- ベストアンサー
素直に好意を伝えられない私はおかしいのでしょうか。
私は、人に好かれたいと思う気持ちがある時、逆に嫌われるような言動をしてしまい、素直に、相手に気持ちを伝えられません。好きとか仲良くしたいと思う気持ちがあればあるほど、イジワルをしてしまったり、無視したり、全然好きではないそぶりをすることが抑えられないのです。自分の気持ちとうらはらな行動が抑えられない気持ちが邪魔をして、本当に好きな人、仲良くしたい人と上手くいかず、離れていってしまうことが多く困っています。 私は同性愛者です。小さい頃から、同性に好きだと伝えることが、倫理的にいけないこと、自分の性的嗜好は汚いものなのだと20歳前後まで思っていました。中高時代は、それが原因でイジメにもあったので、その気持ちは内に秘めており、逆に好きな人を汚い自分から遠ざけよう、という気持ちが強かったのを覚えています。しかしながら、実にばかげた話ですが、同時に、冷たくしたり、裏腹な言動をすると相手が構ってくれるのではないかと思ってしまうふしがあるのです。平気で好きな人や気になる人の悪口を言ったり、裏切るような行為をしてしまい、心の中で、「そんなことをしても、嫌われるだけだ、やめろ!」というのと裏腹な行為をすることで、注目されたいという欲求が渦巻いているのです。相手が離れてしまった後、後悔をして、「またやってしまった。今度新しい出会いがあったら、そんなことしないようにしよう、、、」繰り返す次第です。現在は、性的嗜好に対する嫌悪の気持ちは薄らいで、友人には、同性愛者であることを告白しております。ゲイであることを受け入れる事もでき、その点に関しては問題がありませんし、パートナーも数年間持っていました。しかしながら、この「素直」になれない習性は一向に治る気配がありません。私は、やはり精神がおかしいのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
おかしいとか、おかしくないとか、ってどうやって判断しますか?周りと比較しますよね。他人のことを知る機会がなかった場合、自分をおかしいとか、おかしくないとか思いませんよね? さて、人には無意識に考えたり、行動していることが非常に多いです。 例えば、ご飯を食べる時、お箸を使って食べたり、物を口に入れると噛んで食べたりするのも、毎日やっていると特に注意したり、意識してやっていないはずです。だから、早食いの人は意識しないとなかなか直らないのです。 EricMoriさんは、ご自分でどうしてそういう行動をするか自分なりに解っていますよね。 でも、解っているだけじゃ直らないのです。 習慣や当たり前にしていることは、長い年月を経てそれで良いと思っているからです。 それじゃ駄目だと思っていても、心の片隅に「それでもいいじゃないか」とか、「無理して苦しんで辛い思いをして直す必要もないんじゃないか」とかそういうふうに思っていると直らないものです。 直すには、2つの要素があると思います。 1つ目は、直そうとすることをして「これで良いんだ」と心から納得すること 2つ目は、習慣化することです。 1つ目の「直そうとすることをして、これで良いんだと心から納得すること」は、人は心から「これで良いんだ」と思ったことは素直に次から実行できるものです。このとき、心はこうしてもかまわない、むしろこうした方が自分とってプラスになると感じるわけです。 現に、同性愛者であっても良いんだと思っているからだいぶ嫌悪がうすらいできたのでしょう。 まずは、意識してやってみなければ解らないのでやってみるしかありません。 2つ目の習慣化するということは、無意識に上記のように思うことです。人は、意識しなくてもできるようになるまでそれなりの時間が必要です。 スポーツや体を動かすもので、技を会得するにはかなりの反復練習が必要でしょう。 それと一緒で、言動や行動も同じです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 上でまずは、意識してやってみなければと書きましたが、意識してもできないかもしれません。 意識してもできないということは、心の片隅に「頑なに拒否する何かがある」はずです。それを解消しないとなかなかできるようになりませんし、その状態でやろうとすると非常に緊張したり、ストレスを感じてすることになります。 どうして、できないのか? 直そうとする意味や価値はどれぐらいあるのか? この2つを徹底的に考えてみてください。 それでも、無理という場合は、練習場に行くことです。新しくすることに怖がっている場合には、こういう環境で、「失敗してもいいんだ」という状態でやっていけば、強い思いから緊張やストレスも比較的感じずに、でき、徐々にできるようになります。 さらに無理というならば、心理カウンセリングなどに行って、自分でも解らない「できない・やりたくない」と思っている無意識を探し出して解決することになります。 どれにせよ、今までそれで生きてこれたのですから、それを直すには、直さなきゃならない環境に行くか、自分で決意を決めてやるしかありません。少なくとも簡単にできるようになることは少ないと思います。言い換えれば、「辛さや苦しさ」を伴うということです。 以上、参考になれば幸いです。
その他の回答 (2)
- love_neko
- ベストアンサー率28% (409/1460)
こんにちは。 質問ジャンルが「性の悩み」の方があっているような気もしますが・・・ 私の周りの事実を書きます。 ・同性愛者と知ると過去友人であっても付き合いを敬遠するようになる ・同性愛者と知っても今までどおりの付き合い方である どちらが多いかは別にして、2種の見方があるということをあなたはご存知なのですから当然「好意」を伝えてもどちらに属するかで返答、態度は違ってくるでしょう。それに対する不安のように感じますが違っているのでしょうか? 世の中、みんなが同性愛者だったらそのような不安がなくなるのではないでしょうか? (まあそうであっても好意を持つものに告白する勇気というものはいりますが) 実際はそうではないわけですから、その中でどう生きていくかの問題のように思えます。 同性愛というのが性的嗜好に分類されると思うか思わないかもそれぞれ人によって違うと思います。
お礼
おっしゃる事はもっともです。同性愛者の間では、「ノンケ(ゲイではない人)に手を出すのはご法度」という暗黙の了解があります。確かに、ストレートの人に好意を持っても、無理なので時間だけかかり、意味がないのと、相手が、こちら側に好意の対象と思われていることがわかると、友人関係が壊れてしまう場合が多いのは承知しています。ネットの普及やゲイの社会的市民権運動が最近はあるので、ゲイのこみゅにてぃーも形成されています。というわけで今のところ、あまりストレートを対象にはしていません。どうもご助言ありがとうございました。
- ginga3104
- ベストアンサー率23% (510/2208)
おかしいとかおかしくないとかそんな簡単に言えないでしょう。 貴方はご自分を充分に理解されているし、辛い思春期も乗り越えられて大人になっていらっしゃるのだから、先ず、あなた自身が貴方を認めてあげる事が大切だと思いますよ。 僕は、臆病でいい加減で嘘つきだけど自分を認めています。だから、勇敢で信念を貫き誠実な方に憧れるし、自分も少しでも勇気を持てたり、頑張ったり、素直であろうと心がけています。 今でも苦手な事は心臓が高鳴るし、冷汗もかきます。何度も同じ失敗だって繰り返します。その度に落ち込みますが、でもでも、自分がおかしいなんて思いません。これが僕なんですから。 後悔先に立たず。賢者はそう諭しますが、普通はその後悔こそが生きている証だと思います。嬉しくなったり、悲しくなったり、そんな感情の振幅が心の鼓動だと思うのです。
お礼
なにか、gingaさんのお返事を読んでいて、ちょっと勇気付けられた気がします。大変、心が落ち着いたというか、そんな感じになりました。他人の私に対して、とても真剣に書いてくれた事に感謝します。大変うれしいです。ありがとうございました。
お礼
ご丁寧なご返信ありがとうございます。おっしゃるとおり、同性愛者である自分を受け入れた時の事を思い出しました。その頃も、かなりの紆余曲折を経ましたが、他の人はどうなのか、どうしてそういう気持ちになるのか、どうしたら、自分の中で納得できるようになるのか、時間をかけて考えた上で、運良く同性愛者の友達にであったりして、行動も起こしていました。 自分がどうして「素直」になれないということの原因が理解できているだけでも、おっしゃるように習慣のように行動を起こすようにしてみます。やってしまった後、後悔だけしててもなんともならないでしょうし。いろいろ参考になりました。ありがとうございます。