• 締切済み

成猫の2匹飼いの注意点

はじめまして。 現在15歳になる猫(オス去勢済み)と暮らしています。 最近、知人の事情で、知人の飼っている成猫4匹のうち1匹を引き取る事になりました。 引き取る事になった猫は2歳のオス猫(去勢済み)です。 2匹飼うことは初めてで、何か注意点があれば教えていただきたいと思います。 新しくうちの子になる猫が、新しい環境に快適に慣れてもらうことも必要ですが、先住猫が高齢ですので心のケアなど、どうしたら良いのでしょう。 (とっても元気で、病気も無く暮らしています) 今飼っている猫は臆病で常に飼い主の私が一緒にいるので、ヤキモチやきかどうかわかりません あまり甘えてこない猫です 新しく迎える猫も、臆病で大人しいということなんですが、とても甘えん坊で抱っこしたり、かまったりが必須なようです。 無理強いせず、ゆっくり慣れさせていこうと思っていますが、成猫同士うまくやっていってくれるか心配です。 知人の都合で、相性が悪かったら返すということができません。 何か注意点などありましたら教えていただきたいと思います

みんなの回答

回答No.4

新入りニャンコを暫くゲージ内(トイレ、水も入れて)で飼いましょう。お互いの仕草を観察しながら2~3週間後位したら外に出して上げましょう。 全く問題ない事もあるし、喧嘩する事もあるでしょうがその内自然に慣れるでしょう。でも先住ニャンコちゃんには一層の気配りが大切です。 頑張って下さい。

回答No.3

はじめまして、こんにちは。 ご質問者様とは少し状況が違いますが、成猫での多頭飼い経験中です。 正直な所、先住猫ちゃんの性格も大きいと思います。 私の場合は1歳の先住猫(メス避妊済み)に2歳の新入り(オス去勢済み)が来て3年経ちますが、いまだに毎日喧嘩の唸り声が聞こえない日は有りません。 取っ組み合いの喧嘩で部屋中に毛が飛び散ります。全く相性が合わないようです… ですが1年前、すこし広い部屋に引っ越した事で、猫同士がお互いに距離を取りやすくなり、喧嘩が減りました。 時間の経過と共に、慣れてきているようにも思います。 色々先輩の猫飼いさんにアドバイスを頂いたりもしましたが、「結局時間が解決してくれるよ」と。 ご質問者様の所の先住猫ちゃんは年齢も高いですし、雄猫同士という事ですよね。 雄雌や雌同士より、雄同士の場合は相性の合い難い可能性が高いと聞いています。 とにかく先住猫のストレスを最小限に出来るよう、他の方も仰るように ・多頭飼い開始直後は部屋を分け、短時間のお見合い期間を設ける(部屋を分けるのが困難な場合は新入り猫ちゃんを一時的にケージ飼いする) ・食事や遊び、ブラッシングなど全て先住猫優先 ・今まで以上に先住猫とのスキンシップをとり、新入り猫とは先住猫の見ていない所でスキンシップを などで様子を見られてはいかがでしょう。 大変だと思いますが、頑張ってください。

回答No.2

ある雑誌の多頭飼いについての相性では "先住猫ちゃんが生後2ヶ月程度(社会化期)までに、他の猫ちゃんや人間との関わりを学習していれば、仲良くなる可能性は高まるそうです。 また、猫は単独行動ですので、性別に関係なく多頭飼いはできます。(飼育環境・飼育空間の広さ・...などの条件のもと。)" **相性がよければ テリトリーの範囲が重なっても、ご飯やトイレを隣同士に用意できます。 **この家の仲間状態なら 一室でご飯やトイレを離しておきます。 **全くあわないとき(威嚇や激しいケンカ) 完全に別々の部屋です。 我が家の♀子(19才と14才の子、一室飼い)での経験ですが、仲良くはなりませんでした。 この家の仲間状態ですね。 お互いに最初は威嚇や隠れはありましたが、時間と共にある一定の距離を開けていました。 隠れられる場所の用意やお互いがいることで何か良いこと(おやつがもらえる)があるなども試してみてください。 先住猫ちゃんから先にですね。

  • bure
  • ベストアンサー率42% (255/595)
回答No.1

猫2匹(共に雌)と同居している者です。 2匹目の猫が我が家に来た時と質問者さんとかなり状況が違いますので・・・。 うちは4年位前先住猫3歳の時に推定3ヶ月の子猫がきました、最初はやはり受け入れてくれませんでした、慣れるまで日にちかかりました。 一日5分程度の見合いからはじめました。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2280230 成猫同士相性もあるでしょうすんなりOKあるかも知れませんがあまり聞いた事はありませんしまずあり得ないでしょう。 先住猫中心の生活を優先、先住猫の反応を見ながら新参猫とはしばらく隔離生活はや無得ないでしょう。 http://www.na.rim.or.jp/~terumi/neko/tokusyu/tatou.html 質問者さんと同じ状況を体験された方のレスがつけばよいアドバイスが受けれるでしょうが・・・。 >無理強いせず、ゆっくり慣れさせていこうと思っていますが とりあえずこの方法ですがあくまで先住猫優先の生活です。 またこのサイト上で「猫の多頭飼い」と検索すると過去に似たような質問と回答があるはずですのでそれも参考にされるといいでしょう。