• ベストアンサー

アジアン家具(バリ家具など)の安全性

一部の家具に、アジアン家具を採用したいと思っています。 1.安全性。化学物質は大丈夫?「天然無垢インドネシアチェリー材使用」とうたっている商品などは大丈夫なのでしょうか・・・? 2.箱物の使い勝手。引き出しのすべりが悪かったり、つくりが雑だったりというものが結構ありますが現物がみれない通販で購入するのはリスクが高すぎる? 3.上記を踏まえたうえでのお勧めショップ 購入済みのかた、使用中のかた、使い勝手や購入の際に注意したことなど教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomjaken
  • ベストアンサー率37% (12/32)
回答No.1

以前国内の家具メーカーに勤めていました。 1.国産商品の場合は工業規格やPL法などがありますので安全面に関しては(接着剤などを低ホルマリンのものを使う等)一定基準に満たない商品は市場には出にくいですが、輸入品の家具となりますと話は別です。どのような接着剤を使っているかはわかりません。また、強度に関しましてもバラつきが大きくなると思われます。また一般の方は「天然無垢」という言葉に良い響きを感じますが、ただの売り文句です。 住宅の柱であったり、木のまな板なども言ってしまえば「天然無垢材」です。 木材の値段や価値は主に「木目が美しい+大きい+希少価値がある+需要」で決まります。 比較的高い木材としましては、国産の東北、北海道のナラ材や北米のウォールナット(これらは成長が遅いです) 東南アジア産の木材は種類にもよりますが比較的成長が早い為値段も安くなります。(チェリー、ラバーウッド、ビーチ) 2.リスクは高いと思います。 最初に知っていただきたいのは日本の引き出しの作りは世界でもトップクラスのものということです。 もともと海外は家具はインテリアとして、日本は収納としての考え方が強く、日本の考え方で使い勝手を求めないほうが良いと思われます。 引き出しのすべりは自分で改良できます。 箱本体と引き出しの裏にタンス用の蝋を塗る。 引き出し、本体の接触部分に薄いプラスチック板を取り付けて摩擦を減らす。 良い家具に出会えるよう願っています。

gyonan
質問者

お礼

専門的なご意見&アドバイスありがとうございます! ウォールナットが高いのは木の成長の速度によるのですね、、知りませんでした。 箱物はやっぱり引き出しを開けた時の気持ちよさって大事なんですよね、、、。がんばって色々みて探してみます!