- ベストアンサー
腰痛がなかなか治らなくて困っています。
はじめまして、40歳になる会社員です。 半年程前から、5分以上歩いたり、立ったままでいると左側の腰からふくらはぎにかけて、しびれと痛みを感じ、しゃがまずにいられなくなりました。 3ヶ月前から整形外科で「腰部椎間板ヘルニア」と診断され、鎮痛剤と腰の牽引の治療を受けていますが、なかなか痛みがとれません。通勤などで歩いている際に痛みが出ても、我慢して足を引きずりながら歩いていたためか、最近では逆の右側の腰からふくらはぎにかけての痛みがひどくなり、とうとう歩けなくなりました。 診察は週に1度受けています。診察を受けるときは、待合室で長時間待たされるので、その間にしびれ、痛みがなくなり、脚の知覚麻痺や運動障害などが現れないためか、「強い薬に変えて、もうしばらく様子を見よう」とのとこで一向に進展が感じられません。 仕事に支障をきたすので、入院・手術などをしてでも早く直して、普通に歩けるようになりたいと思っています。(このままの治療方法でよいのか疑問を感じています。)他に良い治療方法などのアドバイス等あれば、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- timutaro
- ベストアンサー率47% (22/46)
回答No.3
- kaitaradou
- ベストアンサー率8% (102/1147)
回答No.2
- Monkey-Money
- ベストアンサー率49% (40/81)
回答No.1
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。 MRI検査は、通院を始めた頃に受けました。 腰椎の3-4番目間と4-5番目間がかなり狭くなっており、見事に神経の管のようなものがへしゃげていました。 但し、軟骨の飛び出しが比較的小さいとのことで、入院や手術は不要だと言われています。 セカンドオピニオンを念頭にもう一度担当医に相談したいと思います。 ありがとうございました。