こんにちは
スポット柄の猫いいですね。この柄はどの種もまだまだ値段が高めなので、なかなか我が家に迎えいれることがでないのでうらやましいです。
どういった問題があるのかはわかりませんが、ご希望のエジプシャンマウについてお答えしますと、まずこの猫は野生の品種(ヤマネコ等)を掛け合わせてつくられた品種ではありません。アビシニアンと共に古代エジプトの壁画によく似た猫が描かれていることから、紀元前からイエネコとして飼われていたと思われます。よって飼い猫として長い歴史がある猫ですので、安心してお選びできるでしょう。野生猫の血を受け継いだ猫としてはベンガルがいますが、逆にベンガルをつくりだす際にイエネコとしてのおだやかな性質をだすためにエジプシャンマウがヤマネコ(アジアンレパード)との交配に使われたぐらいですから。むしろイエネコとしては唯一自然なスポット柄を持つ猫です。
他には似ている柄を持つ猫にオシキャットがいますが、こちらはイエネコどうしを掛け合わせて人工的に作られた猫です。
前述のベンガルにしても野生の血がはいったといっても更に何世代かに渡って交配し、飼い猫用として品種が確立された猫ですから、例えばサーバルキャット、猫ではないですがアライグマなどのようにもともとが野生動物というのとは違って将来凶暴になることはありません。
問題になっていることで考えられるのは、繁殖能力が無い、または生まれてくる子供に生まれつき病弱、障害がある等の遺伝的障害があるということでしょうか。
しかし、このような事は掛け合わせの第1、2世代(F(1)、F(2)と呼ばれています)等の猫に起こりやすいことですが、これらは品種が確立していないので市場に出回ることはありません。
以上分かる範囲でお答えしましたが、しっかりしたブリーダーさんやショップの猫は安心しておうちに迎えられると思います。