- ベストアンサー
我が子の変わった行動
もうじき一歳になる娘ですが、気になる行動が2つあります。 一つは紙を食べる行動です。絵本や新聞や段ポールの箱、歯が生えてからは硬そうな紙類をかんで食べてしまいます。もちろん紙なるものをおかないようにしているのですが、うっかり絵本(ページの厚いものでも)などをおいて目を離してしまうとかじっています。この行動(くせ?)はだめ、と注意して止めさせるべきでしょうか。それとも自然に時が来ればやらなくなるのでしょうか。それは何歳何ヶ月ごろぐらいでしょうか。 もう一つは、水をしょっちゅう、よく飲むことです。水分補給のため小さなボトルを与えるのですが、こまめに、そしてよく水を飲みたがります。ジュースは好きではないみたいです。麦茶もたまに飲みます。でも水が好きみたいでおいしそうに飲みます。更に入浴中風呂水まで飲んでしまいます。ミルクも離乳食もよく食べるので気にしていないのですが、こんなに水を飲んでいいのでしょうか。質問にはミルクや母乳以外水分をとらないと心配されている方が多いですが、うちは逆でこんなに飲んでいいのか、飲ませていいのかと心配です。ちなみに7ヶ月ぐらいからよく飲むようになりました。娘は現在8.7キロ。太めですが水ぶとりでしょうか。 回答はどちらか一方でも構いませんのでご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、3歳8ヶ月の娘がいます。 毎日の育児お疲れさまです☆ うちも1歳くらいは紙でも何でもかじってましたよ。 大人は手で物の感触を感じ、目や耳や鼻、そして口で物の認識をすることができますが、まず口・唇で認識するんだそうです。 赤ちゃんは生まれてすぐ、何も教えてなくてもおっぱいを求めますよね。聞きかじりでよくはわかりませんが、口でおっぱいを吸うことでまず口の感覚が発達するんだとか・・・ 何でも口にもっていくのは「これなんだろ?」と大人が手に取る・匂いを嗅ぐ・見るのと相当する行為だと思います。 食べちゃう(飲み込んじゃう?)のは勢い余って、とか紙の感触が好きなんじゃないでしょうか。 私自身、子どもの頃(記憶があるくらいだから3,4歳だと思いますが)よく絵本や画用紙をかじっていたような気がします。 あまり気にしないで、「これは食べられないものなのよ~」と言って教えていけばいいんじゃないかな。 ちょっと違うかもしれませんが、私はスーパーに行ったりすると、別に欲しいものでも興味があるものでもないのにとりあえず手に持ってみたり、匂いをかいでみたりします。結局買わないのに何かやっちゃいます。 そんなことを赤ちゃんは口でやるんだな、と私は思っています。 水ですが、私は逆にいいことだと思いますよ。 この時期乾燥していることだし、どんどん飲んでいいんじゃないでしょうか。 普段ジュースや味の強い物が大好きでよく食べている、というのであれば口や喉が渇くとか腎臓機能の負担などの心配もあるでしょうが、ただ「水が好き」というだけですよね? そもそも赤ちゃんは体格のわりに水分を欲しがるものですし、そんなに心配するものではないと思いますよ。 ちゃんとおしっこ・うんちが出ていれば平気じゃないですか?素人の意見ですが。 うちの子は3歳なので赤ちゃんではないですが、夏場と同じくらい水を欲しがります。ジュースも大好きですが、水がいいの、と言うときもよくあります。 些細なことですが、与える水の注意点としては ・あまり水道水は良くない(浄水したもの、できれば赤ちゃんウォーターなどが良い) ・煮きったものはほどほどに。 一度沸騰した水は溶解酸素がなくなっています。できれば煮きったあとでも何時間か空気に晒しておいた方がいいです。 金魚などを飼うのに、わざわざエアポンプを使って酸素を送らなければならないのと同じことです。 ちなみにうちの子もビッグベビーでした☆1歳の身体測定で10000グラムちょっとあり、保育士さんに「でました!5ケタの大台おめでとうございます♪」とか言われて、みんなで笑ってました。 ママはきついですけどね。(ちなみに今は16キロあります。抱っこ・肩車はきついです。)
その他の回答 (7)
- hiyoh
- ベストアンサー率25% (4/16)
7歳の男の子の母です。 うちの子もよく紙を食べました。かじりました。本から広告から全部です。 うちも1歳前から始まりましたが、いつの間にかしなくなっていました。 やめた時期がはっきりわからなくてごめんなさい。 1歳半くらいの時、うちわを1枚分丸々食べてしまったことがあって、さすがにびっくりして出産した総合病院に電話したところ婦長さんが対応してくださり、 「紙は元々『木』です。食べられる木もあるくらいですから、消化はしませんが人体に影響はありません。ちゃんとウンチで出てくれば大丈夫ですよ」教えてくれました。 気になるようでしたら「だめよ」くらいでやさしく注意してあげて、噛んでもいいようなおもちゃやタオルと交換するのも、ひとつの方法だと思います。
お礼
そうですよね。紙は人体に影響ないですね。それは安心しましたが、せっかくのお気に入りの絵本もぼろぼろにされるのはたまらないので、代用を与えたいと思います。布やフェルトで手作りをしてみようかな、なんて考えてます。ありがとうございました。
- tobiuotuppin
- ベストアンサー率2% (5/239)
6歳の長男ですが、「足の裏こちょこちょ」が 好きです。気がつけば、本棚の角に足の裏をこすり つけてます。「ママ、足こちょこちょして」と 私の膝の上に乗せてくるときも・・・ 本人は全然くすぐったくないようです。
お礼
子供はそれぞれへんな?ところがあっていくつになってもあきませんね。かわいいですね。
- onikaachan
- ベストアンサー率34% (251/719)
#4です。 水道水はいつから・・・ということですが、水道水を直であげるのってちょっと抵抗ありませんか? 私はブリタという簡易浄水器を使っています。まぁ気休めかな、と思いますが。 参考に貼っておきます。↓ 素人考えでは離乳食も完了して、お刺身とか生ものを食べられるくらいになってからでいいかな、と思いますが・・・ ちなみに、参考にはしないで欲しいですがうちの子は1歳過ぎには刺身大好きっ子でした☆ お風呂でもゴクゴク&紙もパクパク!?なお腹が丈夫な子でしたら、大丈夫かもしれませんね。無責任な発言ですので、ママのご判断で。 一番いいのは、前の晩に翌日分のお湯を沸かし、一晩ヤカンのふたを開けっ放しで置いておいて、翌朝2リットルペットボトルなどに入れてひたすらシェイク!シェイク!!です。 めんど~なので、今はやってませんが赤ちゃんの頃は湯冷ましをそうしてました。一歳過ぎたらもーいーや!ってなっちゃいましたが。
お礼
再度ありがとうございます。 1歳も近くなるとだいぶ丈夫になってくるんですね。うちの子も最近腸が強くなってきてます。 >一番いいのは、前の晩に翌日分のお湯を沸かし、一晩ヤカンのふたを開けっ放しで置いておいて、翌朝2リットルペットボトルなどに入れてひたすらシェイク!シェイク!!です。 知らなかったです。ふたを開けっ放しがいいなんて。もう娘も1歳になるのでいまさらかもしれませんね。(>_ <)情報ありがとうございました。
- m_abe
- ベストアンサー率29% (52/178)
うちの1歳7ヶ月の娘も紙を食べてますよ。 絵本の角はボロボロで、全部食べていると思います。 いいか悪いかはわかりませんが、変わった行動ではないということで、安心いただければ幸いです。
お礼
けっこう食べる子多いんですね。安心しました。ありがとうございました。
- yochanjr
- ベストアンサー率19% (119/607)
紙類をかんでいる件ですが、うちもそうでした。 うちは男の子でしたが・・・。聞いたところによると 歯が生えてくると、口に違和感を覚えるため何かをかむようです。 ある程度仕方が無いようですよ。 うちの場合は本だけでなく、手当たり次第にかみまくってました。私の携帯も被害を受け泣く泣く交換する事になってしまいました。 時期が来れば自然に止まると思いますのであまり気にしなくてもいいかなと。 すでにやっているかもしれませんが、赤ちゃん用の 歯固めを与えてみるのも手かも知れません。 水を飲む件ですが、体調が悪くならなければ問題はないかと思います。 うちもかなり飲んでましたから。 そのせいかどうか今ではジュースよりもお茶のほうが好きになったようです。先日無事に5歳になりました。とはいえ心配でしょうから、検診のときにでも先生に確認をしてください。 とりあえず参考までに。
お礼
紙を食べているのが気になるんです。胃腸は大丈夫なんでしょうか。体調はいいのですがなんかうちの子やぎみたいですよ。 親としてはジュースより水やお茶を好んでくれる方がいいのでこのまま見守りたいと思います。 回答ありがとうございました。
- masa_ko
- ベストアンサー率28% (9/32)
こんにちは。 うちの今2歳7ヶ月の娘も紙を食べてました。 絵本も角を噛むのが好きみたいで、すぐボロボロにされて、せっかく新しい本買って来たのに読む前にボロボロかよ~!!って感じでした。 普通1歳位になったら止めると聞いていたので、私も大丈夫かな?と心配していましたが、2歳過ぎてやっと口に入れなくなりましたよ。 今11ヶ月の娘もいますが、この子はあまり紙を口に入れません。 子供によって違うんだなぁと思いました。 水分補給の事ですが、 私も、最初の子の時は、いつでも欲しい時に飲めた方がいいかなと思ってマグマグをいつも子供の側においていました。 やっぱり、飲む物があると飲みたくなるんでしょう。 うちの子もたくさん飲んでました。 私だって、あんまり欲しいと思わなくてもコップにお茶が入っていたら飲んでしまうかな。 たくさん飲んで悪いことはないと思いますが、水分でお腹がいっぱいになってしまって食事に影響が出ないかな?と思います。 ちなみに今、11ヶ月の娘には時間を決めて麦茶を与えてます。 後、入浴中に飲むのは、遊んでいるのだと思います。 うちの子もよく飲んでましたよ~。 飲んじゃ駄目!べっしなさいって毎回毎回言ってましたから・・・。 それも、だんだんしなくなってくると思います。 ノドが乾いているから飲んでいるのであれば お風呂に入れる少し前に、水分補給してから入れてみたらどうですか? 後、コップ飲みの練習をかねて、お風呂場でコップにお水を入れて飲ませてみるのもいいと思います。 どちらも、子供の成長過程の正常な行動だと思います。
お礼
心配ないんですね。ほっとしました。 >絵本も角を噛むのが好きみたいで、すぐボロボロにされて、せっかく新しい本買って来たのに読む前にボロボロかよ~!!ってかんじでした。 思わず吹き出してしまいました。まったくそのとおりなんです。親のほうが注意してて見ておかなければいけませんね。 回答ありがとうございました。
- mitunai
- ベストアンサー率15% (210/1319)
あんまり考え過ぎないことです。 食感を楽しんでおられるのでしょう、代わりに食べられるようなものがあると良いのですけどね。そのうち直られると思います。もちろん与えないのが良いです。 そうですね、ふくよかな赤ちゃんですね。でもそんなもんでしたよ、うちの子も。 水の飲みすぎは一般的には心配ないはすではあります。しかしながら体調を崩されたときには病院に行くそれでいいと思います。
お礼
考えすぎなんですね。どうも初めての子だし、情報が少ない環境にいてこれでいいのかな?って思ってしまいます。まあ、元気で体調もいいのでおおらかな気持ちで見守りたいと思います。 回答ありがとうございました。
お礼
安心しました。回答ありがとうございました。
補足
水の与え方、参考になりました。へえ、っと納得。 うちは白湯(一度沸かした水)を与えてますがいつから水道水を飲ませていいんでしょうかね。白湯はめんどうですよね、でもミネラルウォーターはお金かかるし、浄水した方が大人も子供も安心なんでしょうけどね。