- ベストアンサー
姉の彼氏が嫌い(長いです)
姉に9年の付き合いの彼氏がいます。一度結婚式の招待状まで出した事もありますが、彼の引き起こした事情でお流れになりました。その後2年くらい一緒には暮らしていますが、入籍はまだです。 彼が引き起こした事とは、結婚式を2ヵ月後に控えた時に姉の家に姉の小学校時代からの友人が遊びに来たのですが、酔って隣の部屋で寝ていた友人の上に乗っかって体を触ったのです。友人が「寝るところ間違ってるよ」と拒否したのでキス以上は無かったみたいですが。後で謝る訳でもなく(問い詰めたら認めたので意識はあった、明らかに嫌らしい気持ちからです)。 姉が普通の恋愛を経てきたなら、これ程まで怒らなかったかもしれませんが、姉は21才の頃に初めて付き合っていた人を事故で亡くしています。3年くらい、ふさぎこんでいたのを見ていた妹としては、これ以上姉を傷つけないで欲しいです。 (彼もその事を知っています) 最近2年ぶりに(私は会うのを拒否していたので)彼に会い、気が付いたのですが、彼の問題はアルコールが原因なのではと思いました。 お酒で起こした問題があるなら、飲むのを控えると思うのですが、いくら言っても聞かないし、顔色を見ても酒量が減ってないのは一目瞭然です。 姉の彼は行きずりの女と浮気した事があるのですが、その時も「自分を見てくれないから、寂しいからやった」(前の彼氏の事があって)と姉を責めたり、お酒の事も姉のせいにするかもしれません。 結婚式中止の原因は姉に固く口止めされているので、両親は経緯を全く知りません。知ったら反対されるでしょう。本当の事を知らないので、私が何故反対するかは両親はわかっていません。 私が今考えているのは、姉に対してお酒の事、カウンセリングを受けて貰うように話そうという事です。 でも、妹から言われるのは余計なお世話なんでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お姉さんの心配をするのは余計なお世話ではないきがします。私も兄が精神的に調子を崩したときに、話を聞いてあげたり、苦痛を与えた相手に怒鳴ったりしました。余計なお世話?と思うようでしたら、本人に「余計なお世話かもしれないけど。。。。」と話す時にでも、素直に言ってみると良いかもしれませんね。悪意がなければ、お姉さんもちゃんと聞いてくれると思います。 最初、colibriさんの文を読んだときに、お姉さんを助けるのに、なんで彼氏のカウンセリング?と思いましたが、お姉さんが昔の事で別れられないようであったら彼氏を変えるしかないということでしょうか? 彼女のために変わる人も多いと思いますが、なかなかcolibriさんのような立場でそこまでの状況を作るのは難しいのではないか?と思います。 お酒の癖(どういう程度なのかはおいといて)が悪いのは”彼”の問題であって、”お姉さん”の問題ではないのではないか?と思います。確かに、多くの影響を受けていますが、、、 妹さんなのでやっぱり”お姉さん”を優先に考えられたらどうでしょうか? 結婚を取り消すまでの事件がありながら謝らない。という状況は普通だったら気持ちが傷つけれるはずだと思いますが、お姉さんは過去のことがあって強くは出れないのでは?と思います。「こんなやつ!最低!」と心の底で思ったと思います。でも、喧嘩でもして別れたらまた辛い想いをするのではいか?とりあえず、最悪の事態は避けておこう。と思ってらっしゃるのかもしれませし、そういう彼でも持っている痛みが似ていたりしてどうにも動けないのかもしれません。 本当のところはお姉さんが知っていることだと思うし、もしかしたら気づいていないかもしれません。 ”お姉さん”を優先に考えるのなら、”お姉さん”のカウンセリングなどの方がお姉さんのプラスになる気がします。 お姉さんが幸せになれるといいですね。 優しい妹さんをもって幸せですよ。
その他の回答 (5)
- Procas
- ベストアンサー率16% (18/112)
お姉さんは同棲とかしてるのでしょうか? 付き合っている頃は相手もいい面しか見せませんよね。しかし結婚となるとその人の面倒はほとんど自分が見ることになります。 アルコール依存症・女好きは直りません。今その気があるのなら浮気はするでしょう。毎晩お酒を飲んで帰りが遅い。何にでも人のせいにする。 彼女が許せるのなら何処までも付いていってもいいと思いますが、結婚して幸せになれるのでしょうか? 結婚は自分と対等の価値がある人としましょう。 価値観(これ大事ですよ!)が違うと後から気づいても遅いので、価値観が同じか見比べてみて交際続けてみてもいいと思います。付き合った年月より断る勇気も持ちましょうね。 性格・資質は幼児期・成長期に作られてしまいます。大学教授のお父さん。それを支えるお母さん。。そのときの接し方が悪かったんでしょうねぇ。 親が教師の場合、忙しいので手が掛けられず子供さんは自由奔放に育ってる子が多いと思いますよ。(身近にいるので)
補足
解答ありがとうざいます。 多分経験した事のない人にはなかなかわかってもらえないと思うのですが、一度辛い別れを経験すると、一人になる事が怖いのが、姉が別れられない原因だと思っています。 問題は、姉が全てをわかっていながら、受け入れたくないと思っている事です。思っている事を実行に移せないんでしょう。 前の彼の死から、立ち直っていく過程で今の彼が関わっていたので、それを考えるとなかなか切り捨てられないというのもあります。わからないんじゃなくて、出来ないんだと思います。 彼のお父さんは大学教授ですが、彼が子供の頃はなかなか機会に恵まれず、うつ病になったりしていたので、彼もそれなりに心の傷があります。 ただ、ほったらかしという訳でもありませんが…。 結局思ったのは、とても子供っぽい人なんです。(友人としてだったら良い人だと思いますが)自分が大切にされたいっていう。 解答ありがとうございます。
- connie212D
- ベストアンサー率29% (178/607)
私は余計なお世話だと思いません。お姉さんの事を思っているからこそ、そういう事をしたいんだと思います。 ただ、私がいえるのは、お姉さんの彼はきっと結婚してからも大変だと思いますよ。酒ぐせの悪いひとというのは、カウンセリングをしたとしてもなかなか治らないというのが現実です。 それから、彼がアルコール依存症である場合は、確かにアルコールを飲んでいることを知っていて、それを止めさせなかったお姉さんのほうにも問題があるといわれても仕方のないことです(そういうひとのことをイネイブラーといいます)。でも、私がいえることは、お姉さんが幸せになるためには、もしかしたら、その彼と結婚をしないほうがいいかもしれません。第一、彼がお姉さんと一緒にいることで、寂しい思いをしていたりなんかする、そして、お姉さんのほうは、そんな彼が変なことをすることで、心傷つくって感じですから、なんだか、結婚しても心傷つき、傷つかれっていう生活をしていくかもしれません。 でも、それでも、お姉さんには、一度彼の酒癖のことは相談するほうがいいと思います。もし、お姉さんがその彼と結婚するということになれば、彼はcolibri78さんの義兄になる訳ですからね。いわゆる家族になるわけですから、自分の家族に、酒癖の悪いひとがいるということになると厄介ですからね。。。それに、何よりもお姉さんが心配だと思います。 とにかく、お姉さんにいうことは正しいことだと思いますよ。お姉さんが幸せになるためにも、お姉さんに彼のことを相談してみてください。そこからどうするかは、お姉さん次第だと思います。結婚したいのか、それとも結婚したくないのかは、やっぱりお姉さんの決断でしょうね。。。
お礼
解答ありがとうございます。 一応、姉はお酒を減らすように話しているみたいです。 お正月に見ていたら、日本酒1升は軽く飲めそうでした。他の人がいたので、その手前で止めていましたが、止めなかったらもっと飲んでいたでしょう。我が家は皆程々にしか飲まないので。 精神的な問題もそうですが、それより仮に結婚しても、絶対に彼の方が早く死ぬと思います。(酒たばこの量が半端でないので、たばこも副流煙を姉に吸わせたりしてると思うと、腹立たしいですが)また、姉を悲しませる気がと思うと…。 病気になって、姉に迷惑かけるのかよとも。 本当に彼がもっと大人になってもらうのは難しいと思います。前の彼の命日に、お墓参りに行く事で、姉と喧嘩する程度の人なので。気持ちはわかるけど、あんたの気持ちより、恋人を亡くした姉の心の傷の方が大きいと思ってしまうんですが、彼はお子様です。 そんな姉が嫌なら、別れてくれればいいのにっていうのが、本音ですが。 最終的な判断は姉だという事は理解しています。今は姉と付き合いつつ、少しずつ話していこうと考えている状態です。
- genkihatsuratsu
- ベストアンサー率0% (0/2)
colibri78さん、おはようございます。 お話を伺っていて若干不明だったのが、何を持ってお酒のせいとされているかです。 私は、アルコール依存症というのではなく、単に、お酒を飲むと性格が変わる(本性が現れている)だけではないかと心配しています。 もし、お酒を飲むと性格が変わるだけで、依存症でないなら(あくまでこの仮定で)、たちはより悪くて、いくらカウンセリングをしても無駄でしょう。なぜなら、お酒で本性が現れ、しらふの時は理性が本性を押さえつけているだけですから、、、 人間年をとると徐々に理性が弱くなり、また、相手に対して気をつけなくなるので、別れることを説得することをお勧めします。 その方法としては、私があなたの立場であれば、まずもう一人のお姉さんを説得して、二人で真剣にお姉さんに当たると思います。あなたのもう一人のお姉さんさえ説得できないのであれば、まだまだ理論構成が弱く、お姉さんの説得を出来ない可能性が高いからです。また、一人より二人です。 多分、あなたももう一人のお姉さんも共に、お姉さんのことを真剣に考えられている結果、あなたは現状を改善しようとし、もう一人のお姉さんは見て見ぬふりをしているのではないでしょうか。つまり、もう一人のお姉さんはお姉さんの年齢が30を過ぎており(文脈からすると35位?)、「これをのがすと」と心配しているのかもしれません。しかし、このままお付き合いを続けるのは年齢が年齢だけにより不幸になるだけのような気がします。 お姉さんは、最初は多分、あなた方の説得を「鬱陶しい」、「余計なお世話だ」といった印象を強く受けるでしょうから、このまま不幸せなお付き合いを続けるよりもっと良い人を探そうということ、これまで以上に姉妹で仲良くするなどといったことを、根気強く説得する必要がありそうです。 本当の内実を知らない男性の目から見た、若干厳し目の意見です。私が人に自分の意見を言うとき、厳しいねと時々言われます。でも、その人に優しい嘘より厳しい現実の方が本人のためであると根気よく説明すると最後は解ってもらえることが多いです。 以上、ご参考になれば幸いです。
補足
すみません、正直締め切りが出来ていたつもりだったので、まだ解答が続いていて戸惑っています。 ちなみに姉は35歳までいっていません。詳しい年齢はネット上では書きたくないので、書きませんが。 私が彼をアルコール依存症ではないかと疑っているのは、診断基準を見てからです。あきらかにお酒が原因で迷惑をかけているのに、お酒を止めないというのは、依存症の第一歩です。お酒の量を減らす事は常々言われていますが、以前より増えてます。多分、アルコール依存症に対する認識が違うのではと思います。 なので、男性の辛口の意見というより、認識の違いとして受け取っています。 友人のお父さんがアルコール依存症だったので、その大変さはよくわかっています。 あと、もう一人の姉が見過ごそうとしているよりも、姉の傷が深いので、これ以上傷つけたくないというのがもう一人の姉の考えです。。見過ごすではなく、見守ろうと考えているのです。姉がいつか助けを求めるまでは、しないほうがいいと。 おそらく、前の彼の死で誰かと別れるという事が辛いのが、姉が踏み切れない理由だと思います。それを姉に直接言う事が傷つけるのではないかと心配しているのです。 正直私の姉は普通の女性より、経済力もあるので、別に彼と結婚する必要はないんです。ただ、この先ずっと一人は嫌なんでしょう。 あと、私達姉妹は仲が良いですし、姉は別に私の言う事で私を嫌いになったりはしません。一時的な不機嫌はあっても、根本的には仲の良い姉妹ですので、私が心配してるのはそんな私達の言う事を理解しながらも行動に移せない姉の心です。 解答をしてもらってとても申し訳ないのですが、少し思い込みが先行してるのではないかと思います。確かに、今のままでは不幸になりますが、それを避ける方法を探している訳で、何もしないでいるつもりはないので。 優しい嘘は別にいりませんが、厳しい現実というより、あなたの意見だと思います。
- pandaco
- ベストアンサー率18% (141/752)
こんにちは、読んでいて少し私の姉と同じようなお姉さんだな・・・と感じたので、私が思う事を書かして下さいね。 私の姉も、姉が二十歳そこそこの時に初めて付き合った彼氏が自殺したと聞きました。 自殺するなんて・・・と当時は、かなりふさぎこんでました。別れていたとは言っても、初めて付き合った人となると・・・私には想像も出来ない気持ちだったと思います。 で、今は結婚しているんですが、その旦那さんが(私の義兄)私は大っ嫌いなんです!! 理由はcolibri78さんとは違い、自分では何もしないくせに、文句ばっかり言う人だから。 こんな私が姉のためにするとしたら・・・。 私なら、母にだけ話します。父親に話すことはないと思うんですが、母親って近い存在で、同じ女としての立場、母親としての立場、人生の先輩としての立場から物事を見れるから・・・。 「でも、お姉ちゃんはお母さんには言わないで、って言ってたんだけど、私ではどうしてあげる事が一番いいか分からないから、相談したんだけど・・・」とお母様にだけ相談してみてはいかがですか? いずれは息子になるかもしれない娘の彼氏のこと、本性を話しておいても良いように思います。 結婚後に、お姉さんを傷つけて、「やっぱり・・・」となったときに、「知っていたなら、教えておいてくれれば良かったのに」なんてこともありますから。 ただこれは、あなたの立場もわかってくれそうなお母様でしたら・・・の話ですが。聞いたとたんに、お姉さんに「別れなさい」なんて言いそうなお母様でしたら、オススメしませんが・・・。 >妹から言われるのは余計なお世話なんでしょうか? これを思うかどうかは、あなた達姉妹の関係にもよると思います。 でも、彼氏との関係を細かな所まで話している関係みたいなんで、余計なお世話とは思わないと思います。 良い解決方法があると良いですね。
お礼
ご心配ありがとうございます。pandacoさんのお姉さんも大変な想いをしましたね。どのような死に方であれ、恋人が亡くなる事は本当に辛いことです。自殺は残された者も、死んだ人もかわいそうです。 >ただこれは、あなたの立場もわかってくれそうなお母様でしたら・・・の話ですが。 まさしくこれに該当します…。 母に相談という事については、お酒の事に関して注意しましたが、全部は話す事は出来ないなと思います。私の母は子供の事になると動転して、まず混乱した自分の気持ちを子供に押し付けてしまうのです。なので、姉の前の彼が亡くなった時も大変でした。姉が前の彼の家に行って帰ってこないと不満そうにしたり、私からすると悲しいのは姉なんだから思うようにさせてあげればいいのにって。 なので、きっと本当の事を話したら、両親は彼に詰め寄るだけで、姉が大変な思いをすると思うので避けたいのです。 pandacoさんのお母さんは優しい方なのかなって思います。家の母も子供を思う気持ちはとてもある方なのですが、少し子供っぽい部分と、自分が主役でないと気が済まない部分もあるので、長女である姉は母があまり好きでないのです。 私が事情を知っている理由は、もう一人の姉が、姉の友人から結婚を止めるように話されたので、私も相談を受けたから知っているのです。私ともう一人の姉で彼がやったことを姉に伝えました。 妹達から真実を知らされた姉はかなり傷ついたと思います。 文字制限が多かったので解りにくくてすみません。 以前は私に彼氏もいなくて、気楽に色々言えたのですが、私も1年前くらいから同棲していて幸せそうにしてるのが姉は少し辛いみたいで、姉もキリキリしています。 以前は姉の家によく泊まりに行っていたのですが、彼氏の事があってから全然行っていませんし。 私が彼と付き合いだして、自分なりにカップルのあり方とか、色々気持ちをわかる部分もあるのですが。やっぱり普通の彼氏はもっと相手の事を考えてくれる気がして。 もっと良い人は他にいるよと思いつつ、姉がそれを拒否するなら結婚する前に少し関係を改善したらどうかと思って、カウンセリングを受けたほうが良いのかなと 思っていたのです。 解答ありがとうございます。答えていただいただけで、嬉しかったです。お互いのお姉さんが幸せになれるとよいのですが!!
- nak_goo
- ベストアンサー率35% (110/312)
余計なお世話ではないですよ。もし私の兄弟が同じ状況にあったら、私も言うでしょう。 colibri78さんが助言してすぐは、そのことを快く思われないかもしれませんが、自分を心配する気持ちゆえだ ということは、いずれ分かります。 お姉さまの交際相手のことですが、自分の失敗を人のせいにする人は、万事においてそうするでしょう。だって、どんなことをしたって、「○○のせいだ」といえば済むんですから。責任逃れの最も幼稚な手段です。 また、お酒の失敗を繰り返しているのに、飲酒の習慣を止めない/改善しようとしない人は、りっぱな「アルコール依存症」です。それを抱えたまま結婚したり、関係を継続すると、お姉さまは不要な問題を自ら抱え込むことになります。そちらの方が心配です。 本気で直そうとするのであれば、断酒会(yahoo等で検索すればたくさん見つかります)や、心療/精神科がある病院のアルコール外来 などの助けを借りるのが一番近道です。
お礼
ありがとうございます。私にはもう一人姉がいるのですが、事情を知っていますが、事実を伝えて選んだなら、それは姉の選択だと言って、これ以上口出しするのを止められます。なので、私の考えがおかしいのかなと思っていたのですが。 ただ、お酒の事についてはもう一人の姉はまだ気付いていない様子だったので、それについて話せば変わるかもしれませんが。 アルコール依存症については疑っています。また、彼のお父さんは今は大学教授ですが、その職に就くまで、かなり苦労されたようで、一時心の病を抱えていたみたいです。もしかしたら、ACかもしれませんね、彼は。 いずれにせよ、私も専門的な場所に行くのが良いと思っています。友人のお姉さんが臨床心理士をやっているので、相談しようと思っています。ありがとうございました。
お礼
解答ありがとうございます。 姉が別れられない原因は、過去が原因というのはもう一人の姉も私も思っている事です。まったくその通りなんです。姉は聞く耳を持たないというより、理解してるけど、行動に移せないんだと思います。 私が彼にカウンセリングを受けて欲しいと思ったのは、duckfootさんの仰る通り、姉が別れられないなら彼にきちんとしてもらいたいと思ったからです。確かに難しいでしょうね。ただ、可能だとは思っています。(私が親に話すといえば、彼は行くでしょう) もちろん、姉も同時にカウンセリングを受けた方がいいかなと思っています。一番良いのはカップルカウンセリングですが。 姉はとても優しい人です。ただ、やっぱり長女なのか、だらしのない人の面倒を見てしまうんですよね。私も就職活動の時、とても辛い事があって、よく姉の家に泊まっていたのですが、夜中一人でないていたら姉が心配して一緒にいてくれました。。弱ってる人を見ると、見過ごせないのでしょう。そういう所が彼を増長させてるのかなと思います。 でも、辛い時を一人で過ごした事で、カウンセリングに抵抗がありそうですね。カウンセラーに自分の気持ちがわかるかと思うところもありそうなので、姉を引っ張り出すのは大変でしょう。 私は、彼に姉を大切にして欲しいと思っているけど、彼は私が単純に怒っていると考えているみたいです。それがわからないのが、私には理解出来ません。 彼も今のままで幸せなのかと思ったり、わかりません。 結局、まだ姉には話していませんが、少しずつ伝えて行こうかなと考えています。 実は締め切りをしたつもりだったので、私を理解してくださる解答がいただけてとても嬉しいです。ありがとうございました。