- ベストアンサー
お勧めのパソコンは?
これから大学生になるので、パソコンを買おうと思っています。何がいいでしょうか?用途としては、テレビ鑑賞、インターネット、音楽、映像編集などです。あと、大学関係でも使うと思います。デスクトップかノートかでも迷っています。使いやすさ的にはどちらがいいでしょうか?皆さんの経験もふまえたアドバイスをお待ちしてます。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学で使うと言っても、自分のパソコンを大学まで持って行って使うかどうかで変わりますね。 持って行くのならモバイルノートでしょうし、大学には学生専用のパソコンは別にあって持って行く必要がないのならデスクトップの方が安くて機能が上の物が手に入りますよ。 画像編集や音楽に使うなら、大容量のHDDが合った方が良いのでデスクトップが良いです。画面も必然的に大きいのが選べますから、テレビ鑑賞にも優れていますし。ただ、ノートでもそれらの機能は充実している物もありますが、そういう場合は高い、重い、発熱量が多くなりますので、予算の関係で何処をどう割り切るかが問題ですね。 まずは、持ち歩きがあるかどうかが第一の鍵です。 その後は、省スペースか机1つ分は使って良いのかという物理的条件です。 それを、決めて再度相談しても良いと思います。 機能で言えばデスクトップ>ノートです。 持ち歩き度で言えばモバイルノート>多機能ノート 値段の安い順だとデスクトップ>モバイルノート>多機能ノートという感じでしょうね。
その他の回答 (8)
- aim-j
- ベストアンサー率28% (2/7)
こんにちは。 大学関係で使用するという事ですが、今の大学の環境ではノートPCを持っていく必要はあまりないんじゃないかな、と経験上思感じます。 専攻や大学にもよりますが、大抵2年生くらいまでは軽いプログラミングの基礎とword及びexcelによるレポート作成などで使用する事になると思います。 その程度の容量なら学校-自宅間をメールやUSBメモリなんかで持ち運びするほうが楽です。 うちの大学ではいくつもPC室があり、自分も大学入学時に入手したノートPCを持っていますが、結局この3年間大学に持って行った記憶がありません^^;。 逆にノートPCを使える自分だけの場所ってなかなかないし・・・。 よって、コストパフォーマンスと拡張性の高いディスクトップをお勧めします。 どのディスクトップがいいかは他の方が詳しい回答をされていますので、 自分も今購入を検討しているepson directのURLだけ載せておきます・・。
お礼
体験談ありがとうございます。とても参考になりました。
- PCabc
- ベストアンサー率8% (6/74)
今は10年ぶりの激変期(マザーボード規格がBTXに変更、HDDの規格がシリアルに変更)なので、春モデルはやめて5月発表の夏モデルを買うべきです。ただし「新しい物」は性能は良いが故障しやすい。「従来部品」「古い部品」は評価が定まっており、安定していて円熟してます。業務用PCでは意図的に故障しにくい「古い部品」が使われます。 また春夏秋冬と年3、4回モデルチェンジされているように見えても、主力製品のフルモデルチェンジは夏モデルの一回だけです。夏モデルから新年度版の商品展開になります。 都市部のマンション住人や狭いアパート住まいの人たちに大人気なのは、机の上が省スペースになる液晶一体型でキーボードが収納できるタイプ。NECバリュースターSやソニーの一年前の機種でキーボードを上に折りたためるタイプ。机の上からキーボードが消えると本やノートが広げられる。ノートパソコンは机の上で大きな場所を占有するので省スペースになりません。 ゲームができる高性能なら、AOpenのベアボーンPCです。 CPUはセレロン(セレロンD、セレロンM)はやめて、デスクトップならpen4、ノートならペンMを買わないと大後悔します。
お礼
夏のは新しいけど故障する率は高いんですよね?迷います。ありがとうございます。
- PC98
- ベストアンサー率30% (28/91)
PCならFMV-BIBLOでしょう(その分高い)。2005年春モデル(CMでやってるやつ)がいいと思います。ノートです。
お礼
ありがとうございます。検討します!
- kazuki559
- ベストアンサー率50% (1/2)
>用途としては、テレビ鑑賞、インターネット、音楽、映像編集などです。 ということは、グラフィックボードが重要になってくると思います。 ノートでも対応できると思いますが、映像編集をストレス無くやろうと思うなら、ノートパソコンでは高価になると考えます。 >あと、大学関係でも使うと思います 学校に持って行こうと思われるならノートパソコンがいいと思いますが、 もし学校にパソコンがあるのでしたら、デスクトップにするのがいいと思います。 インターネットは今のパソコンであればどれでも快適にできる環境にありますので、 映像と音楽の為に、グラフィックボードとサウンドボードを強化したものを買うのがいいと思います。 URLに、組み合わせが自由にできるので、個人的に気に入っているデルのHPを載せておきます。 他は予算と相談しつつ、グラフィックボード、TVキャプチャーボード、サウンド(ステレオ系)に特化したパソコンを自分で設定できるので便利だと思います。
お礼
デルって良さそうですね。検討してみます。ありがとうございました。
- juump
- ベストアンサー率40% (54/133)
デスクトップPCとノートPCを両方持つのが一番です。 PCの性能は年々向上しています。仮に30万円位で購入できるデスクトップPCでもノートPCでも来年は1/2か1/3の価格で購入できるようになります。 特別な思い入れがない限りそこそこの性能(いまどきの入門機といわれているPCでも十分高性能です)のPCを2台使われた方が使いやすいです。 ノートPCは小型で持ち運びがしやすい物を(1.5kg以下)、デスクトップPCは画面が大きいものを選んでLANで繋げばデータも共用できます。 今のご時勢ですからご自宅ではADSLまたはFTTHでインターネットにつながれると思いますが、無線LANで接続されればノートPCはコタツトップPCで使えます。 プリンタもLANにのせれば、どちらのPCからも共用できます。 自宅や友人宅など、それなりにPCを使っている所ではそのように薦めています。 デスクトップPCはある程度拡張性が有る物の方がいいと思います。とりあえずAGPはついている物を選んでください。 PCの選び方や購入されるお店にもよりますが、25万円位でそろえられると思います。
補足
AGPとはなんでしょうか?
- raze
- ベストアンサー率15% (74/486)
ノートは光学ドライブが遅いからダメ。 PCショップのBTOにしたら。用途を伝えればおすすめの仕様をいくつか紹介してくれると思うよ。
お礼
ありがとうございます!!
- tukanomi
- ベストアンサー率41% (49/119)
シャープ、PC-XV70F。(ノートタイプ) 理由、僕が今使っていて、気に入っているから(笑)。 もちろん、ご要望の、テレビ、インターネット、音楽、映画(DVD)、全部いけます。 オフィス2003があるので、ワード、エクセル、スケジュール、連絡名簿、全部OK! ノート型と言っても、学校と家と持ち運びするというより、家の中で枕元、居間、台所などなどあっちこっちというのが普通の持ち運びなので、やっぱりノート型がいい。いざとなったら、学校にも。(ちと重いけど)。 僕はこれで4台目ですが、パソコンを買うときは、迷わず思い切ること。もっと性能アップした機種が出たときとか、今度何が出るからとか待っていたら、そのときになったらまた次の便利な機種が出てくる。 これから何回も買い替えされるはずだから、迷わずにお勧めします(笑)。 (私は、シャープの社員ではありません(笑)。)
お礼
ノートでテレビが見れるのはないと思ってました。ご意見ありがとうございます。
- 5858bababa
- ベストアンサー率22% (10/45)
よほど持ち運びする用途がない人は絶対デスクトップにしたほうがいいです。テレビとして活用しようとしてるのでしたらなおさらだと思います。価格は安いし、最近のデスクトップはかなりコンパクトですので。 おすすめは・・・ 価格で選ぶなら「イーマシーン」「デル」ですね。どちらも通販だけの販売です。 そのほかのはどれも大して変わらないです。失敗したくないのなら、日本メーカーのパソコンです。コンパクトで、テレビ機能など充実で、モニタがきれいで日本人好みになってます。
お礼
ありがとうございます。デスクトップを検討してみたいと思います。
お礼
とても参考になりました。ありがとうございます。