• 締切済み

老猫と成猫の共存する家での餌について。

現在10歳の猫と4歳の猫の二匹を飼っております。 餌置き場は二匹とも一緒で、内容はウェットとドライ両方を置いてあります。 二匹共通です。 ただしウェット、ドライ、どちらも成猫用のものです。 これはシニア用のものに変えた方が良いのでしょうか・・・? 4歳の方はあまり食べるところを見せない子なのではっきりとは解らないのですが、殆どドライを食べています。 10歳の子はウェット、ドライ、どちらも気分によって食べているようです。 シニア用にすると4歳の猫にとって何か不具合が出てしまうのでしょうか・・・。 しかし今のままでも10歳の猫にとっては良くないのか、とも心配です。 今のところ10歳の子に不調のようなものは見られないのですが、ちょっと疲れているようにも見えなくはないです。 どちらも完全家猫です。 どのようにすれば良いのか、猫たちにとって快適な方法はどんな方法なのか、ご教授くださると嬉しいです。

みんなの回答

  • misaki-s
  • ベストアンサー率53% (33/62)
回答No.4

何度も失礼いたします。 ”時間を設定できるご飯だし機”なんて中途半端にお勧めしてすみません。 ネット販売でも色々あるようなので、URL入れておきます。 種類も色々出ているようで、私も悩んでいますが。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/suematsu/390189/398030/
bericom
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 色々あるのですね。 ペットショップにも行ってみましたが、沢山あって驚きです。 ただ居ない間、壊れて出なくなったりとかが少々心配です。 先日動物病院に行った時に先生に尋ねたところ、シニアフードは栄養的に問題はない、とのことを聞きました。 同時にあげること置きっぱなしに対しても特に問題ではないようです。(古くなるのはもちろんだめですけど^^;) あまりにも太りすぎになってしまうようならば色々と考慮すべきところはあるみたいなのですが・・・。

  • misaki-s
  • ベストアンサー率53% (33/62)
回答No.3

こんばんは。 我が家では今年8歳になる子を筆頭に、障害を抱えている子まで入れて4匹おります。 年齢もばらばらですし、食事に関しては好みも食べたい時間もばらばらです。 特に2番目は誰も見ていないときしか食べませんので、夜中真っ暗な中で1匹ぽりぽり食べてます。 ですので、ある程度ドライフードは常に出してあります。 そういった状態を、よくないのではないか…というお声もあるでしょうが、猫の場合気まぐれで、出された量を常に全部たいあげるわけでもなく、またあとで…と言うことも多々あるとホームドクターに言われました。 ですのでその子が食べたい時間に、その子の年齢に合わせたものを出しておいたりしています。 食事がそういった体制なので、そのぶん体重・毛並みの変化等には気を使っておりますが、今のところ問題はありません。 (採尿・検便も定期的です) 時間を決めてという事であれば、最近では時間で出てくるように設定できるご飯出し機(正確な名称はわかりませんが)もよく売られているので、ドライフードはそういったもので成猫用、缶詰等はおうちの方がいらっしゃる時年齢にあったものを出す…というのも方法のひとつだと思います。 ともあれ、どれだけ食事に気をつけていても、病気になる子はなるし、人間の食べ物をあたえていてももう15歳よ…なんてお話も聞きますので、猫がストレスを感じない与え方が一番いいのではないでしょうか? 勝手なことを長々失礼いたしました。

bericom
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 猫は本来、人の視線の中で食べることはしない、ストレスになることもある、という話を聞いたことがあります。 私は人前で食事をしないのはむしろ自然な姿なような気も致します。 生まれたときから完全家猫であればまた異なる場合もあるかもしれませんが、我が家の猫も一匹は外で拾った子のため、人前を気にする子です。 きっちり時間と量を決めて、食べるところを見る、というのがより良いのか悪いのか、しっかりとした知識の無い私にはわからないのですが、misaki-sさんの猫に対するお考えはよくわかります。 ウチも同じなので^^; ウチも猫がストレスを感じない与え方の方に重きを置いております。 しかし"時間で出てくるように設定できるご飯出し機"なんていうのもあるのですね。驚きました^^; 今の猫たちに出来るだけストレスのないように、という自由な食事方法を突然変えることは出来ないので、ストレスの感じない程度にmisaki-sさんの言われる、できるときに缶詰等は年齢に合ったものに取り替える、という手段しかないのかもしれないです。 ただ猫は嫌いなものは餓死しても食べない生き物だという話も聞いたことがありますので、そこが少々心配なところです。 選り好みが激しくて^^; misaki-sさんのご回答で少しほっと致しました。 ありがとうございました。

回答No.2

こんばんは。 ご飯の置きっ放しは感心しません。 私は現在5匹のにゃんこが居ますが、時間を決めて決まった量だけご飯をあげています。 ご飯といってもバカに出来ません。 どれだけ食べたか、食の進み具合はどうか、など具合が悪くなっていないか、ちゃんと健康で居てくれているかなどの確認をするチャンスです。 ご飯を残したら、ただの好き嫌いなのか、それとも具合が悪いのか、歯が痛いのか…などきちんと健康管理するには必要な事だと思いますよ。 10歳の子は余計です。 歯石がたまって歯肉炎になっているかもしれません。 もしかすると、微妙に具合が悪いところがあるかもしれません。 食事の内容も、そろそろ気を使う必要があるかもしれませんが、健康管理の上でも時間を決めて量も決める必要が有ると思います。 ご飯の置きっ放しは、理由は何ですか? めんどくさい? 私は食事の時間もちゃんとした「スキンシップの時間」と思って楽しんでいます。 「このご飯、新しいのにしたんだよ。おいしい?」なんてよく話し掛けて食事している姿を見ています。 違って居たら申し訳有りませんが、決まった時間に(そりゃ多少ずれたりしますが…)ご飯を準備するのがめんどくさいなら、それはただの怠慢だと私は思っています。 それに、置きっ放しのご飯が悪くなって、お腹を壊したら目も当てられませんよ。 冬だからって、食中毒は有りますよ。 ご参考になれば幸いです。

bericom
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 "決まった時間にご飯を準備するのがめんどくさい"なんてことを書いた覚えはないのですが・・・。 誤解されてしまう質問内容だったかもしれませんね。申し訳ございませんでした。 めんどくさい、ではないのです。 餌をあげるタイミングは定期的にあげるときと、猫が欲しい、と言ったら一緒に餌場に行ってあげています。 だから食べているところは見ているのです。 ただ、仕事が忙しいときなどは、常に食べているところを見ることは出来ないので、100%見ているとは言えません。 それに4歳の子にいたってはちょっと大きくなってから拾った子のためか、人前で餌を食べることはあまり食べません。 餌の方の取替えは定期的に行なっております。 決まった時間に決まった量をあげる、というのはとても理想です。 ただ、ウチは家の人間は全員家を空けることも多いため、定期的に餌を与え、他の時間は与えない、ということが出来ない状況です。 そのため、常に空にしないように餌を置いておき、一日に数回取り替えております。 ウチの猫は完全家猫です。外に居る自由の無い変わりに家では極力自由に、と甘やかしております。 現実問題として時間のない状況に加え、上記考えの流れから食べたい時にあげる、というようなことになってしまっております。 少々甘やかしすぎてしまったようです。 そこがダメだ、とおっしゃるならその通りだと思います。それが怠慢だというのならそうかもしれません。 規則正しく確実に猫に餌を決まった量をあげる、というのを今の状況でどのようにすれば良いのかがわからないのです。 それが可能ならば、二匹の猫の餌を別々にする、というのも可能なのですが・・・。 そのためシニア用フィードを4歳の猫にあげることは、栄養学的見地から見て、補えない不具合が発生することなのか、そしてその逆はどうなのか、知りたかったのです。 ですが市販されているフィードにも書かれておらず、ネットでも見つけることができず、悩むところです。 "決まった時間にご飯を準備するのがめんどくさい"だなんて書いているように見えてしまったなら、猫好きの方にとっては非常に不愉快でしたよね。 私は猫のために使える時間は出来るだけ使おうと思っています。そんなつもりは毛頭ございません。 本当にごめんなさい。

  • datte
  • ベストアンサー率28% (88/310)
回答No.1

こんばんは。 うちは老若男女(?)の犬猫がいますが、昔から必ず 全員のご飯は別にしています。 一緒に生まれた子は同じ食事をしていますが、 大きくなってからは分けますね。 まず、人間でも中学生とおばあちゃんではちがうでしょう。 病気をした人、食が細い人、運動が好きな人、男女の違いも在るし 人でも食べ物って全然違うはずです。 うちも以前は同じ食べ物を同じ時期にざあーっとあげていたんですが 病気をしてしまった子がいて、その時にどれだけ食べているかも 分からないというのはまずいということから分け始めました。 またその子は歳も取ってきたし結石が出来やすいので それを予防するものに変えたので他の子は食べられません。 それに時間をきちんと決めたほうがきちんと同じ量を規則的に食べるようですね。 どちらにしても置きっぱなしはよくないようです。

bericom
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。 年が違えば、食べるものも違うのは自然なのだろうと思います。 ただ、どのように分ければ良いのかがわからなくて・・・ ウチは家を家族全員空けることが多いため、自由に食べれるようになっております。 二箇所に分けても猫たちはそれぞれ自分用の場所で食べてくれるとは思えないのです。 時間をきちんと決めて、同じ量を規則的に、というのは確かに理想なのですが、これまで猫たちには家猫であるというこで、出来るだけ自由にさせていたことと、人間の方の時間が空かないこともあり、中々実行が難しいところです。 餌の方は定期的に取り替えては居るのですが・・・。

関連するQ&A