• ベストアンサー

主人の保険、このままで良いのでしょうか?

私の保険で質問していて、保険の切り替えに悩んでいたら、主人の保険も不安で、心配になってきたので、ご相談したいと思い質問しました。 主人28歳、妻31歳、子供2歳 ニッセイ終身保険(重点保障)更新型 死亡・高度障害時・・・200万円×10+一時金1500万円 主契約保険金額(終身保険金額):100万円 定期保険特約保険金額(死亡、高度障害時):900万円 生活保障特約(死亡、高度障害時):10年間、毎年200万円 三大疾病保障定期保険特約:300万円 疾病障害保障定期保険特約:200万円 特定損傷特約:1回につき5万円 通院特約:日額3000円 新災害入院特約・短期入院特約:日額8000円 新入院医療特約・短期入院特約:日額8000円 リビング・ニーズ特約つき 現在は、保険料10,492円、次回39歳更新時18,377円 次回の更新時に、20,000円以内に抑えたいなら、 特約を色々削って、算出してみましょう。 と言うニッセイさんの意見でした。 しかし、掛け捨て部分が大きすぎるかな?と思うのです。 39歳の時はいいけど、次の更新時は??あと、定年後は、支払いが大変になるのでは?とも、思います。 もし、もう一人、子供が出来て、教育費にかかり、支払えるのでしょうか? 新たに、3大疾病つきの医療保険の終身、がん保険に入り、こちらのニッセイの終身保険は特約をなくし、死亡時の金額を抑えようと思うのですが、駄目でしょうか?この保険自体辞めた方がいいでしょうか? ちなみに、年金保険(生存保障重点型年金)を60歳満了で、11,901円払っています。年金年額72万円 こちらは、解約しないつもりです。でも、別物として考えた方が良いですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hoken24
  • ベストアンサー率34% (183/524)
回答No.2

奥様の方と両方回答します。 死亡保障でいろいろ重複しているのと通院の保険料は医療保障の見直しにまわして削除。会社員なら入院日額は5000円でも良いと思います。 更新の無いタイプにかけ直した方が安いと思います。 同じ様な特約がおおいのと、がんになった場合に治療費(健康保険使えない場合)はしっかりしておくと良いです。 住宅は5年後ということで住宅費用ということで5年間の定期保険なら安いです。例2000万円 5年間 あくまでプランの一例です。参考にして下さい。 終身は残した方がよいです。 更新の無いタイプでがんの保障・診断金を何度でも・初期ガンでも100万円終身保障にした場合で更新無しで 入院日額は5000円の場合 奥様4695円 ご主人4007円 収入保障型の定期保険で60歳まで毎月10万円保障    (契約直後の保障は3840万円 384か月分) 月3120円 お子様の大学卒業までの保障を追加するのであれば、 48歳までの1200万円の定期保険で、 月3168円 更新はありません。 合計で月14990円 入院がんは終身保障で保険料も一定です。

noname#23183
質問者

お礼

回答、有難う御座います。 ご親切な、お返事、役立ちます。 終身は残し、医療保障入院日額は5000円で更新の無いタイプにかけ直すことにしたいと思います。 がん保険に入るのも検討しようと思います。 更新の無いタイプでがんの保障・診断金を何度でも・初期ガンでも100万円終身保障にした場合で更新無しで 入院日額は5000円の場合 奥様4695円 ご主人4007円 ↑こちらの保険はどこの保険ですか? 差し支えなければ教えていただきたいです。 定期保険は余裕があれば・・・したいのですが。考えます。

noname#23183
質問者

補足

死亡保障でいろいろ重複はしていないと思います。私の書き方が悪かったみたいです。すみません。 死亡・高度障害時・・・200万円×10+一時金1500万円の内容が ↓ 主契約保険金額(終身保険金額):100万円 定期保険特約保険金額(死亡、高度障害時):900万円 生活保障特約(死亡、高度障害時):10年間、毎年200万円 三大疾病保障定期保険特約:300万円 の様です。

その他の回答 (1)

  • 1ppo
  • ベストアンサー率11% (95/859)
回答No.1

大変失礼ながら、保険ってその人の生活環境、収入 などによって人それぞれ違いますから保険の内容だ け明記してもまったく無意味ですよ。 旦那が年収1000万もあれば全然気にならない支 払い金額だろうし、年収400万では厳しいでしょうし。 家だって、アパートなのか、持ち家なのか、親と 同居なのか、ローンはあるのか!でまた違ってき ます。 ようは、旦那が亡くなったときにichigosukiさん がいくらあれば今後生活出来るか!ですよね。 これだけの情報ではみなさん回答しにくいと思い ますよ。

noname#23183
質問者

お礼

回答、有難う御座います。 補足を追加しましたので、また、お返事いただけると嬉しいです。

noname#23183
質問者

補足

主人の年収450万くらいです。 家は、親と同居していません。賃貸マンションです。 3~5年後には、マンションを買いたい予定があります。 私の保険が、9000円、学資保険10,000円くらい 支払いしています。

関連するQ&A