• 締切済み

CPUの交換

NEC製のパソコンのCPU(Pen3 667Mhz)を1GhzのPen3に交換したいのですが電圧が気になります。1.65Vから1.7Vにして大丈夫なのでしょうか?

みんなの回答

  • mayuyuri
  • ベストアンサー率38% (108/282)
回答No.4

CPUの交換をする場合は、(600MHzクラスでは) 元のCPUの2倍以上の能力をもつCPUにしないと 体感上でほとんどかわらないですよ。 何かのソフトの必須環境の関係で、ほんの少しだけ処理能力が足りない、 というような場合は別ですが、 ただ漠然と「早くなるだろう」と言う気持ちでの交換だと期待を裏切られますのでご注意ください。

noname#10056
noname#10056
回答No.3

電圧が高いならともかく低いということで壊れることはありません。(もちろん程度問題ではあります。) 下駄は必要ありません。 同じCoppermineコアです。 念のためDステップは避けた方が無難でしょう。 ANo.#1方が書いてる構造が違うというのはDステップのものを指しています。 DステップのものはCステップまでものと微妙に異なりますので対応BIOSが必要になることがあります。 Cステップのものであればそのまま交換可能でしょう。 ただし、消費電力の増加とそれに伴う発熱量の増加には注意しなければなりません。

takushi829
質問者

補足

となると、電圧はそこまで問題にならないんでしょうか?電圧が少し違うので気になっています。

  • STIgdb
  • ベストアンサー率28% (113/400)
回答No.2

 電圧もそうですがBIOSが対応しているかどうかが問題です。BIOSが対応していなければ、下駄をはかしても認識しません。  NECのBIOSはたぶん自社製のものなのでグレードアップに対応していないと思います。  メーカー製のパソコンの無理なグレードアップはお勧めできません。

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.1

そのままでは一発でCPUが壊れますので、ランプソケット社などから発売している、通称「下駄」と呼ばれる変換ソケットをかませての接続になります。 ソケット370はすでに製品自体が古いので、下駄自体の入手がオークションなどの中古となるでしょう。 また、この改造をすると、メーカー修理は受け付けてくれません。すべての成功も失敗も自分自身の意思で、責任をもって行ってください。 667Mhzと1GhzではCPUの構造が異なりますので、すんなり交換とはいかないのです。