- ベストアンサー
電装品に詳しい型教えてください
電装品をいじる場合に、バッテリーのマイナス端子を外すのは常識ですが、これってプラスではいけないのでしょうか?マイナス側が奥まった位置にあるのでプラス側にカットオフスイッチをつけたいと思っています。プラス側を外すことによる問題点等分る方いらっしゃいましたらご教授お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
作業中のショートを避ける目的であれば、必ずマイナス端子を最初に外す必要があります。マイナスアースの車両(現在はすべてこの方式)では車体の金属部分はすべてマイナス端子につながっていると考えても良いくらいですので、プラス端子を外す時に誤って、工具が車体の金属部分に振れるとショートして危険です。 ただし、バッテリースイッチのような物を取り付けるのはプラス側(現にプラスカットをする場合もあります)でもかまいません。ただし、一般に市販されているバッテリーリレーはプラスカット用とマイナスカット用の二種類がありますので注意が必要です。また、バッテリーリレーを動作させる電源やバックアップが必要な機器の電源はリレーの動作にかかわらず供給される別回路にする必要があります。
その他の回答 (5)
- yoyon_goo
- ベストアンサー率31% (6/19)
「今後の電装品いじりのために、プラス側にカットオフスイッチをつけておく」ことについてはとくに問題無いと思います。ただカットオフスイッチ取り付け作業にあたっては、やはり皆さんおっしゃるように作業中の工具ショートが懸念されますので、このときだけは先にマイナス端子をはずし、その後プラス端子もはずしてから作業されるとよいでしょう。
お礼
参考になりました。ありがとうございます。
エアコンの配管に工具が触れて穴が開き、エライ目に遭った人がいます。 カットオフそのものは問題ないと思いますが、取り付け時はきちんとしましょう。 また、その装置が壊れても配線が動かないようにしておかないと、 大変なコトになります。
お礼
参考になりました。ありがとうございます。
- hoshinasu
- ベストアンサー率47% (133/282)
こんにちは。 自動車の電気回路の特徴として、電源(バッテリー、発電機)から流れ出た電流はすべてボディを電線として電源に戻す回路になっています。 ですのでプラスから外そうとして、その工具が導体であるとボディーに触れてしまうと、その工具も一つの配線になって一つの電気回路になってしまって負荷が無いため(ライト、アクチュエーターなど)道具が解けたり配線が解けたりしてしまいます。(ショート)プラス側の端子にカバーがしてあるのはそのためです。 危険ですが、道具を触れさせなければ、当然プラス側でも外せますが、取り付け時にも触れてはいけませんので、非常に危険です。
お礼
参考になりました。ありがとうございます。
- Andersson
- ベストアンサー率21% (206/957)
取り付け・取り外しの時に、工具がボディに当たり、ショートして、火花がでて危険。+ターミナルが宙吊り状態で ボディに接触してショート。ヒューズが切れたりします。
お礼
参考になりました。ありがとうございます。
- Kevin1964
- ベストアンサー率41% (88/212)
+は電装品の電源ラインだけですが、マイナスはボディーアースされていてあらゆるところがマイナスなので、プラス端子を外した場合、誤ってバッテリーのプラスターミナルとボディーのどこかに導体が触れてしまうと危険だからです。マイナスを外しておけば、電装品の電源ラインとバッテリーのマイナスターミナルがショートする危険性はそれほど高くありませんから。
お礼
参考になりました。ありがとうございます。
お礼
参考になりました。ありがとうございます。