- ベストアンサー
『幕張』と『すごいよ!マサルさん』
どちらも最終回が思い出せません・・・ 幕張の最終回から2回目は、桜井(桜田?)のお父さんの話だったのだと思うのですが・・・ どちらも打ち切り的に終わった印象があります。幕張好きだったのになあ。塩田かっこいい。 どなたかお願いします!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- majan-club
- ベストアンサー率20% (29/144)
回答No.4
- akino_yu
- ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.3
- rightegg
- ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.2
- grasshopper59
- ベストアンサー率63% (30/47)
回答No.1
お礼
そうなのですか。でも短さを感じさせない満足感ですね。 富樫さんの休載ぶりは呆れてしまいますね(笑)「休載のお知らせ」があったときも、今さら言わなくてもいいよ・・・て思いました。ジャガーさんは無いと寂しいですが、たまにしかしないので我慢できます。 王様はロバは小さいころ読んだので時々不気味ささえ感じてました(^^;服の下に好きな女子の水着を着ていた男の結末が気になります。あとすごい怖い漫画ありましたよね・・・!?劇画タッチで鬼ばばみたいなのが出てくるやつ。 男塾はやっぱり男らしい漫画ですね!!なんかその無理やりさも男らしい。 民明書房図書館というのはファンの方がつくられたのでしょうか?な、謎です(笑)シリアスなギャグってすごく興味あります。つっこみなく進むのがなんとも言えない!今度読ませていただきます♪