- ベストアンサー
セパハンはやっぱりきつい?
今日、憧れのセパハンをようやく取り付けることができました。(ベースはネイキッドバイクです。バックステップは前から付けてました。) で、実際に乗ってみた感想ですが、恐ろしく手首と腰が痛くなりました。 ハンドルを握ると、手首が、一番上向きに曲げたような状態になってしまい、下側の筋がつるかとおもったほどです。 ハンドルに体重をかけすぎるのもよくないと聞いたので、ニーグリップして下半身で支えると、今度は腰が痛くなってしまいました。(もともと腰は弱いですが) これはやはり、セパハンの角度が悪いのでしょうか? それとも、慣れの問題でしょうか? レーサーレプリカバイクが好きなので、こんなに姿勢がきつかったら考え直さないといけないかと思いました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- ASURA-RVF400R
- ベストアンサー率29% (40/137)
回答No.6
- smoke_coffee
- ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.5
- RZ350R
- ベストアンサー率28% (439/1551)
回答No.4
- nanananani_2004
- ベストアンサー率35% (51/145)
回答No.3
- hiro551818
- ベストアンサー率28% (48/170)
回答No.2
お礼
なるほど、やはり慣れですか。 セパハンにして、街中での低速コーナーがかなりきつかったです。 通勤に使うにはかなりデメリットが多そうですが、とりあえずはしばらく使ってみることにします。 ありがとうございました。