマイチよくわからないくて。。。